「し」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「し」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?
たとえば、バルーンさんの『シャルル』は多くの方が最初に思いついたのではないでしょうか?
その他にも「深海」「白」「シンデレラ」「幸せ」などなど、「し」から始まる言葉はたくさんあり、単語を見ただけでいくつもの曲名が思い浮かんだボカロファンの方もいらっしゃるでしょう。
この記事ではそうした「し」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきますね!
知っている曲も知らない曲も、この機会にあらためて聴いてみてください。
「し」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(81〜90)
逡巡、踊り場にて卯花ロク

ノスタルジックで切ないラブソングです。
卯花ロクさんが手がけた楽曲で、2024年5月にリリースされました。
踊り場での出来事を描いた歌詞が印象的で、聴いていると切なくなってしまいます。
同性の同級生に恋焦がれる女の子の複雑な感情が伝わってきて、胸がぎゅっと締め付けられるんですよね。
また、初音ミクの歌声とギターロックのサウンドで、青春のはかなさを見事に表現。
片思いの切なさを感じたいときや、ちょっぴり物思いにふけりたいときにぴったり。
ぜひ聴いてみてください!
燭wotaku

ダークでミステリアスな世界観にゾクゾクしてしまいます。
『ジェヘナ』『シャンティ』などのヒット作で知られるボカロP、wotakuさんによる楽曲で、2024年10月に公開されました。
スマホゲーム『#コンパス』のヒーロー、コラプスのテーマソングとして起用された本作。
鏡音レンの力強い歌声と重厚なメロディーが絶妙にマッチしています。
絶望と希望が交錯する歌詞は、世界の不条理さを映し出しているよう。
激しくて美しい本作をぜひあなたのプレイリストに。
白絵にもならないKyiku × rinri

哲学的な内容と透明感のあるサウンドが印象的です。
Kyikuさんとrinriさんのコラボ楽曲で、2024年7月に発表されました。
エレクトロニカとシンセポップの要素を取り入れたスピーディーで繊細な音像が特徴的ですね。
歌詞には過去の痛みや虚無感が描かれており、その感傷に浸るような世界観に胸が締め付けられます。
自分自身と向き合いたいとき、この曲があなたの心の支えになってくれるかもしれません。
sing alongネギシャワーP

キラキラした音色が心をくすぐる、前向きな楽曲です。
初音ミクの16歳の誕生日を祝う企画「初音ミク Happy 16th Birthday賞」を受賞した本作は、ネギシャワーPさんが手がけています。
明るく弾むようなメロディーが特徴的で、ポップエレクトロニカサウンドが耳に心地よく響きます。
歌詞には「一緒に歌う喜び」や未来への希望が込められており、聴くだけでポジティブな気持ちに。
朝の目覚めの時や、落ち込んだ時にぴったりな1曲。
ネギシャワーPさんの作り出す世界観に、きっと心が躍るはずです!
親愛なる失敗作へ豆カカオ

創作における葛藤と希望を描き出した、感動的なメッセージソングです。
豆カカオさんが手がけた本作は2024年8月に発表された、音街ウナ8周年記念楽曲コンテストへの応募曲。
ポップロックな曲調にと、ウナの歌声がキュートな歌声が見事にマッチしています。
歌詞からは失敗や挫折を経験しながらも、自分だけの表現を追求する姿勢が伝わってきて、グッと来ます。
創作活動をしている人にはもちろん、夢に向かってがんばる人の背中を押してくれる1曲です。
終の風CALFO
実写のPVが印象的な作品。
MEIKOの歌声によく合う、熱いバンドサウンドです。
キャッチ—なサビがカッコイイですね。
MEIKOのコンピレーションアルバム「暁-AKA-TSUKI-」に収録されています。
「し」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(91〜100)
辞めてやるよ歌い手なんかなまはげP
なまはげPさんのUTAUオリジナル曲初投稿作品。
歌い手の悲しい心の叫びが重音テトによって歌われています。
ピアノを弾く背中に哀愁を感じました。
その名の通り自作自演としてセルフバカー版も公開されています。
諦めないで歌い続けてほしいですね。