「き」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「き」から始まるボカロ曲と聴いて、思い浮かべる曲はありますか?
「君」というタイトルの曲が多くありますが、そのほかにも人気を集める曲がたくさんあります。
この記事では、「き」から始まるボカロ曲を一挙にまとめました。
TikTokやYouTubeなどで話題の曲から最新曲まで幅広く紹介していきますね。
カラオケで歌唱されることの多いボカロ曲もあるので、選曲の参考にするのもオススメですよ。
さまざまなジャンルのボカロ曲をぜひチェックしてみてください。
「き」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(91〜100)
貴方へasakawa

VOCALOID3発売記念コンテスト参加楽曲。
GUMI Nativeがメインボーカルで歌っており、コーラスはSweet, Whisper, Adult, Powerが担当しています。
優しいピアノ曲です。
君に届けflumpool

私がflumpoolで一番好きな曲です。
映画の主題歌にもなった曲でした。
flumpoolはサビとそれ以外の落差が激しく、AメロやBメロでは落ち着いていることが多いです。
PVに出てくる学校でのライブ風景は学生時代あこがれていました。
究極のナマステEX!natsuP
インドについてどれくらい詳しく知っていますか?
インドの魅力を再発見できる曲として、『究極のナマステEX』を紹介したいと思います。
こちらは音楽系サークル、SCL ProjectのメンバーであるnatsuPさんが手がけた楽曲。
曲中では疾走感あふれるサウンドにのせて、インドに関する知識や魅力が歌われています。
もしかすると聴きなれない単語が登場するかもしれないので、調べてみてくださいね。
それもまた勉強になりそうです。
金の入日に手風琴■P
アコーディオンの音色が心に染みる、オリエンタルなMEIKO曲です。
スクウェアPこと■Pさんの楽曲で、2009年に公開されました。
アップテンポなジャズナンバーで、跳ねるようなリズムが特徴的。
そんなオシャレサウンドに、MEIKOの少し色っぽい歌声が映えています。
古い海外映画のワンシーンを観ている気分になる歌詞は、切なくてノスタルジー。
孤独感に襲われたときに聴けば、もしかしたらあなたの気持ちに寄り添ってくれるかもしれません。
君の体温クワガタP
軽快なバンドサウンドをどこか艶やかなピアノフレーズで彩った、切ない気持ちになるロックナンバーです。
ボカロP、クワガタPさんの代表作で2009年に公開されました。
いなくなってしまった大切な人への未練を歌っていて、曲調には勢いがあるんですが、それがとめどない思いを表現しているかのよう。
かっこよさと感傷が入り混じった仕上がりです。
発表から時間はたっていますが、歌ってみた動画などでも今なおよく選曲されている、ボカロの名曲の一つです。
キミ思い、片思いタカノン

これこそ胸キュンソング!という1曲です。
イントロの段階でかわいさがあふれていて、歌詞にも恋する乙女の甘酸っぱい気持ちがつづられています。
若い世代ならとくに共感できる、とてもオススメな楽曲です。
かわいいGUMI曲が聴きたいならぜひとも。
狂者の行進164

『狂者の行進』という、すこし物騒にも感じるタイトルを付けられたこの曲、まず感じるのはその「行進」部分でしょう。
行進曲を連想させるノリの良さとかっこいい勢いは、一体どんな行進がおこなわれるのかへの興味を引き立てます。
威圧感さえ覚えるメロディが続くかと思いきや、ポップな表情を見せてくれたりと、先の読めない、曲展開が非常におもしろい1曲です。