RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲

仕事でミスをしてしまった、恋愛がうまくいかない……日々を過ごしていく中で、どうしても落ち込んでしまったり悩んでしまったりする時期というのは誰にでも訪れるものです。

そんな時、お気に入りの音楽を聴いて気持ちを奮い立たせている方はきっと多いでしょう。

今回の記事では、元気を取り戻して前向きになれる洋楽の応援ソングをリサーチ、最新のヒット曲から往年の名曲までバラエティー豊かなラインアップでお届けします!

メロディーが聴きやすい楽曲ばかりですから、洋楽初心者の方にもオススメですよ。

ぜひご覧ください!

【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲(101〜120)

The Game Of Love ft. Michelle BranchSantana

Santana – The Game Of Love (Video) ft. Michelle Branch
The Game Of Love ft. Michelle BranchSantana

素晴らしい歌声とギターがあります。

この曲ほど、アーティスト同士のコラボが上手く行った例もないと思います。

素晴らしい才能がぶつかり合い、良い方向に進んでいます。

頑張れば全て可能だと教えられた気になります。

Count on MeBruno Mars

Bruno Mars – Count on Me (Official Lyric Video)
Count on MeBruno Mars

親しい友人とカラオケに行くという方も多いのではないでしょうか。

そこで紹介したいのが『Count on Me』です。

こちらはブルーノ・マーズさんのデビューEPに収録されていた楽曲。

カントリーミュージックのようなメロディーに合わせて、仲間との深い絆が歌われています。

まさに仲間と親交を深めた地と気にピッタリですよね。

後半にかけて高音になるのですが、それ以外は比較的低音です。

そのため後半部分を重点的に練習してみましょう!

Speed DriveCharli XCX

Charli XCX – Speed Drive (From Barbie The Album) [Official Audio]
Speed DriveCharli XCX

イギリスのシンガーソングライター、チャーリーXCXさん。

彼女が映画『バービー』のために書き下ろしたのが『Speed Drive』です。

こちらはディスコミュージック調の楽曲で、元気いっぱいの主人公をハイスピードで駆け抜ける車に例える歌詞です。

ノリノリな曲なので、聴けば無条件で元気が湧いてくるでしょう。

また同じフレーズを繰り返すことで、耳に残るようなサウンドに仕上げているのも魅力ですね。

何度も聴きたくなってしまうはずです。

ISSA PARTY (ft.BabyDrill)Latto

Latto – ISSA PARTY (Official Video) ft. BabyDrill
ISSA PARTY (ft.BabyDrill)Latto

ラッパーのラットさんと、ベイビー・ドリルさんがコラボしたことでも話題の『ISSA PARTY (ft.BabyDrill)』。

こちらはタイトルのフレーズを繰り返す、ヒップホップソングに仕上がっています。

タイトルのフレーズからは「他のことを気にせず楽しもう」というメッセージ性も感じられますね。

また合間に高速のラップが披露されているなど、盛り上がるポイントがしっかり用意されているのも魅力です。

みんなで盛り上がりたい時に聴くのもいいですね。

If We Ever Broke UpMae Stephens

Mae Stephens – If We Ever Broke Up (Official Video)
If We Ever Broke UpMae Stephens

「別れても未練なんかない」という強気な歌詞とクセになるサウンドがTikTokで大バズリしたのが、イギリスのシンガーソングライターであるメイ・スティーブンスさんの『If We Ever Broke Up』です。

大の親日家としても知られる彼女は、サンリオのキャラクターが大好きなのだとか。

思わず体を揺らしたくなるようなビートと、中毒性のあるシンセサイザーのメロディが印象的なんですよね。

恋人と別れるか悩んでいる人、別れてしまって気持ちが沈んでしまっている人にオススメのナンバーです!