RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【1980年代】伝説の洋楽ロックバンドの名曲・ヒット曲

1980年代といえば、洋楽ロックにおいて「黄金期」と呼ばれる時代です。

ロック・バンドという観点で見ると、今も活躍するベテランのロック・バンド勢が多くデビューを果たし、歴史に残る世界的なヒット曲が多く生まれた時期でもありますよね。

今回は、そんな1980年代の洋楽ロック・バンドにフォーカスしたヒット曲、名曲の数々をご紹介!

80年代らしいエネルギッシュなロック・ナンバーやスタジアム映えするバラード曲はもちろん、既存のロックにとらわれないニューウェーブと呼ばれる存在や、90年代へとつながるオルタナティブ・ロックが生まれた時代でもある、という点も踏まえたバラエティに富んだラインアップとなっておりますよ。

【1980年代】伝説の洋楽ロックバンドの名曲・ヒット曲(61〜70)

AloneHeart

ウィルソン姉妹を中心に結成され、女性ロックミュージシャンを核としたグループの先駆者として世界的に人気を博したロックバンド・ハートのシングル曲。

ビルボードにおいて3週連続の1位を獲得した大ヒットナンバーで、透明感のあるピアノと泣きのギターとのコントラストが胸を震わせますよね。

王道バラードのアンサンブルにパワフルな歌声が重なるアレンジは、現在から見ても「これぞロックバラード」と感じさせるのではないでしょうか。

女性を中心としたバンドならではの繊細さや美しさが詰め込まれた、珠玉のナンバーです。

Gentlemen Take PolaroidsJapan

日本人にとっては何とも馴染みのあるバンド名を持つ、イギリスはロンドンが生んだ美しき5人組のジャパン。

圧倒的なカリスマ性を誇るデヴィッド・シルヴィアンさんを中心として、個性豊かな面々が揃う彼らはバンド名の通りに日本で人気に火がついて、初来日で日本武道館公演を行うなどいわゆる「ビッグ・イン・ジャパン」的な評価ではあったのですが、初期のグラマラスなロックからアート志向を強めてシンセポップへと移行、独自の美学でもって孤高の存在へと成長を遂げました。

そんな彼らが1980年にリリースしたシングル曲『Gentlemen Take Polaroids』は同名のアルバムの表題曲でもあり、キャリア史上初めて本国イギリスのチャートにラインクインした楽曲です。

流麗なシンセとミック・カーンさんのうねるようなフレットレスベース、ポップでありながらも強烈に耽美なメロディにぜひ酔いしれてください!

Rock Of AgesDef Leppard

DEF LEPPARD – “Rock of Ages” (2012) – Lyric Video‬
Rock Of AgesDef Leppard

デフ・レパードはイギリスのハードロックバンド。

『Rock Of Ages』は、1982年にリリースされたアルバム『Payromania』に収録されていました。

ドラムの音がズッシンズッシンと響く、ヘヴィなサウンドが魅力の楽曲です。

In Between DaysThe Cure

イギリスのニューウェイブバンド、ザ・キュアー。

こちらの『In Between Days』は彼らの1985年の作品です。

シンセサイザーのメロディに合わせた小刻みなストロークが変則的なのですが、グルーヴ感はしっかりと存在します。

なかなか中毒性のある楽曲ですよ?

イギリスロック史には欠かせないスターで、いくつもの苦悩のエピソードや伝説も残しているバンドです。

Raining BloodSLAYER

Slayer – Raining Blood (Official Video) HD
Raining BloodSLAYER

スラッシュメタル四天王の中でも、最も邪悪で凶暴な音楽性を持つSlayerさん。

1986年にリリースされた伝説的な名盤『Reign in Blood』に収録された本作は、バンドを象徴するナンバーの1つです。

雨音や雷鳴が響く不気味な幕開けから、凄まじいスピードで刻まれるリフが聴く人全てを襲います。

決して闇雲に速いだけではない高度な音楽性も感じ取れる、メタルの歴史に残る屈指の名曲といえるでしょう。

ビデオゲーム『Guitar Hero III: Legends of Rock』やテレビ番組『South Park』でも使用されるなど、ポップカルチャーにも影響を与えています。

激しいサウンドとダークな世界観に惹かれる方におすすめの1曲です。

ABRACADABRASteve Miller Band

アブラカダブラ  スティーヴ・ミラー・バンド
ABRACADABRASteve Miller Band

スティーヴ・ミラー・バンドは、アメリカのバンドです。

1960年代にはすでにバンドは結成されており、現在も活動を継続中といいますから相当に息の長いバンドといえます。

2016年にはロックの殿堂入りを果たしました。

『ABRACADABRA』は、1982年リリースの彼らの大ヒット曲です。

Break outSwing Out Sister

ブレイクアウト / スウィング・アウト・シスター
Break outSwing Out Sister

日本では「あなたにいてほしい」などのヒット曲で知られるイギリスの男女デュオ、スウィング・アウト・シスター。

1986年にリリースされたアルバム『It’s Better to Travel』に収録されています。

スウィング・アウト・シスターの初期のヒット曲で数々の日本のCMや番組に用いられる有名な曲です。