20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
20代の女性が歌いやすいと感じる、カラオケソングを集めてみました!
カラオケでの選曲は、場の雰囲気や、カラオケメンバーによって「歌える曲」と「歌えない曲」がありますよね。
レパートリーを使い分けている方も多いのではないでしょうか?
その二つをクリアしていても、高すぎたり低すぎたりして好きなのに歌えない曲もあると思います。
そこでこの記事では、さまざまな歌いやすさに焦点をあててオススメの曲を紹介します。
「誰もが知っている話題曲」、「歌うと盛り上がる名曲」、「極端な音域が少ない曲」「20代が懐かしいと感じる曲」などを集めてみました。
自分にぴったりの1曲を見つけて、ぜひカラオケで披露してみてくださいね!
- 20代女性にオススメのカラオケソング~平成・令和のヒット曲&最新曲~
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 20代女性に人気の邦楽。聴いて良し!歌って良し!の名曲集
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲(141〜150)
かたちあるもの柴咲コウ

今や大河女優でもある柴咲コウさんですが、アーティストとしての柴咲コウさんもかっこいい!
この曲は話題になった『世界の中心で、愛を叫ぶ』ドラマ版の主題歌。
20代には懐かしい楽曲ですよね。
映画の方には柴咲コウさんも出演していて、だからこそ心にしみるものがあります。
歌自体も女性にはちょうどよい音域で歌いやすい1曲だと思います。
Love Story安室奈美恵

2019年に惜しまれながらも芸能界から引退をした歌姫、安室奈美恵さんの『Love Story』です。
月9ドラマ『私が恋愛できない理由』の主題歌に起用され、今となっては安室奈美恵さんがリリースした人気曲のうちの一つです。
思い通りにはいかない、そんな恋愛の切なさを歌った、大人のラブソングです。
オーケストラBiSH

「楽器を持たないパンクバンド」ことアイドルグループBiSHによる、疾走感と壮大さをかね備えたロックナンバーです。
2016年にリリースされたメジャーファーストアルバム『KiLLER BiSH』にリード曲として収録されています。
遠く離れたところに行ってしまった大切な人のことを思い歌うメッセージソングで、聴いていて胸が痛みます……が、曲調のせいか、不思議と前向きな気持ちも湧いてきます。
卒業ソング的な感じですね。
さきほども書いたように疾走感のある曲調なんですが、メロディー自体は速くなく、とても覚えやすい仕上がり。
久しぶりにあった友だちと歌うと泣けるかも。
Choo Choo TRAINEXILE

20代の、とは言っていますが20代でも30代でも40代でも、男性でも女性でも盛り上がれちゃうこの曲。
EXILEの代表曲のひとつでもある『Choo Choo TRAIN』は2003年にリリースされた10枚目のシングルで1991年にZOOが発表した楽曲のカバーソングです。
なんといってもあの一列に並んで体をグルグルと回す「あのダンス」が特徴的な1曲でカラオケでもこれをやればみんなで盛り上がれることまちがいなし!という1曲ですね。
ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)荻野目洋子

登美丘高校ダンス部の影響で再び脚光を浴び、リバイバルヒットした『ダンシング・ヒーロー』。
バブリーな雰囲気がメロディーや歌詞からにじみ出ていますね。
バブルを経験していない世代には逆に新鮮でダンサブルな曲なので、みんなで歌って踊って盛り上がれることまちがいなしです!
キラキラ feat.カンナAI

2017年のドラマ『カンナさーん!』の主題歌として話題になった楽曲です。
AIさんの力強い声と前向きな歌詞に勇気づけられますね。
AIさんになりきって力強く歌い上げればみんなで盛り上がれますし、歌っていて気持ちがよい1曲です。
あなたに恋をしてみましたchay

どこまでもまっすぐな恋心が歌われているポップなナンバーです。
ファンションモデルとしても活動する歌手、chayさんの6枚目のシングルとしてリリースされました。
ちょっとレトロな雰囲気の曲調がかわいいですね!
恋する20代にオススメ!