【2025】ドライブにぴったりの洋楽まとめ
一人の時でも友だちや恋人と一緒の時でも、ドライブをする際の車内BGMって雰囲気作りに重要ですよね。
音楽を愛するドライバーの皆さんはそれぞれお気に入りのプレイリストを多くお持ちだとは思いますが、同じような曲ばかり選んでしまって少し飽きてきた……という方もいらっしゃるかもしれませんね。
こちらの記事では、あなたのドライブライフを彩ってくれるドライブにおすすめの洋楽をまとめて紹介しています。
前半は近年のヒット曲や人気曲を、後半以降は時代を問わず定番の名曲たちが登場しますからぜひお楽しみくださいね!
- 【2025年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
- 洋楽のドライブ曲ランキング【2025】
- 洋楽の懐メロ・人気ランキング【2025】
- 【40代】ドライブのBGMにピッタリな懐かしい曲
- 【2025】ドライブにもおすすめ!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 【2025年版】冬のドライブにおすすめの洋楽。最新曲・往年のヒット曲
- 【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
- 【海岸線を走る】海沿いをドライブしながら聴きたい名曲&最新曲
- ドライブ曲ランキング【2025】
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- 全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング
- 【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲
【2025】ドライブにぴったりの洋楽まとめ(111〜120)
Just A DreamNelly

こちらの楽曲は2010年にリリースされたNellyのJust A Dreamという曲です。
大好きだった恋人が去ってもうあの頃には戻れないんだと、悲しみにくれる男の歌です。
イントロのギターが渋くてかっこいいですね!
Nellyの歌声もとても伸びやかで切ないです。
一人で車を走らせて、思いにふける。
そんな時にぜひ聞いてもらいたい一曲です。
【2025】ドライブにぴったりの洋楽まとめ(121〜130)
ロックバルーンは99Nena

ドイツの歌手ネーナのヒット曲です。
80年代のヒット曲で、ドイツのポップスとしては珍しく世界的にヒットしました。
ちなみにこの曲も原題は””99 Luftballons”で、「99の風船」という意味です。
空耳で邦題がつけられた時代だったのですね。
CheerleaderOMI

OMIはジャマイカ出身のシンガーで、この曲の世界的大ヒットで一躍有名になりました。
いつも自分のそばにいてくれる女性を見つけることの喜びを、軽快で夏らしいサウンドに乗せて歌ったこの曲は、恋人とのドライブデートでぜひ聴いてほしい一曲です。
Fire In My Soul ft. ShungudzoOliver Heldens

DJのOliver Heldensがアメリカの高学歴シンガー、ShungudzoとコラボしたFire In My Soulという一曲です。
スムーズでソウルフルな曲の冒頭から一転して、サビから入ってくる攻撃的なシンセサウンドが超カッコいいです!
エレクトロニクス系の楽曲ですが、さりげなく入れている南米のお祭り要素が気分をあげてくれます。
暑い夏のドライブにぜひいかがですか?
フィジカルOlivia Newton-John

80年代を代表するディーヴァ、オリビア・ニュートンジョンの代表曲です。
この曲はなんと、9週連続で全米1位を獲得しました。
彼女は音楽だけでなく自社ブランドの立ち上げなどを行い、実業家としても活躍しています。
Ready To RunOne Direction

この曲はイギリス・アイルランド出身の5人組ボーイバンドOne Directionによるもので、僕は逃げる覚悟はできてるよ、と恋人たちの逃避行を歌っています。
5人の歌声のハーモニーが美しく、しんみりとした気分に浸りながらドライブしたいときにぴったりの曲です。
Good TimeOwl City

この曲は、Call Me Maybeで人気急上昇したCarly Rae Jepsenが、当時若者からの支持が高かったバンドOwl Cityとのコラボしたことで話題を呼びました。
Owl Cityのエレクトロ要素がたっぷり入ったバンドサウンドに、Carly Rea Jepsenのつややかなハイトーンボイスがよく似合いますね!
女子会などにとくにオススメの一曲です!