【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲
誰だって、好きで失恋するわけじゃないですよね。
心にぽっかりと穴が空いてしまうような出来事なんて起こってほしいものではありません。
しかし、そうは言っても、どうしようもなくやって来てしまうこともあります。
今回は「とくに最近失恋してしまった」という方にオススメしたい、ボカロの失恋ソングをまとめてみました。
たくさんピックアップしていますので、今の気持ちに寄り添ってくれるものが見つかりますよ。
音楽に力を借りて気分をリセット、明日に向かって進んでいきましょう!
【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲(161〜170)
文流しKeiSK

KeiSKさん作曲、巫女さん作詞のコラボ曲です。
七夕子にさんよる水彩画風のイラストも美しい、巡音ルカによる和風曲に仕上がっています。
愛した人への別れの手紙を送り届けることもなく川に流してしまう、という内容。
寂しい気持ちにひたりたい時にぜひ。
暫月-ZANGETU-森下リョウ

巡音ルカが歌う、森下リョウさんの作品です。
後に猫村いろはバージョンもアップロードされています。
ある花魁が、五稜郭にまで落ち延びた侍を思い、夜空をあおぎ月を見る。
ストーリー性もそうですが、歌詞にも旧仮名遣いを多用していて、和の雰囲気が存分に味わえます。
青りんごカルピスサワーまきゃヴぇり

居酒屋のメニューのような曲のタイトル。
おいしそうなタイトルとは裏腹に、悲痛な失恋を描いた曲です。
いつも一緒に帰る好きな人。
でも、その人は私の気持ちに気付かない。
そんな苦しい片思いをキャッチーなメロディーに乗せて歌っています。
高すぎず低すぎないボカロの設定で、ボカロをあまり聴いたことのない人でも安心して聴けます。
追憶ポエジー雪乃イト

2022年にデビューしたボカロP、雪乃イトさん。
彼女が音声ライブラリ、小春六花の公式でもソングとして手掛けたのが『追憶ポエジー』です。
序盤はしっとりと歌い後半にかけて盛り上がる構成なので、小春六花の歌声が引き立てられています。
また、大切な人との日々を思い出し、愛していたと知るという内容の歌詞も、ボカロである小春六花の成長を表しているようですてきです。
その優しくも切ない世界観を楽しんでほしいと思います。
舞いひら散りるEZFG

春といえば桜が咲き、散っていく季節でもありますよね。
そこで紹介したいのが『舞いひら散りる』です。
こちらはEZFGさんが発表した楽曲で、花びらが舞い散る情景を描く内容に仕上がっています。
また、まい散る花のはかなさを、さみしさや心細さなどと重ねてい描いているのも聴きどころですね。
春は卒業など別れが多い季節なので、いっそう感情移入できるのではないでしょうか。
花びらをモチーフにした演出が見どころのMVとともにどうぞ。
リーフパレットぬるまゆ

秋という季節の、少しずつ空気が冷たくなっていくあの感じを音で表現すると、こうなるのでしょう。
ボカロP、ゆるまゆさんによる楽曲で、2022年12月に発表されました。
左右で鳴るマレットの音色が耳に残る、ミドルテンポのエレクトリックチューンです。
鏡音レンの落ち着いた歌声が心に刺さり、寂しさを投影した歌詞が胸に染みます。
失恋したての方が聴けば、とくに来るものがあるかもですね。
ぜひとも、音一つひとつの美しさに注目しながら聴いてみてください。
おわりに
人気のボカロ曲の中から、失恋ソングをたっぷりと紹介しました。
どの曲も深いメッセージが込められていて、グッと来ましたね。
きっと、失恋で傷ついたあなたの心に染み入る作品があったかと思います。
そんなステキな1曲に出会うお手伝いができていれば幸いです。