RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「た」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

「た」から始まる言葉といえば、「太陽」「大正」「たそがれ」などがあります。

ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「た」から始まるタイトルをいくつか思いついたかもしれませんね。

「だ」から始まる曲であればもっとたくさんあるのですが、この記事では、「た」から始まるタイトルに絞ってボカロ曲をたくさん紹介していきますね!

有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事をご覧ください。

「た」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)

タイムマシン40mP

【初音ミク(1640㍍)】 タイムマシン 【オリジナル】
タイムマシン40mP

別れのシーンを描いた曲です。

過ごしてきた日々は過去になり、将来へ連れて行くことはできない。

「大切な思い出は過去にある」だから、過去を思い出すことはタイムマシーンに乗っているようなもの。

過去と未来の狭間に生きるすべての人へ贈る曲です。

この曲を聴いて先に進もうという決意を持ってもらえれば幸いです。

タマシイレボリューションSuperfly

Superfly 『タマシイレボリューション』Music Video
タマシイレボリューションSuperfly

カラオケに歌のうまい女の子と一緒に行くときは必ずこれを歌って!

と頼む曲です。

サビの盛り上がりは半端ないです。

PVなどで聞いてみるとSuperflyのボーカルの声が力強すぎて正直ビビってしまいます。

(笑)

たったひとつのずっとなかよし。アメリカ民謡研究会

たったひとつのずっとなかよし。/アメリカ民謡研究会
たったひとつのずっとなかよし。アメリカ民謡研究会

グリッチされたボーカルパートとサウンドとが飽和していく……奥行きのあるサウンドに心奪われます。

アメリカ民謡研究会ことHaniwaさんによる楽曲で、2023年6月に公開されました。

サウンドとしてはとても柔らかいんですが、音の何層にも折り重なっている重なっているのが理由か、その奥に膨大な感情が流れているよう思えます。

曲後半に登場する、歌のみフレーズからの展開にも注目。

まだの方はぜひ、合成音声ポエトリーリーディングの世界に触れてみてください。

胎児ニジイロラクダ

【初音ミクオリジナル】胎児【こま撮りPV】
胎児ニジイロラクダ

「野生のNHK」のタグの通り、ストップモーションの動画が凝っていて見ごたえがあります。

魚はお弁当用の醤油入れ、地球は球体の発泡スチロールにアクリル絵の具で描いたものだそうです。

初音ミクの歌声と雰囲気に癒されてください。

タワーkei

さわやかさと切なさが入り混じるギターロックナンバーです。

ハヤシケイという名義でも知られているボカロP、KEIさんの楽曲で、2009年に公開されました。

厚みのあるバンドサウンドはロック好きにはたまらないでしょう。

誰かじゃない、君のために僕は歌うよ、という歌詞には不思議と勇気付けられます。

ルカの真っすぐな歌声も映えていますね。

コンピレーションアルバム『VOCAROCK collection feat. 初音ミク』に収録されていますので、欲しい方はぜひ。