【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!
たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。
また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。
この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!
最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!
【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(956〜960)
WHITE BREATHT.M.Revolution

初めて見たときにはつい笑ってしまいました。
マクドナルドのビーフシチューパイのCM、T.M.Revolutionの大ヒット曲『WHITE BREATH』の替え歌を西川貴教さん自身が出演して歌っているんですよ、それも雪の中で。
最後にはマクドナルドのジングル「タラッタッタッター」も西川さんが歌うというサービスも。
どこからどこまでもパロディー一色ですが、1997年にリリースされたこの曲、息長くヒットしていますよね。
理屈っぽい彼女をガバッと抱きしめるようなこの曲、本当にかっこいい歌なんです。
少し古い曲ですがちゃんと聴いたことのない方にはぜひ。
また時間があれば風吹き荒れる話題のMVもご覧ください!
「人形の夢と目覚め」第2部「夢を見ているところ」Theodor Oesten


多くの方が耳にしたことがあるであろうお風呂のお湯が沸いたときの音楽から始まるこのCMでは、ノーリツの給湯器が持つ除菌性能が存分に紹介されています。
安心してお風呂に入れるようにとのこだわりが伝わってきます。
冒頭から流れるこの音楽は、テオドール・エステン作曲の『「人形の夢と目覚め」第2部「夢を見ているところ」』。
普段聴き慣れたメロディもピアノと管弦楽の豪華な音色で聴くと印象が変わりますね!
会いにいこうUA

2023年クリスマスシーズンのJR東海CM「すべての会いたい人へ」篇。
賀来賢人さんが雪が舞う中、新幹線に乗車しているところから始まり、いろんな人のクリスマス、年末の「会いたい人に会う」という日常の感動的な再会シーンが詰め込まれています。
CMソングはUAさんが歌う『会いに行こう』、この曲がまたジーンときちゃいます。
会いにいこうUA

夏休みといえば帰省や旅行にピッタリのタイミングで、誰かに会いに行くことが目的な人も多いかと思います。
そんな人に会いに行くことを支えたいJR東日本の思いが込められたCMです。
車窓からの景色を眺める賀来賢人さんの表情や再会した人の喜びの表情など、人のつながりが強く感じられる内容ですね。
CMソングにはUAさんの『会いにいこう』が使用されています。
管楽器も取り入れた華やかなサウンドや高らかに響く歌声が、出会えたことへの高揚感や喜びの感情をしっかりとイメージさせますね。
TokimekiVaundy

光に包まれた近未来の街並みをトヨタ「カローラ クロス」が駆け抜ける様子を描いたCMです。
にぎやかな光を受けてまっすぐに走る姿から、個性や希望をサポートする様子がイメージされます。
使用されている楽曲はVaundyさんの『Tokimeki』で、CMのにぎやかな雰囲気を強調する、ハッピーなサウンドが印象的ですね。