20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
20代の女性が歌いやすいと感じる、カラオケソングを集めてみました!
カラオケでの選曲は、場の雰囲気や、カラオケメンバーによって「歌える曲」と「歌えない曲」がありますよね。
レパートリーを使い分けている方も多いのではないでしょうか?
その二つをクリアしていても、高すぎたり低すぎたりして好きなのに歌えない曲もあると思います。
そこでこの記事では、さまざまな歌いやすさに焦点をあててオススメの曲を紹介します。
「誰もが知っている話題曲」、「歌うと盛り上がる名曲」、「極端な音域が少ない曲」「20代が懐かしいと感じる曲」などを集めてみました。
自分にぴったりの1曲を見つけて、ぜひカラオケで披露してみてくださいね!
20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲(16〜20)
ボーイフレンドaiko

恋愛の喜びと切なさを鮮やかに描いたaikoさんの代表作。
ポップでキャッチーな曲調と、心に響く歌詞が魅力です。
「好き」という気持ちを繊細に表現し、聴く人の胸に深く刻まれます。
2000年9月にリリースされ、オリコンデイリーチャート1位を3度獲得。
後にブリヂストンの自転車のCMソングにも起用されました。
恋する人の気持ちを歌った本作は、カラオケで盛り上がりたい20代女性にオススメ。
音程の上下にクセがあるので、その点には注意しながら歌ってみてください。
ヒカリへmiwa

飛んでいくような歌声に癒やされます。
人気シンガーソングライター、miwaさんの9枚目のシングルとして2012年にリリース。
決意に満ちた歌詞に勇気がもらえます。
自分への応援歌としてぜひ、歌ってみてください!
Butterfly木村カエラ

今ではウェディングソングとして定番化した、木村カエラさんの『Butterfly』です。
愛し合う二人を祝福する、ハッピーな1曲ですね。
結婚に縁のある方も、ない方も、この曲を聴けば幸せな気分になれるはずです。
結婚式の余興としてだけでなく、女子だけでの飲み会でも盛り上がれる1曲ですよ!
たばここれさわ

失恋の切なさを繊細に描いたコレサワさんの楽曲は、20代の女性にとって共感しやすい1曲です。
物語のキーアイテムとしてたばこを描き、別れた恋人への思いと後悔を歌い上げています。
インディーズ時代の2017年3月に配信シングルとしてリリースされたこの曲は、彼女の音楽的個性を強く感じさせる作品として評価されました。
本作は、恋愛の痛みを癒やしたい時や、友人と心の内を語り合いたい時にピッタリです。
カラオケでも歌いやすく、感情を込めて歌うのがオススメです。
にじいろ絢香

結婚式のBGMとしても絶大な人気を誇る絢香さんの代表曲です。
ゆっくりめのテンポな上に、リズムもシンプルなので歌いやすいです。
音程がぐっと飛躍する部分が何カ所かあるので、そこだけ気をつける必要がありそうです。