RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】

卒業ソングといえば定番の合唱曲や、J-POPの人気曲などさまざまありますよね。

しかし、やはりアニメファンの方は卒業にぴったりなアニソンを聴きたいはず!

そこでこの記事では、卒業に思いをはせるためにぜひとも聴いてほしいアニソンをたっぷりと紹介します。

アニメファンなら誰しもが思いつく定番曲のほかにも、本来は卒業ソングではないけれど卒業のイメージに重なる曲も紹介しているので、ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!

【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】(41〜50)

さよならにさよなら海援隊

『ドラえもん のび太の創世日記』主題歌。

別れは新しい出会いに繋がるはず、という希望に満ちた歌詞が印象的。

武田鉄矢さんのしっとりと、それでいて力強い歌声が胸に響きます。

【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】(51〜60)

光へフランシュシュ

TVアニメ「ゾンビランドサガ」EDテーマ『光へ』
光へフランシュシュ

まさに卒業ソングな仕上がりのアニソンはいかがでしょうか。

アイドル×ゾンビという設定が話題を呼んだアニメ『ゾンビランドサガ』のエンディングテーマです。

作中に登場するアイドルグループ、フランシュシュ名義で2018年にシングル発売されました。

思い出に別れを告げ、新しい場所へと進んでいく歌詞……これぞ卒業の歌。

合唱風な曲調なのもまたいいですよね。

聴くのはもちろんのこと、友だちと一緒に歌うのもオススメです。

Reincarnate寺島拓篤

Takuma Terashima / “Reincarnate” Music Clip (“That Time I Got Reincarnated As a Slime” ED)
Reincarnate寺島拓篤

長い時間を過ごした場所から離れることの寂しさ、そして未来へ羽ばたこうという決意、その2つにこの曲が合います。

声優として活躍している寺島拓篤さんによる楽曲で、2021年に11枚目のシングルとしてリリース。

アニメ『転生したらスライムだった件』2期エンディングテーマに起用されました。

どこまでも続く青空のイメージが湧く音像と芯のある歌声に、感情が揺さぶられます。

たくましく生きていきたい、そう思わせてくれるはずです。

ソラニンASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION 『ソラニン』
ソラニンASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATIONが2010年3月に発表したこの曲は、浅野いにおさんの漫画を原作とした映画『ソラニン』のメインテーマとして書き下ろされました。

映画の世界観を反映した歌詞と、エモーショナルなメロディが特徴的で、多くのファンの心をつかんでいます。

別れのつらさを感じつつも、その先に希望を見いだそうとするポジティブなメッセージが込められており、青春時代の不安や葛藤を抱える方々に寄り添う1曲となっています。

春の季節、新しい出発を控えた方にぜひ聴いていただきたい楽曲です。

THE GIFT平井大

平井 大 / THE GIFT(Music Video)
THE GIFT平井大

映画『ドラえもん のび太の月面探査記』の主題歌に起用された楽曲です。

シンガーソングライター平井大さんによる作品で、2019年にセカンドシングルとしてリリースされました。

今は離ればなれになってしまうけど、いつかまた会えるよね、という歌詞……まさに卒業式にぴったりですね。

別の学校に行く友だちのことを思いながら、ぜひ聴いてみてください。

しかし……平井さんのやわらかい歌声は本当にステキですね。

これでもかと癒やされます。

フレンド~いつまでも忘れない~AiM

アニメ映画『デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲』エンディングテーマです。

歌っているAiMは同映画の太刀川ミミの声優としても参加している、前田愛さんの別名義です。

イントロ後のAメロは静かに落ち着いていますが、サビになった瞬間に開けるような雰囲気になり、そのまま後半にかけてさわやかに進行していきます。

ふゆびより佐々木恵梨

佐々木恵梨『ふゆびより』 (Music Video) TVアニメ「ゆるキャン」EDテーマ
ふゆびより佐々木恵梨

いつのまにか仲良くなっていた友だちのことを思いながら、ぜひとも。

福岡県出身のシンガーソングライター、佐々木恵梨さんの楽曲で、2018年にサードシングルとしてリリース。

アニメ『ゆるキャン△』のエンディングテーマに起用されました。

冬の、冷たくて、でもさわやかな空気がすっと体の中に入ってくるかのようなサウンド、歌声が気持ちいいですね。

感動ソングではない卒業式に似合う曲をお探しの方に、とくにオススメです。