新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ
タイトルが「わ」から始まる曲、あなたの好きな曲の中にいくつありますか?
この記事では、曲名しりとりや文字しばりのカラオケに役立つ、タイトルが「わ」から始まる曲を紹介します。
「わ」からタイトルが始まる曲には「私」や「笑う」といった言葉を使ったタイトルが、たくさんありましたよ。
あなたの好きな曲、いつも聴いているプレイリストの中にもあるかも!
新旧さまざまな曲を集めたので、ぜひ聴いたり歌ったり、言葉遊びなどにも活用してみてくださいね。
新たな曲の発見に!タイトルが「わ」から始まる曲まとめ(271〜280)
One more time, One more chanceLittle Glee Monster

確固たる実力で、日本の女性ボーカルグループを代表するアーティスト・Little Glee Monster。
2014年にシングル『放課後ハイファイブ』でメジャーデビューを果たし『世界はあなたに笑いかけている』や『ECHO』など、数々のヒット曲を発表してきました。
DREAMS COME TRUEやザ・ピーナッツなどのトリビュートアルバムで各アーティストのカバーを披露するほか、高い歌唱力を生かしてアーティストのコーラスとして楽曲に参加することも。
また音楽番組『FNS歌謡祭』には数多く出演し、毎回さまざまな楽曲のカバーやアーティストとのコラボ、コーラスを披露しています。
WONDER LOVERLittle Glee Monster

ボーカルグループのLittle Glee Monster。
2022年に新体制となった彼女たちの魅力を堪能できるのが『WONDER LOVER』です。
まず触れたいのがコンセプトの違い。
これまではポップな曲やガーリーな曲を手掛けてきましたが、こちらはR&B風のクールな印象です。
そしてMVでは生歌に合わせて激しいダンスを披露しています。
他ではあまり見られない演出ですよね。
それでも乱れない歌声に驚かされます。
私らしく生きてみたいLittle Glee Monster

作詞をいしわたり淳治さんと亀田誠治さん、作曲・編曲を亀田誠治さんが手がけたリトグリの楽曲。
周りから浮かないように合わせている……だけど本当は自分の思うまま生きてみたい。
そんなジレンマを抱えている人に刺さる1曲ですね。
自分らしさを求めて一歩踏み出すのはとても勇気が必要ですが、この曲はそんなあなたに寄り添い、手を貸してくれます。
WHAT A DAY!MABU

熱い夏に友だちと一緒に踊りたくなるような、ダンサーで歌手のMABUさんの楽曲『WHAT A DAY!』。
2019年にリリースされたこの曲は、何もかも忘れてとにかく人生楽しんじゃえ!という思いが歌われています。
10代の貴重な夏、恋愛に勉強に進路にといろんな悩みは絶えないかもしれません。
ですがたまにはそれをはれて、この曲で友たちと楽しく踊ってステキな夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか!
そうすれば気持ちがリセット、物事に対して前向きになれるはずですよ!
One Room AdventureMADKID

3ボーカル2ラッパーという編成で、ダンスとロックの要素を取り入れた音楽性が注目を集めているダンス&ボーカルユニット、MADKID。
テレビアニメ『Lv1魔王とワンルーム勇者』のオープニングテーマとして起用された8thシングル曲『One Room Adventure』は、ピアノをフィーチャーした疾走感のあるビートが心地いいですよね。
過去から現在の積み重ねが未来へつながっていくことを教えてくれるメッセージは、夢に向かいながらも不安な気持ちを吹き飛ばしてくれるのではないでしょうか。
キャッチーなメロディーとクールなラップとのコントラストがテンションを上げてくれる、スタイリッシュなポップチューンです。