RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】

卒業ソングといえば定番の合唱曲や、J-POPの人気曲などさまざまありますよね。

しかし、やはりアニメファンの方は卒業にぴったりなアニソンを聴きたいはず!

そこでこの記事では、卒業に思いをはせるためにぜひとも聴いてほしいアニソンをたっぷりと紹介します。

アニメファンなら誰しもが思いつく定番曲のほかにも、本来は卒業ソングではないけれど卒業のイメージに重なる曲も紹介しているので、ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!

【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】(71〜80)

きみにとどけタニザワトモフミ

Tomofumi Tanizawa – Kimi ni Todoke [OFFICIAL MUSIC VIDEO](Anime「Kimi ni Todoke」Opening song)
きみにとどけタニザワトモフミ

自分の気持ちに素直になろう、伝えたいことをしっかり相手に伝えようと歌うメッセージソングです。

岐阜県出身のシンガーソングライター谷澤智文さんの楽曲で、2009年にセカンドシングルとしてリリース。

少女漫画原作のアニメ『君に届け』のオープニングテーマに起用されました。

さわやか、軽やかな曲調が聴いていて気持ちいいですね。

卒業って告白のタイミングでもあるじゃないですが。

この曲に勇気をもらって、心の奥底をさらけ出してみませんか?

ハンブレッダーズ

ハンブレッダーズ「光」Music Video
光ハンブレッダーズ

疾走感のあるロックチューン『光』。

大阪出身の4人組ロックバンド、ハンブレッダーズが2022年にリリースした楽曲です。

この曲はアニメ『忍の一時』のオープニングテーマとして起用されています。

楽しい時も、つらい時も、光のような速さで通りすぎていった青春をギュッと閉じ込めた1曲です。

楽しげなメロディにふと感じる切なさがこの曲をよりエモーショナルにいろどります。

卒業式をさわやかな気分で迎えたい人にオススメ!

宝箱-TREASURE BOX-奥井雅美

アニメ主題歌を数多く手がける奥井雅美さんのナンバーです。

アニメ『SHIROBAKO』のオープニングテーマとして起用されました。

卒業して、これからの未来へ不安を抱える人に、大丈夫だよと優しく声をかけてくれる1曲です。

自分の宝箱にたくさん詰めた思い出。

これからもたくさんの宝物を詰められるようにこの曲を聴いてがんばりましょう!

【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】(81〜90)

秘密基地高田梢枝

日々かりめろ『秘密基地』下北沢BREATH エウレカセブン
秘密基地高田梢枝

自分も少しは大人になったかな、と思ったときにぜひ聴いてみてください。

茨城県出身のシンガーソングライター高田梢枝さんの楽曲で、セカンドシングルとして2005年にリリース。

アニメ『交響詩篇エウレカセブン』のエンディングテーマに起用されました。

真っすぐな歌声が歌詞に込められた、誰もが抱くであろう等身大なメッセージを力強く届けてくれます。

出来なかったこと、出来るようになったこと、きっとあなたにもあるはずです。

またねDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – またね (from DWL 2015 Live Ver.)
またねDREAMS COME TRUE

ドリカムらしいポップで明るいナンバー。

映画『ONE PIECE エピソードオブチョッパープラス冬に咲く、奇跡の桜』の主題歌として起用されました。

卒業に対して寂しい気持ちがまさると、友だちにがんばれの一言も、なんとなく言いにくくなってしまいますよね。

そんなさよならの寂しい気持ちを「また会おうね」という言葉で明るい気持ちに変えてくれる1曲です。

感謝。RSP

Anime Expo 2010 – RSP – Kansha
感謝。RSP

アニメ『BLEACH』のエンディングテーマとして起用された、女性ボーカルユニットRSPのナンバー。

無事に卒業という日を迎えられたのは、家族や友だちなど多くの人の支えがあったからです。

そんな、自分を支えてくれた人へ卒業を機に感謝の気持ちをちゃんと伝えてみませんか?

その後押しをこの曲がしてくれますよ!

ビューティフル・ドリーマーEzoshika Gourmet Club

【TsukimichiED】【MV】『ビューティフル・ドリーマー』- エゾシカグルメクラブ(TVアニメ「月が導く異世界道中」エンディング主題歌)
ビューティフル・ドリーマーEzoshika Gourmet Club

文字通り、美しい夢に向かって進んでいくための出発点が卒業。

前向きな曲を聴いて元気をもらってください!

ロックバンドEzoshika Gourmet Clubによる楽曲で、2021年に公開されました。

アニメ『月が導く異世界道中』のエンディングテーマです。

晴れやかな歌声に伸びのびバンドサウンドが爽快ですね!

「自分の思うがままに生きていこう」そういう気持ちを持たせてくれるポジティブナンバーをぜひ聴いてみてください。