「き」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「き」から始まるボカロ曲と聴いて、思い浮かべる曲はありますか?
「君」というタイトルの曲が多くありますが、そのほかにも人気を集める曲がたくさんあります。
この記事では、「き」から始まるボカロ曲を一挙にまとめました。
TikTokやYouTubeなどで話題の曲から最新曲まで幅広く紹介していきますね。
カラオケで歌唱されることの多いボカロ曲もあるので、選曲の参考にするのもオススメですよ。
さまざまなジャンルのボカロ曲をぜひチェックしてみてください。
「き」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)
金曜日のおはようHONEY WORKS

「恋愛気分を高めたい!」そんな時に聴いてみてほしいラブソングです。
クリエイターユニットHoneyWorksによる楽曲で、2014年7月にリリース。
歌手のGeroさんへの提供曲でした。
キャッチーなメロディーと甘酸っぱい歌詞に心がときめきますね!
サビの盛り上がりが気持ち良くて、自然と気持ち昂ります。
友だちと一緒に歌えば、楽しさ倍増間違いなしですよ!
「き」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(51〜60)
きみも悪い人でよかったピノキオP

ピノキオピーさんの手がけたこの曲は、2016年8月にリリース。
アルバム『HUMAN』に収録されました。
ピアノサウンドを基調にしたバラードナンバーで、ありのままの自分を受け入れてくれる大切な人の存在を歌います。
お互いの欠点を許し合える関係性ってステキですよね。
サビのメロディーが覚えやすく、音域も広くないので歌いやすいはず。
親友、恋人と一緒に行くカラオケにぴったりかもしれません。
キャットフードdoriko

ボカロファンの心をつかんで離さない、切なくも愛おしい珠玉の楽曲です。
dorikoさんが2010年に発表した本作は、ニコニコ動画で瞬く間に人気を集めました。
猫の視点から描かれた恋心が、軽快なギターサウンドと初音ミクの透明感ある歌声で表現されています。
素直になれない様子や、相手の愛情を求める心情が歌詞に込められており、聴く人の胸に響くんです。
昔の恋愛を思い出してしまうかも。
キャットラビング香椎モイミ

「好きな人のためなら何でもしたくなる……」という気持ちになりがちな方に聴いてほしい楽曲。
香椎モイミさんが可不をフィーチャリングして制作した本作は、脈を打つような心を現した、疾走感のあるビートが印象的です。
ガーリーな歌唱とともに展開していくサウンドがクセになってしまうでしょう。
好きな人を思うがゆえに重くなってしまう、愛情の機微を繊細に描いた歌詞も魅力。
キュートなのにどこかスリリングな雰囲気がただようボカロ曲です!
旧約汎化街柊マグネタイト

サイバーパンク的な世界観が魅力な楽曲です。
柊マグネタイトさんによる曲で、2020年10月に公開されました。
崩壊と再生を繰り返す世界、機械化された未来社会、抽象的な歌詞が印象的です。
そしてダークで重たいビートと初音ミクの歌声が、その世界観を深みを与えています。
このクールな雰囲気が出るような歌い方を心がけたいですね。
柊マグネタイトさんの作品は曲によって音楽ジャンルや雰囲気が違うので、自分に合ったものを探してみるのもいいのかも。
君はいなせなガール石風呂

軽快なロックサウンドとちょっぴりシニカルな歌詞が織りなす独特な世界観。
石風呂さんの楽曲で、2012年10月にリリースされました。
まずはピアノの小気味いいサウンド、キャッチーなメロディーに引き込まれる仕上がり。
歌詞には嫌いな人への思いや当たり前の日々を打破したい気持ちがユーモラスにつづられています。
カラオケで歌えば、場の雰囲気をわっと盛り上げられるかも。
KINGKanaria

進化するボカロシーンに革命を起こしたKanariaさんの楽曲。
YouTubeで8000万回以上の再生を記録し、2021年にはBillboard JAPAN Top User Generated Songsで1位を獲得しました。
自由への願望や、恐れを忘れて王としての責任を取ることを歌った歌詞は、リスナーに強烈なエンパワーメントを与えてくれますよね。
コーラス部分で聞こえる主人公の声は、まるで自分の決断を下す勇気を与えてくれているかのよう。
自分の人生をコントロールしたい、新しいことを始めたいと思っている人に聴いてほしい、パワフルな1曲です。