RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ

テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!

たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。

また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。

この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!

最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(791〜800)

Apple 初売り2025「Appleの初売りは1月5日まで」篇

Liftトクマルシューゴ

Shugo Tokumaru (トクマルシューゴ) – Lift (Official Music Video)
Liftトクマルシューゴ
Appleの初売りは1月5日まで | Apple

2024年の年末から展開されていたAppleの初売りを告知するCMです。

お正月らしいだるまのイラストかと思いきや、横を向くとAppleのリンゴロゴになるという、遊び心のあるアニメーションがかわいらしいんですよね。

このCMで流れている曲、実はトクマルシューゴさんの『Lift』という曲。

CMではイントロの一部分しか流れていませんが、原曲ではこのメロディからどんどん楽曲が展開していき、非常に聴き応えのある美しい楽曲なんです。

Apple Music「5000万曲で忘れられない夏に」篇

ペーパーロールスタードミコ

ドミコ(domico) / ペーパーロールスター (PAPER ROLL STAR) (Official Video)
ペーパーロールスタードミコ
【CM】アップルミュージック

2019年の夏に放送されたApple MusicのCMです。

「5000万曲で忘れられない夏に」篇と題されたこのCMは、配信楽曲の多さをアピールするとともに、Apple Musicを通じて音楽を聴くという体験がとてもワクワクしたものであることをアピールしています。

BGMにはロックバンド、ドミコの『ペーパーロールスター』が起用。

恐れることなく、自分の好きなように生きていこうというメッセージはとても心強いですね。

【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(801〜810)

Apple Mac「まだこの世界にない物語を」篇

アイアム主人公中村佳穂

中村佳穂 “アイアム主人公” うたのげんざいち 2019 in STUDIOCOAST
アイアム主人公中村佳穂
Apple Mac CM 「まだこの世界にない物語を」篇 30秒

2020年に放送されたMacのCMで、いろいろなアニメの中でMacが登場したシーンをつなぎ合わせたという、豪華な演出が魅力。

忠実に描かれているものもあれば、リンゴロゴを少しアレンジしたものもあって、Macの描写の仕方はアニメによってさまざまですね。

BGMには中村佳穂さんの『アイアム主人公』が流れています。

自分に自信を持っている様子を歌った歌詞が印象的で、聴けば勇気がもらえます。

Apple iPad mini「すべてが新しいiPad mini、登場」

Don’t Fence Me InAmyl and the Sniffers

2021年に放送されたiPad miniの紹介CMです。

こちらのCMで流れているのは、オーストラリアのメルボルンで結成されたバンド、アミル・アンド・ザ・スニッファーズの1曲。

彼らはパンク、ロックンロール、ガレージの初期衝動を強く感じさせられるバンドです。

『Don’t Fence Me In』は早く荒く雑に転がる塊のような音が特徴的で、聴いていて非常に痛快な1曲に仕上がっています。

Apple iPhone14「1日中、使えるバッテリー 」篇

BellCampanella, GuruConnect

Campanella & GuruConnect – “Bell” | MUSIC VIDEO
BellCampanella, GuruConnect
Apple iPhone 14 CM 「一日中、使えるバッテリー」篇 30秒

街中で「モデルハウス公開中」と書かれた看板を持ったスタッフさんを見かけることってありますよね。

iPhoneのこちらのCMでは、まさにそのスタッフさんの1日を描いているんです。

お客さんの案内をしながら暇な時間はiPhoneで時間を潰しています。

そして到着したときには98%だった電池残量が1日の終わりにまだ35%も残っていることが示され、バッテリーの持ちがいいことをアピールされているんですよね。

BGMに流れるラップはCampanellaさんとGuruConnectさんによる『Bell』。

スタイリッシュなトラックに乗せたクールな声色のラップは必聴です。

Apple iPod + iTunes

TechnologicDaft Punk

Daft Punk – Technologic (Official Music Video Remastered)
TechnologicDaft Punk
Daft Punk — Technologic iPod Commercial (HD)

iPodで音楽を聴いている人が曲に合わせてダンスをする様子をシルエットで表現したこちらのCMシリーズ、2000年代によく放送されていましたよね。

その中で2005年に放送されたこちらのCMでは、ダフト・パンクの『Technologic』が起用されています。

CMと同じく2005年にリリースされた彼らの代表曲で、エレクトロなサウンドが最高にかっこいいんです。

Apple iPhone 14「さよならレオン」篇

ALIVEHanni El Khatib

Hanni El Khatib – ALIVE (Official Video)
ALIVEHanni El Khatib

ペットのカメレオンが動かなくなってしまった……と焦りパートナーにそのことをメッセージで報告する男性。

しかし、メッセージ送信直後にカメレオンは無事動き出しました。

すると男性は先ほど送ったメッセージを取り消します。

iPhoneのメッセージアプリなら1度送ったメッセージの取り消しができることをアピールするCMなんですね。

BGMにはハンニ・エル・カティーブさんの『ALIVE』が起用。

ゆったりとしつつもしっかりとグルーヴ感のある楽曲で、1度聴けばクセになるような楽曲です。