「き」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「き」から始まるボカロ曲と聴いて、思い浮かべる曲はありますか?
「君」というタイトルの曲が多くありますが、そのほかにも人気を集める曲がたくさんあります。
この記事では、「き」から始まるボカロ曲を一挙にまとめました。
TikTokやYouTubeなどで話題の曲から最新曲まで幅広く紹介していきますね。
カラオケで歌唱されることの多いボカロ曲もあるので、選曲の参考にするのもオススメですよ。
さまざまなジャンルのボカロ曲をぜひチェックしてみてください。
「き」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)
消えない温度MIMI

優しいピアノサウンドと心に寄り添う歌声が印象的な楽曲です。
MIMIさんの楽曲で、2024年8月にリリース。
Kotohaさんへの提供曲の可不バージョンです。
つらい気持ちを肯定してくれるメッセージ性が胸に染みます。
落ち着いた夜のひとときや、ゆっくりと考え事をしたいときにぴったり。
日々の暮らしの中で感じる寂しさや心の揺らぎを感じているとき、あなたの心を優しく包み込んでくれるでしょう。
今日終わった恋ねじ式

別れの痛みを切実に歌い上げる、心が痛むバラードです。
ボカロP、ねじ式さんによる作品で、2023年3月にリリースされました。
R&Bのエッセンスが取り入れられたポップスで、GUMIの透明感のある歌声が物語をつむいでいきます。
深い悲しみを湛える歌詞世界に胸がぎゅっと締め付けられるんですよね。
失恋の痛みを抱えているとき、この曲を聴いてみてはどうでしょうか。
傷跡中瀬ミル

感傷的な思いが音と言葉からにじみ出す、エモーショナルなボカロ曲です。
中瀬ミルさんによる『傷跡』は2023年4月にリリースされたナンバー。
エレクトロニカとロックを混ぜ合わせた、独創的なサウンドスケープに心奪われます。
そして、傷を抱えながらも生きている人を肯定する歌詞が、後ろ向きな思いと前向きな願い、両方を包み込んでくれるんです。
1人の時間、考え事にふけりたいときにオススメです。
今日が最高なんだもん!市瀬るぽ

ポジティブなメッセージと、心躍るダンスビートが魅力の楽曲です。
市瀬るぽさんによって生み出された本作は、自分らしく生きることの大切さと、今この瞬間を全力で楽しむことの素晴らしさを歌い上げています。
初音ミクの軽やかな歌声、キャッチーなメロディーが、聴く人の心をぐいぐい引き込んでいきます。
2025年3月に公開された本作は、ニコニコ超会議2025内のイベント「超踊ってみたオフ」のテーマソングとして起用。
ダンスするのにぴったりなボカロ曲をお探しなら、こちらはいかがでしょうか!
君の街からはるな。

重さと軽やかさが両立したラブソング!
『君の街から』は2024年8月にリリースされました。
「君」への感情で埋め尽くされた歌詞、一途を通り越しているとも思える主人公の心のうちを、爽快なバンドサウンドとともに表現。
「相手のことしか考えられない」というのがひしひしと伝わってきます。
オープンコードはまだうまく押さえられない方は、まずパワーコード奏法で覚えてみるのも一つの手。
指2本だけ使う弾き方で、押さえ方はすべて同じ、フレットの位置だけ変えていく奏法です。
「き」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)
強風オールバックゆこぴ

一度聴けば頭から離れない、軽快なメロディーが印象的なボカロ曲です。
『強風オールバック』は2023年3月に公開された大ヒット曲。
強風に髪型を崩される日常のワンシーンをユーモラスに描いています。
リコーダーのキャッチーな音色やリズミカルなサウンドがクセになっちゃいます。
日清食品カップヌードルのCMソングとしても起用され、話題になりましたね。
気分転換したいときに弾いてみるのはどうでしょうか。
君の神様になりたい。カンザキイオリ

ボカロP、カンザキイオリさんの楽曲で、2017年にリリースされました。
ストリングスの音色が耳に残るロック調の作品で、激情的なメロディーラインに胸に刺さります。
そして「歌で君を助けたい」と言いながら、心の中にあるのは自己顕示欲……相反する感情がせめぎ合う歌詞世界に共感してしまうんです。
合計6つのコードを覚えれば、弾き切ることが可能。
その分、ドラマチックな雰囲気をどう出すかがポイントになります。
ストロークの抑揚などを意識してみましょう。