20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
20代の女性が歌いやすいと感じる、カラオケソングを集めてみました!
カラオケでの選曲は、場の雰囲気や、カラオケメンバーによって「歌える曲」と「歌えない曲」がありますよね。
レパートリーを使い分けている方も多いのではないでしょうか?
その二つをクリアしていても、高すぎたり低すぎたりして好きなのに歌えない曲もあると思います。
そこでこの記事では、さまざまな歌いやすさに焦点をあててオススメの曲を紹介します。
「誰もが知っている話題曲」、「歌うと盛り上がる名曲」、「極端な音域が少ない曲」「20代が懐かしいと感じる曲」などを集めてみました。
自分にぴったりの1曲を見つけて、ぜひカラオケで披露してみてくださいね!
- 20代女性にオススメのカラオケソング~平成・令和のヒット曲&最新曲~
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 100点を取りやすいカラオケ曲【女性向け】
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【30代女性におすすめ】カラオケで歌いやすい人気曲&最新曲
- 20代女性に人気の邦楽。聴いて良し!歌って良し!の名曲集
- カラオケの選曲にどうぞ!Z世代におすすめの女性が歌いやすい曲
- 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 10代の女性におすすめの歌が苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲(71〜80)
TOKYO GIRLPerfume

2017年に話題になったドラマ『東京タラレバ娘』主題歌にもなっていたこの曲。
その年の紅白でも披露された楽曲で、iTunesの配信でも人気を集めていました。
知っている人の多い有名な楽曲ですし、キャッチーでノリのよい曲なのでカラオケで歌ってみんなで盛り上がれます。
オススメです!
不便な可愛げ feat アイナ・ジ・エンドジェニーハイ

ゲスの極み乙女の川谷絵音さんがプロデューサーとして参加しているバンド、ジェニーハイはお笑いタレントの小籔千豊さん、くっきー!さん、作曲家の新垣隆さん、ロックバンドtricotのボーカル、中嶋イッキュウさんという超豪華メンバーで結成されています。
『不便な可愛げ』は現代を生きる女子の心に渦巻く、黒い感情を吐き出した1曲です。
その場に女子しかいない時は、女の本音をむき出しに、思いっきり歌いましょう!
アイネクライネ米津玄師

人を思うことの幸せをかみしめるような歌詞が印象的。
『Lemon』などのヒット曲で知られている、米津玄師さんの楽曲です。
2014年発売のアルバム『YANKEE』に収録。
男性の曲ですが、女性でも歌いやすい内容ではないでしょうか。
愛をこめて花束をSuperfly

最近の楽曲ではないですが、Superflyの代表曲で老若男女問わず知っている人が多い曲です。
歌詞がとてもすてきで、力強いメロディーは聴いていると元気と勇気をもらえます。
カラオケで歌うと開放感や気持ちよさを感じられるはず!
みんながみんな英雄AI

2016年にリリースされ、携帯電話会社auのテレビCMとして使われたこの曲は、みんなが知っているフォークダンスの定番曲『オクラホマミキサー』をアレンジしたものなので、年代、性別を問わず楽しめる曲の一つです。
auのエイプリルフール企画としてAICHOLTZが替え歌でカバーしたことでも話題になりましたが、AIさんのパワフルな声がこの曲によく合っていますよね。
そんな曲をカラオケで歌えば、きっとみんなが口ずさんでくれ、盛り上がることまちがいなしです。
星月夜由薫

アコースティックなサウンドで人気を集める女性シンガーソングライター、由薫。
幼少期を海外で過ごしていたため、R&Bやネオ・ソウルといったブラックミュージックを取り入れていますが、本格的なものではなく、根本はJ-POPです。
こちらの『星月夜』も同様に海外の音楽性をふんわりと感じさせながらも、ボーカルラインは邦楽の特徴であるシンプルで簡単なメロディーにまとめられています。
低音の部分で息を混ぜながら声を出すと雰囲気が出るのでオススメです。
あたしを彼女にしたいならコレサワ

リアルな恋愛感情が特に女性に人気のシンガーソングライター、コレサワさん。
彼女のこの曲『あたしを彼女にしたいなら』は2015年にリリースされたEP『女子、ジョーキョー。』に収録されている1曲でかわいらしくてちょっとややこしい女心が描かれています。
タイトルからしてちょっと上から目線な女の子の心情が歌われていますがあちこちにちょっとした本音、そして最後には「かわいいな!」と思える気持ちが。
女子会でも盛り上がる1曲ではないでしょうか?