【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
ボカロ曲がSNSサイトでバズりまくったり、邦楽のランキングチャートにボカロP出身のアーティストが並んでいたりと、ボカロシーンがどんどん盛り上がっていますね!
それにともない、カラオケでボカロ曲を歌う方も増えました。
しかし「私もボカロ曲を歌いたい!でも難しい曲が多い……」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
たしかに、ボカロ曲はキーが高かったり、テンポが速かったり、自分に合う曲を探すのが難しいですよね。
そこで、この記事では、人気のボカロ曲の中からカラオケなどでも歌いやすいオススメなものをご紹介します!
あなたに合う1曲がきっと見つかるはず!
【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ(41〜50)
脱法ロックNeru

その超個性的な歌詞と一度見たら忘れられない中毒性のあるMV、そして高難易度のメロディーで有名になった曲です。
しかしサビをオクターブ下で歌えば難易度は劇的に下がります。
ラストのサビの連続は、落ち着いてブレスをしっかり取ればOKです。
エゴロックすりぃ

インパクト大なボカロ曲で、一緒にカラオケへ来た人を驚かせてみませんか?
『テレキャスタービーボーイ』のヒットでも知られているすりぃさんによる楽曲で、2018年に公開。
歯切れの良いギターサウンドがかっこいい、スタイリッシュなロックナンバーです。
ノリノリな曲を歌いたい方にオススメ。
とにかく短いので、すぐに覚えられると思います。
場のテンションをブチ上げたいならぜひ選曲してみてください!
みんなで歌うのも楽しいですよ。
アスノヨゾラ哨戒班Orangestar

疾走感と感動、そして切なさを同時に味わえるボカロ曲です。
ボカロP、Orangestarさんの代表曲で2014年に公開されました。
キラキラしたシンセサイザーの音色が右に左にと揺れ動く、浮遊感のあるアレンジが印象的。
君と一緒に進んでいきたい、という一途なメッセージ性には心洗われます。
誰しもの胸に響く内容だからこそ、ボカロをあまり知らない人と行くカラオケでも歌いやすいはず。
力を込めて歌うよりは、素直な歌声を意識した方が曲の雰囲気が出るかもしれません。
笑顔の美容師さんゆこぴ

美容室でのワンシーンをユーモラス切り取った楽曲です。
元々は2023年に公開された作品で、2025年2月26日にリリースされたアルバム『にまいめ』収録曲でもあります。
歌愛ユキの愛らしい歌声で、思ったよりもバッサリいかれた前髪カットに対する不満を表現しています。
軽快なテンポと親しみやすいメロディーが、カラオケで盛り上がりたい方にオススメ。
内容に共感しながら楽しく歌える、ポップな1曲です。
独りんぼエンヴィー電ポルP

電ポルPさんによる25作目のボカロオリジナル曲『独りんぼエンヴィー』。
ボカロの曲はキーが高い印象がある方はこちらの曲をぜひ聴いてみてください。
調声が聴きやすいので覚えやすく、キーも一般的な女性にも歌いやすいはずです。
リズムを取るのも簡単なので、ボカロ曲をカラオケで歌ってみたい方のはじめての1曲にぴったり。
ロミオとシンデレラdoriko
童話をモチーフに、恋する少女のいたずら心やヒロインになりたい気持ちを表現したミディアムテンポの曲です。
子供扱いされたくない、大人になりたくて背伸びをするティーンガールの微妙な心情が描かれた完成度の高い歌詞が魅力。
ぜひとも女子高生、女子中学生に歌ってほしいです。
聖槍爆裂ボーイれるりり

とにかく全体を通して早口であることが特徴の曲ですが、大きくメロディーが上下する部分は少ないので、ブレスさえしっかり意識すれば歌いやすいです。
ラップにすら聴こえるような言葉の羅列が中心であるAメロBメロから、ムーディーなサビへの変化がしゃれています。