【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!
たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。
また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。
この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!
最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 有名な店内BGMをピックアップ。話題曲&耳に残る曲を一挙に紹介
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- マクドナルドの歴代人気CM曲・コマーシャルソング【2025】
【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(681〜690)
案の定アイラブユー大橋ちっぽけ


見上愛さんが秩父飛なな子というキャラクターを演じている西武鉄道のCMです。
男性と2人でバーベキューを楽しんでいる最中に、見上さんはつい相手へと恋心を打ち明けてしまいます。
相手の男性は取り乱しつつもその気持ちに応え、観ているこちらまでドキドキしてしまうような展開ですね。
そんな物語を彩るBGMは大橋ちっぽけさんの『案の定アイラブユー』。
意中の相手への真っすぐな気持ちを飾ることなく正直につづった歌詞を読めば、初々しい青春時代の恋心を思い出すのではないでしょうか。
名探偵コナン メインテーマ大野克夫

マクドナルドの人気商品であるチキンタツタの登場を、アニメ『名探偵コナン』の予告のようにアピールしていくCMです。
ノーマルのチキンタツタは「黄金の御馳走」、夕方以降に食べられるごはんチキンタツタは「夕景の御馳走」とサブタイトルをつけて紹介しています。
まるで犯人を追いかけているような緊迫感が、チキンタツタを求める姿だというところが楽しいポイントですね。
BGMとして使用されているのは作品のメインテーマで、楽曲も含めて緊張感を生み出している印象です。
予告や物語の冒頭で流れる曲だからこそ、ここから物語が始まるのだという期待も高めてくれますね。
ずっと好きだった斉藤和義


サッポロ一番のそれぞれの楽しみ方を描き、さまざまな形で長く愛されているということをアピールしていくCMです。
バカリズムさんがみそラーメン、芳根京子さんが塩らーめんを作っていて、自分なりの細かいこだわりから愛情がしっかりと伝わってきますね。
そんなサッポロ一番への愛情表現として歌われているのが、斉藤和義さんの『ずっと好きだった』です。
思い出を振り返りつつ、自分の中にある愛情を確かめていく楽曲で、力強さとともにあたたかさも感じられますね。
往年のロックンロールを感じさせるサウンドも印象的な楽曲です。
君がいるだけで鈴木健太


杜の香ジンソーダのおいしさについて、日常の何気ないシーンを描いたドラマからアピールしていくCMです。
岡田将生さんと比嘉愛未さんの食事に杜の香ジンソーダが登場するという流れで、飲んだ時の驚きの表情で感動を伝えています。
そんなリラックスした雰囲気を強調している楽曲が、鈴木健太さんが歌う『君がいるだけで』です。
米米CLUBの楽曲のカバーで、優しいギターの音色と歌唱との重なりで、原曲の力強さとは違うおだやかな空気が伝わってきますね。
【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(691〜700)
Are You Gonna Go My WayLenny Kravitz


ウィルキンソンがプロの現場でも長く愛用されていることを、菅田将暉さんがその場の人を演じつつアピールしていくCMです。
長く愛用されてきた理由をしっかりと描くことで、そこに込められたこだわりや自信も表現されていますね。
そんな時代をこえた自信をさらに際立たせている楽曲が、レニー・クラヴィッツさんの『Are You Gonna Go My Way』です。
冒頭のギターリフが印象的で、するどさも持ったその音色がパワーをしっかりと伝えてくれますね。
切手のないおくりもの稲垣吾郎/草彅剛/香取慎吾

サントリーの自然を大切にする取り組みを紹介、稲垣吾郎さんと草彅剛さん、香取慎吾さんの語りも含めてわかりやすく伝えるようなCMです。
実写とアニメーションが切り替わる独特な映像もポイントで、自然を描いた緑が中心の映像だからこそ、優しさがしっかりと感じられますよね。
水を大切にする、地球の100年後を見るなど、地球を大切にする力強く優しい姿勢が描かれていますね。
そんな優しい雰囲気をさらに強調しているのが、稲垣吾郎さんと草彅剛さん、香取慎吾さんの3人が歌う『切手のないおくりもの』です。
財津和夫さんの楽曲のカバーで、原曲の優しさを残しつつも、この3人だからこその希望や前に向かっていく力強さも感じられますね。
Trust Meena mori


濃厚なミルクの味わいが魅力のハーゲンダッツ ザ・ミルクの紹介CMです。
これまでのハーゲンダッツのミルク系アイスの中でもっとも濃いことをアピールしており、期待感が高まりますよね。
BGMには2024年のena moriさんの楽曲『Trust Me』が起用。
印象的なベースラインとスネア、そしてena moriさんの透明感のある歌声が響く、スタイリッシュな1曲です。






