RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】

卒業ソングといえば定番の合唱曲や、J-POPの人気曲などさまざまありますよね。

しかし、やはりアニメファンの方は卒業にぴったりなアニソンを聴きたいはず!

そこでこの記事では、卒業に思いをはせるためにぜひとも聴いてほしいアニソンをたっぷりと紹介します。

アニメファンなら誰しもが思いつく定番曲のほかにも、本来は卒業ソングではないけれど卒業のイメージに重なる曲も紹介しているので、ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!

【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】(71〜80)

三つ葉の結びめやなぎなぎ

独特な浮遊感を持つ、幻想的な作品です。

ネット上での活動から人気に火が着いたシンガーソングライター、やなぎなぎさんの楽曲で、2014年に7枚目のシングルとしてリリース。

アニメ『凪のあすから』のエンディングテーマに起用されました。

今は目標が見えていないかもしれない、でも、それでも進んでいくんだ、という意志の強さが感じられるメッセージ性が印象的。

卒業し、新生活が始まることを不安に思っている方、いらっしゃるはず。

ぜひこの曲を聴いて、気持ちを強くしてください。

ベストフレンドソナーポケット

【人気モデル柴田ひかり出演】ソナーポケット「ベストフレンド」(アニメ「虹色デイズ」OPテーマ)【MV Full】
ベストフレンドソナーポケット

アニメ『虹色デイズ』のオープニングテーマとして起用された、春のさわやかな風を感じられるナンバー。

卒業して離れてしまってもずっと変わらず友だちだよ、仲間だよと歌っています。

大切な人と一緒に聴いて、卒業前にあらためて絆を確かめ合ってみてはどうですか?

きみにとどけタニザワトモフミ

Tomofumi Tanizawa – Kimi ni Todoke [OFFICIAL MUSIC VIDEO](Anime「Kimi ni Todoke」Opening song)
きみにとどけタニザワトモフミ

自分の気持ちに素直になろう、伝えたいことをしっかり相手に伝えようと歌うメッセージソングです。

岐阜県出身のシンガーソングライター谷澤智文さんの楽曲で、2009年にセカンドシングルとしてリリース。

少女漫画原作のアニメ『君に届け』のオープニングテーマに起用されました。

さわやか、軽やかな曲調が聴いていて気持ちいいですね。

卒業って告白のタイミングでもあるじゃないですが。

この曲に勇気をもらって、心の奥底をさらけ出してみませんか?

またねDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – またね (from DWL 2015 Live Ver.)
またねDREAMS COME TRUE

ドリカムらしいポップで明るいナンバー。

映画『ONE PIECE エピソードオブチョッパープラス冬に咲く、奇跡の桜』の主題歌として起用されました。

卒業に対して寂しい気持ちがまさると、友だちにがんばれの一言も、なんとなく言いにくくなってしまいますよね。

そんなさよならの寂しい気持ちを「また会おうね」という言葉で明るい気持ちに変えてくれる1曲です。

ヒカレイノチKitri

Kitri -キトリ-「ヒカレイノチ」“Hikare inochi” Music Video [official] with subtitles (字幕)
ヒカレイノチKitri

未来へ向かって進んでいくことが楽しみになる『ヒカレイノチ』。

テレビアニメ『古見さんは、コミュ症です』のエンディングテーマとして起用された1曲です。

この曲を歌っているのは、透明感のあるサウンドで人気を集める、姉妹連弾ユニットのKitriです。

弾むようなピアノの音色は、この曲に込められた「期待」や「ワクワク」を表現しており、聴いているだけで楽しい気持ちになりますね。

卒業して、新しい場所へと進んでいくことが怖く感じることもあると思いますが、この曲はそんな気持ちを前向きにしてくれますよ。

ハルウタいきものがかり

いきものがかり 『ハルウタ』Music Video
ハルウタいきものがかり

春の息吹と新たな出発を感じさせるアニソンです。

いきものがかりの楽曲で、2012年4月にリリース。

アニメ映画『名探偵コナン 11人目のストライカー』の主題歌として使用され、今なお多くの人々に親しまれています。

軽快なメロディーと心温まる歌詞が特徴で、吉岡聖恵さんのさわやかな歌声が別れの寂しさを振り払ってくれます。

卒業という人生の節目に、ぜひ聴いてみてください。

新しい一歩を踏み出す勇気をくれるはずです。

Growing UpMachico

TVアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!3』ノンクレジットオープニング映像【このすば】
Growing UpMachico

明るく爽やかな曲調の中に、夢を追いかける若者たちの等身大の思いが詰まった楽曲です。

野望を胸に秘めながらも不安や恐れを感じる気持ち、それでも前を向いて進もうとする強さが表現されています。

自分らしさを大切にしながら、仲間とともに成長していく姿を優しく歌い上げるMachicoさんの歌声が心に響きます。

本作は2024年4月より放送中のテレビアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!

3』のオープニングテーマとして起用されました。

アニメだけでなく、新生活をスタートさせた方や、夢に向かって頑張る皆さんの背中を後押ししてくれる一曲となっています。