RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲

20代の女性が歌いやすいと感じる、カラオケソングを集めてみました!

カラオケでの選曲は、場の雰囲気や、カラオケメンバーによって「歌える曲」と「歌えない曲」がありますよね。

レパートリーを使い分けている方も多いのではないでしょうか?

その二つをクリアしていても、高すぎたり低すぎたりして好きなのに歌えない曲もあると思います。

そこでこの記事では、さまざまな歌いやすさに焦点をあててオススメの曲を紹介します。

「誰もが知っている話題曲」、「歌うと盛り上がる名曲」、「極端な音域が少ない曲」「20代が懐かしいと感じる曲」などを集めてみました。

自分にぴったりの1曲を見つけて、ぜひカラオケで披露してみてくださいね!

20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲(11〜15)

ハルカYOASOBI

YOASOBI「ハルカ」Official Music Video
ハルカYOASOBI

YOASOBIの楽曲はカラオケではむずかしいのでは?と思いそうですがこの曲は案外歌いやすいのではないでしょうか?

この曲は2020年にリリースされたYOASOBIの6作目の配信シングルでどんな年代の方が聴いてもスッと耳になじむようなナンバーでカラオケソングとしてもピッタリ。

この曲を聴くと仲のいい友達や大好きな人を思い浮かべてしまう、やさしい気持ちにさせてくれる1曲です。

女子会で、大好きな友達へ向けてメッセージを込めて歌ってみるのもいいかもしれません。

気まぐれロマンティックいきものがかり

いきものがかり 『気まぐれロマンティック』Music Video
気まぐれロマンティックいきものがかり

とってもポップでいきものがかりらしさがあふれているこの曲『気まぐれロマンティック』。

この曲は2008年にリリースされたいきものがかりの12枚目のシングルです。

20代の方ならリリース当時、ドラマの主題歌にもなっていたので聴いていたなーと懐かしく感じる方も多いのではないでしょうか?

カラオケで盛り上がりたい時、明るい曲をチョイスしたい時にピッタリなナンバーですよね。

みんなで大合唱になっちゃうような元気な1曲です。

マリーゴールドあいみょん

あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
マリーゴールドあいみょん

恋愛の美しさと切なさを繊細に描いたこの楽曲は、聴く人の心に深く刻まれる名曲です。

あいみょんさんの透明感のある歌声が、はかない愛の物語を紡ぎ出します。

2018年8月にリリースされ、ストリーミング再生回数が1億回を超えるなど、多くの人々の共感を得ました。

恋する人の心の機微を丁寧に表現しており、大切な人との思い出を振り返りたい時や、遠く離れた恋人を思う時にピッタリの1曲です。

穏やかで素直のメロディラインは歌いやすいと思いますので、ぜひ挑戦してみてください。

君はロックを聴かないあいみょん

あいみょん – 君はロックを聴かない 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
君はロックを聴かないあいみょん

カラオケが好きな女性ならあいみょんさんは必ずと言っていいほど歌われるのではないでしょうか?

20代であれば集まれば誰かしらが歌う、人気のアーティストですよね。

ちょっとむずかしいかな、と歌うのをためらう方もいるかもしれませんがこの曲もとても人気の高い曲なのでみんなが知っている、盛り上がれるナンバーですよね。

恋愛ソングとしても人気が高い1曲で、カラオケでは取り合いになってしまうかも?というくらい認知度も高いナンバーです。

君がくれた夏家入レオ

家入レオ -「君がくれた夏」(Full Ver.)
君がくれた夏家入レオ

夏の恋の切なさを歌った楽曲で、家入レオさんの透き通るような歌声が印象的です。

青春時代の思い出と成長を描いた歌詞は、多くの人の心に響くでしょう。

本作は、2015年8月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『恋仲』の主題歌としても話題を集めました。

カラオケでは、20代の女性にピッタリの選曲です。

友人との女子会や、夏の思い出を振り返りたい時にもオススメ。

一般的な声の高さの女性であれば無理なく歌える範囲であることに加え、ゆったりとしたテンポのバラードですので、音程やリズムを一つずつ確かめながら歌ってみてくださいね。