RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲

20代の女性が歌いやすいと感じる、カラオケソングを集めてみました!

カラオケでの選曲は、場の雰囲気や、カラオケメンバーによって「歌える曲」と「歌えない曲」がありますよね。

レパートリーを使い分けている方も多いのではないでしょうか?

その二つをクリアしていても、高すぎたり低すぎたりして好きなのに歌えない曲もあると思います。

そこでこの記事では、さまざまな歌いやすさに焦点をあててオススメの曲を紹介します。

「誰もが知っている話題曲」、「歌うと盛り上がる名曲」、「極端な音域が少ない曲」「20代が懐かしいと感じる曲」などを集めてみました。

自分にぴったりの1曲を見つけて、ぜひカラオケで披露してみてくださいね!

20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲(71〜75)

へびヨルシカ

ヨルシカ – へび(OFFICIAL VIDEO)
へびヨルシカ

今回は30代女性にとって世代の作品を中心に紹介しておりますが、なかには最新の楽曲を歌いたいという方もいると思います。

そこでオススメしたいのが、こちらの『へび』。

本作はヨルシカの最新曲で、シリアスで感動的なメロディーが特徴です。

情緒にあふれたボーカルにまとまっている本作ですが、意外にもその音域はかなり狭く、声がどれだけ低い女性であっても無理なく発声できます。

テンポもやや遅めで、ボーカルラインの起伏もゆるやかなので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

Mermaid由薫

由薫(YU-KA) – Mermaid (Official Music Video)
Mermaid由薫

洋楽から影響を受けた独特の音楽性で人気を集める女性シンガーソングライター、由薫さん。

やや声が低いアーティストで、しっとりとした歌い方が印象的ですよね。

そんな由薫さんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Mermaid』。

スロウジャムをベースとした作品ですが、R&Bのようなフェイクが連発する難しいボーカルラインではなく、全体を通して起伏の少ないボーカルラインに仕上げられています。

サビはミックスボイスが登場するのですが、声を張らないミックスボイスなので、声が低い30代女性でも問題なく発声できるでしょう。

365日の紙飛行機AKB48

【MV】365日の紙飛行機 Short ver. / AKB48[公式]
365日の紙飛行機AKB48

NMB48から選抜された山本彩さんがセンターを務め、NHK朝の連続ドラマの主題歌にもなったことでも話題となった曲です。

ヒラヒラとチョウのように踊るかわいいダンスを封印し、終始しっとりと聴かせることに専念したかの楽曲がまたファンのすそ野を広げました。

「人生は紙飛行機のように飛んでゆく」と人の一生を不安定な紙飛行機に例えたつづりも鬼才・秋元康さんのならでは。

音程が安定している楽曲ですのでカラオケが苦手な方にオススメの1曲です。

「どうしても」とせがまれたときはこの曲で決まり!!です!

君の名は希望乃木坂46

乃木坂46 – 君の名は希望 (Manatsu no Zenkoku Tour 2014)
君の名は希望乃木坂46

若い女性たちから絶大な人気を誇るアイドルグループ、乃木坂46が2013年にリリースした『君の名は希望』という曲です。

未来に希望を持たせてくれる曲ですね。

落ち込んでいる友達がいる時は、この曲を歌ってあげましょう。

きっと気分が明るくなりますよ!

この世界に二人だけano

ano「この世界に二人だけ」Music Video
この世界に二人だけano

テレビで引っ張りだこのタレント、あのちゃんさん。

anoという名義でアーティストとしても活動しており、これまでに『ちゅ、多様性』などの大きなヒットをいくつか残してきました。

彼女の声は非常に甲高いため、声が低い女性にとっては歌いづらいように思えるかもしれませんが、こちらの『この世界に二人だけ』は違います。

本作は明るい雰囲気を持ちながらも、狭い音域にまとめられています。

しっかりとキーを合わせれば、声が低い女性でも問題なく歌えるでしょう。

むしろ、音域が狭い分、適正キーだと歌いやすいのではないでしょうか?