RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ

洋楽を中心に音楽を聴かれている方で、実際に歌詞の内容まで完ぺきに把握した上で聴いているという人はそれほど多いわけではないですよね。

必ずしも対訳付きの国内盤のCDが出ているわけではないですし、歌詞の内容は知らないまま聴いていても大きな問題があるわけではないです。

とはいえ実際に歌われている歌詞の内容について知ることで、もっとその曲が好きになるかもしれません!

そこで今回は広い意味での「ステキな歌詞」について着目、さまざまなテーマについて歌われた歌詞がいい洋楽の名曲を紹介していきます。

前半は最新の人気曲や注目の曲を、後半は往年の名曲を取り上げていますから、この機会にぜひごらんください。

【2025年版】歌詞がいい洋楽の名曲。心に響くステキなメッセージ(201〜220)

Big Yellow TaxiJoni Mitchell

フォーク・シーンにおいて、Neil Youngの良き友人であるカナダのミュージシャンのひとり、Joni Mitchell。

1970年にリリースされたこの曲は、汚染と環境に対する彼女の懸念について書かれています。

歌詞の中の「あなたが何を失ったか分からない」という一節は、地球上の環境破壊以外のあらゆる状況に適用されるため、普遍的に人気のある楽曲です。

Deeper WellKacey Musgraves

Kacey Musgraves – Deeper Well (Official Music Video)
Deeper WellKacey Musgraves

アメリカ、テキサス州出身のシンガーソングライター、ケイシー・マスグレイブスさん。

自己発見と個人成長の旅をテーマにした新曲は、リスナーの心に深く響きます。

2024年3月15日リリース予定のニューアルバムの表題曲で、彼女の音楽的ルーツへの回帰を象徴しています。

人生の岐路での選択を受け入れる勇気の大切さを歌う本作。

優美なボーカルと詩的な歌詞が、生きる上での不要な人々や習慣を手放す勇気を促します。

個人的な成長や変化を求めている方にピッタリな一曲。

彼女の新たな章の始まりを告げる楽曲を、ぜひ心ゆくまでお楽しみください。

Too Good to be TrueKacey Musgraves

Kacey Musgraves – Too Good to be True (Official Music Video)
Too Good to be TrueKacey Musgraves

テキサス州出身のシンガーソングライター、ケイシー・マスグレイブスさんが2024年3月にリリースした新曲は、愛の美しさと脆弱性を描いた心温まるバラードです。

アコースティックギターの優しい音色に乗せて、彼女特有の柔らかな歌声が響き渡ります。

朝食を作りながら育む愛の喜びや、ニューヨークの街を舞台にしたロマンチックな逃避行など、日常の中にある幸せを丁寧に紡ぎ出しています。

本作は、彼女の最新アルバム『Deeper Well』に収録されており、9月からスタートする全米ツアーでも披露される予定です。

恋に落ちたばかりの人や、愛の複雑さに共感を覚える方々にぴったりの1曲となっていますよ。

My Life Would Suck Without YouKelly Clarkson

オーディション番組「American Idol」初代王者、アメリカのポップロックシンガーとして高い人気を得ている、ケリー・クラークソンの2009年にリリースされた曲です。

世界中で大ヒットしたので、聴いたことがある人も多いと思います。

「あなたなしの人生なんて考えられない!」というお熱いメッセージが込められたこの曲はウェディングソングとしてもとても人気が高い楽曲です。

洋楽好きなら必ず知っている人気曲でアップテンポなので元気がもらえる曲。

Thank God I DoLauren Daigle

Lauren Daigle – Thank God I Do (Official Music Video)
Thank God I DoLauren Daigle

アメリカ出身のシンガーソングライター、ローレン・デイグルさんによる心に響くバラードです。

2023年3月にリリースされ、すでに米国でゴールド認定を受け、ビルボードのクリスチャン・ソングチャートで1位を獲得しています。

感謝と神への信頼をテーマにしながら、孤独や不安といった感情と向き合う主人公の心情を描いており、そのメッセージには多くの人が共感するはずです。

ピアノの美しい音色とストリングスのアレンジが、デイグルさんの感情豊かな歌声を引き立てています。

心がゆったり穏やかになりたいとき、本作を聴いてみてはいかがでしょうか。