「じ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「じ」から始まる言葉の中で、ボカロの曲名に使われていそうな言葉というとあなたはどんな言葉を思い浮かべますか?
「人生」「人造〇〇」「重力」などが挙げられ、ボカロに詳しい方ならすでにいくつかの曲名が思い浮かんだかもしれませんね。
この記事ではそうした「じ」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきますね!
ボカロファンの間で高い人気を誇る名曲から、知る人ぞ知る隠れた名曲まで紹介していきますので、ぜひこの機会にお聴きください。
「じ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(21〜30)
ジャックオーイズムふぁるすてぃ

ハロウィンの季節に聴きたくなる、ダークでミステリアスな楽曲です。
ふぁるすてぃさんの手によって2024年10月に公開されました。
ジャック・オ・ランタンと吸血鬼の物語を描いた歌詞世界に引き込まれます。
重厚なビートとドラマチックなメロディーが、聴く人の心に緊張感を与えてくれるんです。
考察の余地も多く、何度も聴きたくなる魅力があふれているんですよね。
「Project.ISΣ」シリーズの第二章として登場した本作。
狂気を帯びた愛の物語が、あなたの心に響くはずです。
ハロウィンムードを楽しみたい人におすすめの1曲ですよ!
Jest of SixMyriad
再起の歌ということですが、ストレートに頑張ろう!
さぁここからだ!
という奮起する感じではありません。
もっと静かに、胸の奥で燻り続けて消えない・捨て切れない想いに根負けしてもう一度という感じのムード溢れる曲です。
「じ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)
次代のドアを開け放て(Come Together)ムスカP
かっこよくてスタイリッシュなエレクトリックチューンはいかがでしょうか。
ムスカPさんによる作品で、2010年に公開。
未来に向かって突き進んでいくんだ、という強い意志がこめられているメッセージソングです。
当時の新シリーズだった鏡音リン・レンAppendという音源バージョンをフル活用した、キレイな歌声や息継ぎに人間味が感じられます。
ジャックランタンのハロウィンナイトTELL

少し懐かしい曲調なのに、海外の音楽を聴いているような感覚になります。
ボカロP、TELLさんの作ったハロウィンソングです。
聴きやすいテンポ、リズムなので、ハロウィンパーティーのBGMにぴったりかも。
2010年に公開されました。
「じ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
人造エネミーじん

「じ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(31〜40)
自分さえ信じてやれずにヘルニア

心が病んでいる時は、どうしても自分に自信が持てなくて心がますます疲れてしまう、なんてことも。
そんな時に聴いて欲しいのが、ヘルニアさんの『自分さえ信じてやれずに』です。
この曲の歌詞では、周りと同じことができずに病んでいた主人公が登場するのですが、それに自分を重ね合わせてしまう人は多いのはず。
自分で自分を信じることが立ち直る第一歩ですよ。
ジエンドオワタP

ボカロP当てクイズという企画が組まれて書き下ろされた楽曲。
CD「V?25 -Exclamation-」に収録されており、同梱されているIDを使ってwebアンケートに答えると、最後にこのボカロP当てクイズの回答欄がある…という企画でしたが、もう締め切りを過ぎました。