RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ

ボカロ曲がSNSサイトでバズりまくったり、邦楽のランキングチャートにボカロP出身のアーティストが並んでいたりと、ボカロシーンがどんどん盛り上がっていますね!

それにともない、カラオケでボカロ曲を歌う方も増えました。

しかし「私もボカロ曲を歌いたい!でも難しい曲が多い……」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?

たしかに、ボカロ曲はキーが高かったり、テンポが速かったり、自分に合う曲を探すのが難しいですよね。

そこで、この記事では、人気のボカロ曲の中からカラオケなどでも歌いやすいオススメなものをご紹介します!

あなたに合う1曲がきっと見つかるはず!

【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ(91〜100)

天樂ゆうゆ

天樂 / ゆうゆ feat.鏡音リン
天樂ゆうゆ

ボカロックの金字塔的な存在『天樂』はいかがでしょうか。

『深海少女』や『桜の季節』の作者でもあるゆうゆさんの作品で、2009年に公開されました。

ドラムとベースによるファンキーなフレーズで始まり、ギターが入ってきて一気に圧が上がります。

その展開がめちゃくちゃかっこいいんですよね。

サビの疾走感も気持ちいい!

どこか和風な雰囲気もただよっている、クールなロックナンバーです。

王道とも言える曲構成なのでぱっと覚えられるはず。

Flywayhalyosy

halyosy – Flyway ft. 鏡音レン, KAITO [Official Video]
Flywayhalyosy

少年のような声質が特徴の鏡音レン、男らしい低音が美しいKAITO。

この2人のボカロを使った『halyosy』は、カラオケで友達や同僚と一緒にデュエットしやすいポップソングなんですよ。

この曲はボカロPのhalyosyさんが、スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』内のユニットである、Leo/needの楽曲として書き下ろしたもの。

この曲はゲームが好きな人と一緒にカラオケに行く時に歌ってみるのもよいかもしれませんよ!

SPiCaTOKU

【Miku Hatsune】SPiCa【VOCALOID 初音ミクPV】
SPiCaTOKU

2009年にニコニコ動画で公開された、とくPさんによる楽曲です。

タイトルからもわかるように、宇宙がイメージできる、壮大な世界観が特徴的。

歌詞には、ちょっぴり切ない恋心がつづられています。

Aメロは4つ打ちのリズムが軸になっているのでノリやすく、歌いやすいです。

サビでは思いっきり気持ちを込めてみましょう。

透明エレジーn-buna

【GUMI】透明エレジー【オリジナル曲】
透明エレジーn-buna

男女2人組ロックバンド、ヨルシカのギター、コンポーザーとしても活躍するn-bunaさんの楽曲。

ノイジーなギターとスリリングなシンセによるオープニングと疾走感のあるボーカルで一気にテンションが上がるロックチューンです。

ボカロ曲に多い、音程の極端な跳躍は少ないため、カラオケでも歌いやすいナンバーです。

音域の幅は比較的狭いですが、ボカロ曲の醍醐味とも言えるスピード感のあるメロディーと曲展開はあるため、歌いやすい上に楽しめるボカロ曲と言えるのではないでしょうか。

サラマンダーDECO*27

DECO*27 – サラマンダー feat. 初音ミク
サラマンダーDECO*27

『ゴーストルール』や『ヴァンパイア』など、数多くの代表曲を持つボカロP、DECO*27さん。

『サラマンダー』は『プロジェクトセカイカラフルステージ! feat.初音ミク』とカップヌードルのコラボ企画で制作された楽曲です。

ロックテイストなメロディーや、ボカロならではの歌い回しがクセになります。

テンションがホットになれる歌詞にも注目です。

カラオケで歌う時はノリノリで、ラップを刻むようになめらかに歌えるとかっこいいですね。

リードボーカルとコーラスを分けてみるのもオススメです!

アイディスマイルとあ

とあ – アイディスマイル – ft.初音ミク, 鏡音リン ( Toa – IDSMILE – ft.Hatsune Miku, Kagamine Rin )
アイディスマイルとあ

初音ミク、GUMI、IA、MAYU、v flower、Fukase、鏡音リンといったさまざまなボカロを使用して楽曲を作っているボカロP、とあさんの楽曲。

特徴的なメロディー割と変拍子、耳に残るシンセフレーズが特徴的なナンバーですよね。

複雑な言葉の置き方やリズムのため難しく聴こえますが、メロディー自体は速くもなく音程の跳躍も少ないためカラオケでも挑戦しやすいです。

覚えてしまえば歌うのが楽しくなる、初心者の方にもボカロ曲の魅力が伝わる作品と言えるのではないでしょうか。

新幹線でひたすら席蹴られるリンちゃんゆかてふ

新幹線でひたすら席蹴られるリンちゃん/鏡音リン
新幹線でひたすら席蹴られるリンちゃんゆかてふ

2023年8月12日にリリースされた『新幹線でひたすら席蹴られるリンちゃん』は、鏡音リンをフィーチャーしたユニークな楽曲で、日常のちょっとした出来事をテーマにした、ゆかてふさんらしい作品に仕上がっています。

新幹線の車内で繰り広げられるコミカルな出来事が描かれており、リンのフラストレーションがどんどん溜まっていき、最終的には意外な開放感を見いだす展開。

曲のユーモラスな世界観を楽しみながら、歌ってみてくださいね。