新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ
タイトルが「わ」から始まる曲、あなたの好きな曲の中にいくつありますか?
この記事では、曲名しりとりや文字しばりのカラオケに役立つ、タイトルが「わ」から始まる曲を紹介します。
「わ」からタイトルが始まる曲には「私」や「笑う」といった言葉を使ったタイトルが、たくさんありましたよ。
あなたの好きな曲、いつも聴いているプレイリストの中にもあるかも!
新旧さまざまな曲を集めたので、ぜひ聴いたり歌ったり、言葉遊びなどにも活用してみてくださいね。
- 「わ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「を」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「を」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】
- 「ヴ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストの選曲に
- 「は」から始まるタイトルの曲。季節を感じるがたくさん!
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
- 「な」から始まるタイトルの曲。しりとりのヒントに!
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- 「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ(291〜300)
笑顔のおまじないSHISHAMO

「漢字で書くとかっこいいのに読むとかわいい」といった理由からグループ名が名付けられた3ピースロックバンド、SHISHAMO。
6thシングル『BYE BYE』に収録されている楽曲『笑顔のおまじない』は、『めざましどようび』のテーマソングとして2017年4月1日から2018年3月31日の期間で起用されたナンバーです。
何かを期待するのではなく自分から行動しようというメッセージは、朝という一日のスタートにぴったりなメッセージですよね。
疾走感のあるアンサンブルがテンションを上げてくれる、清涼感にあふれたロックチューンです。
WordsSHIT HAPPENING

栃木県出身の4人組メロディックハードコアバンドSHIT HAPPENINGは、2009年に閃光ライオットで5500組の中からグランプリを獲得し、一気に注目を集めました。
彼らの音楽は激しくも美しいメロディラインと、心に響く歌詞が特徴的。
2015年にはアルバム『Landmark』を発表し、ファンを魅了し続けました。
2018年には『Stargazer』をリリースし、10周年記念ツアーも大成功。
惜しまれつつも2019年6月に解散しましたが、その熱量は今も多くのファンの心に残っています。
メロコアファンはもちろん、エモーショナルな歌声と激しい演奏に心を揺さぶられたい方にぜひオススメです。
ONE WAY HEARTSHOW-YA

メンバーが女性のみのバンドの先駆け的な存在として、1980年代から日本のロックシーンをリードしてきた5人組ロックバンドSHOW-YAの3作目のシングル曲。
テレビドラマ『ぶんぷくちゃがま』のエンディングテーマに起用された楽曲で、代表曲『限界LOVERS』や『私は嵐』などに比べるとポップですが、イギリスのメタルバンドIron Maidenを感じさせるブリッジミュートのリフがテンションを上げてくれますよね。
現在でも精力的に活動し、ガールズバンドのレジェンドとして君臨するSHOW-YAの初期を代表する、メロディアスなロックチューンです。
私の恋はヘルファイアSLAVE V-V-R

感情があふれるノイジーなボカロ曲をお探しの方には『私の恋はヘルファイア』がオススメです。
ユニークな楽曲のタイトルで知られるボカロP、SLAVE.V-V-Rさんが2021年に制作しました。
「燃える恋」をテーマに描かれた情熱的でスタイリッシュなサウンドが印象的です。
疾走感があふれるジャジーなピアノサウンドが響きます。
アンニュイな表情をみせるAメロからサビのシャウトまでMEIKOの歌唱を深く味わえるでしょう。
はかなくもホットな思いがこめられた名曲です。
笑顔のゲンキSMAP

1993年にリリースされ、初期のアイドルらしさにあふれた作品がSMAPの『笑顔のゲンキ』です。
応援ソングでありながら、ラブソングの雰囲気も併せ持ったこの曲は、疲れた心をリフレッシュさせてくれますよね!
アニメ『姫ちゃんのリボン』のオープニングテーマでもあり、「君には笑顔が似合っている」というフレーズはキラキラ感満載で、カラオケで歌えばその感動を共有して楽しい時間を作るきっかけになるハズ。
『姫ちゃんのリボン』を見ていた世代も、そうでない世代も一緒になって盛り上がれる1曲ではないでしょうか。
One DaySPYAIR

自分はなんだってできるんだ、そう思わせてくれる『One Day』。
2020年にリリースされたこの曲は、アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』のエンディングテーマに起用されました。
自分を信じてやってきたこと、一生懸命努力してきたことは決して無駄ではないし、確実に目標に近づくための一歩になっている。
あきらめずに続けていくことできっと夢に手が届くはず、とつづられた歌詞に夢に向かって頑張る希望が感じられますね。
目標を持って今頑張っている人にきいてほしい曲です。
新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ(301〜310)
WARNINGSUNSET BUS

2007年に結成されたパンクロックバンド、SUNSET BUS。
メロコアの中でも、パンク、スカ、ロックをミックスした独自のサウンドが魅力的です。
SATOBOYさんとTEPPEIさんによって立ち上げられ、日常の出来事や感情を反映した歌詞と、エネルギッシュでキャッチーなメロディが特徴的。
ライブパフォーマンスを中心に精力的に活動していましたが、2017年に活動休止しました。
ポジティブなメッセージを発信しる姿勢が、多くのリスナーの心に動かしました。
エネルギッシュな音楽が好きな方にぜひオススメですよ!