【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ
洋楽を中心に音楽を聴かれている方で、実際に歌詞の内容まで完ぺきに把握した上で聴いているという人はそれほど多いわけではないですよね。
必ずしも対訳付きの国内盤のCDが出ているわけではないですし、歌詞の内容は知らないまま聴いていても大きな問題があるわけではないです。
とはいえ実際に歌われている歌詞の内容について知ることで、もっとその曲が好きになるかもしれません!
そこで今回は広い意味での「ステキな歌詞」について着目、さまざまなテーマについて歌われた歌詞がいい洋楽の名曲を紹介していきます。
前半は最新の人気曲や注目の曲を、後半は往年の名曲を取り上げていますから、この機会にぜひごらんください。
- 【2025】歌詞がいい!心に響く洋楽の応援ソングまとめ
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
- 感謝の気持ち&ありがとうを伝えるおすすめの洋楽ソング【2025】
- 洋楽の感動する歌ランキング【2025】
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】歌詞がいいね!癒しの洋楽の名曲まとめ
- 【2025】強さに宿る美しさ~強い女性を歌った洋楽。女性賛歌まとめ
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】Go for it! 洋楽の応援ソング・前向きになれる人気曲
- 洋楽の幸せな歌ランキング【2025】
- 聴くだけで幸せになる洋楽の名曲、ハッピーソング
【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(181〜190)
Lullaby for the LostCurrent Joys

静かにしみ込む優しいメロディと心を癒す歌詞が印象的な一曲。
アメリカ出身のシンガーソングライター、カレント・ジョイズさんこと、ニック・ラティガンさんが2024年10月にリリース予定のアルバム『East My Love』からの先行シングルです。
孤独や絶望の中にいる自分自身への慰めを込めた歌詞が心に沁みます。
ゆったりとしたテンポの中に、強くなることを促すメッセージが込められており、辛い時期を乗り越えるための「マラソン中のスポーツドリンク」のような役割を果たしています。
テネシー州の森で制作された本作は、心の癒しを求める人にぴったりの一曲ですね。
【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(191〜200)
Bringin’ On The HeartbreakDef Leppard

イギリスのハードロック・バンドであるDef Leppardによって、1981年にシングル・リリースされた曲。
彼らの最も有名な曲のひとつで、記憶に残るコーラスと響きのあるバッキング・ボーカルを特徴としたバラードです。
ギタリストのSteve ClarkとPete Willis、リード・シンガーのJoe Elliottによって書かれました。
A Song For YouDonny Hathaway

レオン・ラッセルさんの名曲、『A Song For You』。
彼のバージョンも有名ですが、こちらのダニー・ハサウェイさんが歌うバージョンも非常に有名ですね。
ダニー・ハサウェイさんは、もともと裕福な家庭だったということもあり、黒人差別が激しかった1950年代にクラシックを専攻していました。
そういった経歴もあり、彼の『A Song For You』は非常にクラシカルな雰囲気に仕上げられています。
リリックでは歌手の主人公が恋人に愛を伝える様子を描いているのですが、メロディーの切なさも相まってなんとも言えない雰囲気にまとめられています。
I Know You CareEllie Goulding

Ellie Gouldingが、5歳のときに母親と離婚しその後彼女の人生から姿を消した父親、アーサーについて書いた曲。
2012年のアルバム「Halcyon」に収録されています。
ダコタ・ファニング主演の映画「Now Is Good」で使用された楽曲です。
Maybe Life Is GoodEm Beihold

カリフォルニア出身のシンガーソングライター、エム・バイホルドさんが2024年2月にリリースした楽曲は、現代の若者の心情を見事に表現しています。
ピアノポップを基調としたメロディアスなサウンドが特徴で、日常生活の不安や悩みを乗り越えていく姿を描いています。
歌詞では、人生の肯定的な面を見つめ直すことを促すメッセージが込められており、勇気付けられる内容となっています。
バイホルドさんの歌声とメロディは、人生の良さを再発見させてくれるでしょう。
本作は、考え方を変えたいと望む方や、生きることの美しさを感じたいと思う方にオススメです。
I Like ItEnrique Iglesias

スペインのポップ・シンガー・ソングライターであるEnrique Iglesiasと、アメリカのラッパーPitbullによるコラボレーション。
2010年にリリースされたダンス・ポップ・ソングです。
Lady GagaのコラボレーターであるRedOneによってプロデュースされ、Lionel Richieの1983年のヒット曲「All Night Long(All Night)」をサンプリングしています。
I Believe YouFLETCHER

2017年に話題となった、女性の被害体験を告発する「MeToo」運動。
そのムーブメントの中で、女性シンガーソングライターのフレッチャーがリリースしたバラード曲がこの「I Believe You」です。
被害を告発した女性が、身近な人から非難されたり疑われたりすることさえあったこの運動において、彼女の「私はあなたを信じる」というメッセージが当事者の女性たちに勇気を与えたことは間違いありません。