【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!
たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。
また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。
この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!
最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!
【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(371〜380)
洗いたての時間かとうれいこ


南国な風景を駆けるかとうれいこさんの姿を通して、水分補給の大切さも伝えていくようなCMです。
目の前に水分で作られた顔が現れるという不思議な世界観ですが、ここでアクエリアスネオが未来のドリンクだということも表現されていますね。
そんな映像の爽やかさに注目し、それをさらに際立たせている楽曲が、かとうれいこさんの『洗いたての時間』です。
穏やかなリズムで進行していく楽曲で、優しい歌声との重なりが、日常の温かさも伝えてくれますよね。
いかすぜOKザ・ハイロウズ

アクエリアスのCMの中でも2002年に放送されたものに使われていた楽曲が、ザ・ハイロウズの『いかすぜOK』です。
バンドサウンドの勢いがありつつもリズムは軽快で、軽やかさと爽やかさがしっかりと際立っていますね。
そしてバンドの象徴ともいえるパワフルな歌声が重なり、前に向かって突き進んでいくような勢いも伝わってきます。
未来に向かって歩みを進めていく姿をイメージさせるような、爽やかさをまっすぐに表現したような楽曲ですね。
夏なんだなザ・ハイロウズ


サッカーが好きなさまざまな人たちと小野伸二さんが対戦する姿を描き、サッカーの楽しさを表現したようなCMです。
みんなの笑顔でサッカーの楽しさをしっかりと見せつつ、より集中して楽しむためにも水分補給が大切だということも伝えていますね。
そんな映像の躍動感や楽しさ、爽やかな空気をさらに際立たせているのが、ザ・ハイロウズの『夏なんだな』です。
バンドの持ち味ともいえるパワフルなバンドサウンドが響き、今を全力で駆け抜けるような勢いを伝えています。
みそかスピッツ


サッカーで活躍する中田英寿さんの姿から、躍動感とともにスポーツには水分が欠かせないというところを伝えていくCMです。
走り続けることによる汗もしっかりと表現され、そこにアクエリアスが登場することで、水分の補給でスポーツを支えたいという思いも感じられますね。
そんな映像の躍動感と爽やかな雰囲気をさらに強調する楽曲が、スピッツの『みそか』です。
前に突き進んでいく姿をイメージさせる前のめりなバンドサウンドと、そこに重なる優しい歌声との調和が、爽やかさを強く伝えていますね。
WAO!ユニコーン


アクエリアスヒーローズとして松坂大輔さんがアニメーションで登場、水分補給が力をくれるのだということを独特な世界観で描いたCMです。
映像は野球を豪快に表現したようなアニメーションで、その熱さや勢いの中にアクエリアスを登場させることで、アクエリアスの爽やかさを際立たせています。
そんな映像の豪快さや楽しげな雰囲気をさらに強調している楽曲が、ユニコーンの『WAO!』です。
独特な浮遊感を持ちつつも、軽快さや楽しさが感じられるサウンドや歌声で、ポジティブな感情もしっかりと伝わってきますよね。
All Good Ska is One東京スカパラダイスオーケストラ


本田圭佑さんをはじめとしたさまざまなアスリートがいつもとは違う競技に挑戦、スポーツというものの楽しさを伝えていくようなCMです。
思ったような結果が出なかったとしても、それぞれが笑顔を見せているところで、楽しさをしっかりと描いていますね。
そしてアクエリアスもしっかりと登場、スポーツに励む人をサポートしたいという思いを伝えていますね。
そんな映像の爽やかな躍動感をさらに強調しているのが、東京スカパラダイスオーケストラの『All Good Ska is One』です。
スカの王道ともいえる軽やかなリズムが印象的で、楽しさやリラックスした雰囲気がしっかりと感じられますよね。
救助完了東京バナナボーイズ&橋幸夫


熱さに苦しんでいる人のもとへアクエリアス救助隊が駆けつけて、水分補給で救ってくれる様子を描いたCMです。
アクエリアス救助隊がなによりも印象的で、独特な服装や動き、最後まで言葉がないところも不思議な世界観を演出していますね。
そんな映像の独特な世界観をさらに際立たせている楽曲が、東京バナナボーイズ&橋幸夫による『救助完了』です。
演歌や歌謡曲を感じる穏やかなリズムにのせて、救助についてが歌われ、楽曲の面でも独特な雰囲気を伝えていますね。