新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ
タイトルが「わ」から始まる曲、あなたの好きな曲の中にいくつありますか?
この記事では、曲名しりとりや文字しばりのカラオケに役立つ、タイトルが「わ」から始まる曲を紹介します。
「わ」からタイトルが始まる曲には「私」や「笑う」といった言葉を使ったタイトルが、たくさんありましたよ。
あなたの好きな曲、いつも聴いているプレイリストの中にもあるかも!
新旧さまざまな曲を集めたので、ぜひ聴いたり歌ったり、言葉遊びなどにも活用してみてくださいね。
新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ(261〜270)
WILDCARDKIRA

スタイリッシュなEDMチューンで気分をアゲていきましょう!
『MONSTER』などのヒットソングを生んできたボカロP海外勢筆頭、KIRAさんの楽曲で、2023年10月にリリースされました。
華やかかつ豪快なサウンドアレンジは身も心も熱くなる仕上がり。
圧の強いエレクトリックサウンドがこまくと脳を気持ち良く揺らしてくれます。
「私がこのゲームを変える存在なんだ」という歌詞もまた、芯があってかっこいいんですよね。
WATAGUMOKroi

新たな音楽の可能性を感じさせるバンドを、ご紹介します!
R&B、ファンク、ヒップホップなどさまざまなジャンルをみごとにミックスした楽曲が話題を呼んだkroiは2018年にメジャーデビューを果たしました。
バンド名の由来はメンバーが好んでいたブラックミュージックのブラックから命名されました。
ロックシーンのみならず、ジャジーな音楽を好む方や、一つひとつの楽器をていねいに聴きたいという方にもオススメのバンドですよ!
WhateverKygo, Ava Max

ノリの良いトロピカルハウスとキャッチーなポップが融合した一曲。
失恋を乗り越え前を向こうとする力強いメッセージが込められており、自立と自己確認を強調する歌詞が特徴的です。
2024年1月にリリースされ、ノルウェーのVG-listaチャートで1位を獲得するなど、世界中でチャートインを果たしました。
カイゴさんにとっては2022年のアルバム『Thrill Of The Chase』以来の新曲となります。
文化祭や学園祭など、みんなで楽しむイベントにぴったり。
跳ねるリズムとキャッチーなフレーズの組み合わせが絶妙で、思わず体が動いてしまう、会場が一気に盛り上がること間違いなしの楽曲です!
忘れないでLINDBERG

3rdアルバム『LINDBERG III』に収録されている楽曲『忘れないで』。
今は離ればなれになってしまった大切な存在を思うリリックは、誰もが青春時代の友人を思い出してしまうのではないでしょうか。
全体的にキーが低く同じ音程が続くメロディーが多いですが、サビなどで登場する音程の跳躍で音を踏み外したり声量をコントロールできなかったりするため注意しましょう。
アンサンブルに対してメロディーの音数が少ないため気持ちよく歌い上げられる、カラオケにオススメのナンバーです。
若者のすべてLefty Hand Cream

2014年からYouTubeを中心に音楽活動をしている女性シンガー・Lefty Hand Creamさん。
カバー動画を数多く投稿し、カバー曲を集めたアルバムもリリースしています。
歌われる曲は性別もジャンルも問わずさまざま。
透き通るような歌声で、原曲の違った魅力を引き出すのが印象的です。
どんなに激しいロックナンバーも、彼女の手にかかればたちまちいやしのメロディやポップでキュートなメロディになります!
2020年にはカバー曲とオリジナル曲を含んだアルバム『1LDK』でメジャーデビューも果たしています。