【2025】歌詞に注目!~夏にオススメの洋楽、夏ソング
夏になれば聴きたくなる曲、というのは音楽大好きな方々には自分だけのストックがあるものですよね。
もちろん、今年のヒット曲の中からこの曲は夏曲として聴きたいな、と今から楽しみにしている方もいらっしゃることでしょう。
本稿は洋楽ファンにオススメの夏曲をまとめた記事となりますが、今回は「歌詞」に注目した楽曲をリサーチしています!
夏らしい情熱的で、時に官能的なラブソングであったり、悲痛な失恋であったり、元気をもらえるメッセージソングであったり、ストレートに夏を楽しむものであったり……最新のヒット曲や近年の人気曲を中心として、往年の名曲も含めてさまざまなタイプの曲を年代を問わず集めてみました。
- 7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲
- 【2025年版】夏に聴きたい洋楽の感動ソング。泣ける名曲
- 洋楽の夏ソング・夏歌ランキング【2025】
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
- 【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【2025】洋楽の切ない夏の名曲、おすすめの人気曲
- 夏に聴きたい。洋楽歌手・アーティストランキング【2025】
- 【2025】夏に聴きたい!洋楽ロックの人気曲・おすすめの名曲
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 【アツい!】夏気分が盛り上がる夏のヒットソング
- 【夕暮れの余韻】夏の終わりに響く洋楽エモい曲
【2025】歌詞に注目!~夏にオススメの洋楽、夏ソング(101〜110)
Love Galore (ft. Travis Scott)SZA

現代R&B界において最も人気のあるシンガーソングライターといっても過言ではない、シザさんが2017年に発表したこちらの『Love Galore』はデビューアルバム『Ctrl』からの正式なシングルカットで、エモーショナルな歌詞と独特のビートが印象的な1曲。
「夏だけの関係だった」と別れを告げるも後悔をにじませるような、複雑な恋愛関係の中で揺れ動く女性の心情を赤裸々に綴ったリリックで官能的に歌われる大ヒットチューンで、トラヴィス・スコットさんとのコラボも見事にハマっていますよね。
衝撃的な結末を迎えるMVも合わせて、暑い夏の夜に聴きたくなる名曲です!
Best Friend (feat. Doja Cat)Saweetie

2021年にラッパーのスウィーティーさんが発表した『Best Friend』は、大人気シンガーソングライターのドージャ・キャットさんをフィーチャーしたヒット曲で、YouTube上の動画再生数が2億回をこえる人気のナンバー。
MVで登場する2人のど派手な水着姿が夏真っ盛りといった雰囲気ですが、ラストの衝撃的なシーンも忘れられないほどのインパクトですよね。
ポップで覚えやすいフックが満載、ヒップホップが苦手な方でもすんなり聴けそうなキラーチューンで暑い夏にもばっちりハマるこちらの楽曲、タイトルからも分かるように歌詞は「友情」をテーマとしています。
ラッパーらしい過激なワードも多く含まれておりますが、強い女性像を彼女たちなりに表現したパワフルな歌詞を読めばきっと元気をもらえるはず!
Hot Fun in the SummertimeSly & The Family Stone

夏の日差しを浴びて気持ちよくドライブしたくなるような、ポジティブで軽快なリズムが印象的なファンクチューン!
こちらはアメリカ出身のバンド、スライ&ザ・ファミリー・ストーンが1969年に発表した楽曲で、同年に行われた伝説的なロックフェス、ウッドストックでの彼らのパフォーマンスと共に広く知られるようになりました。
歌詞には夏休みの楽しい思い出が綴られていて、若者たちの自由な精神が反映されているのが特徴的。
公民権運動が盛り上がりを見せていた当時のアメリカの社会背景と、平等を訴えるメッセージ性も感じられる名曲です。
1970年のベストアルバム『Greatest Hits』にも収録され、今なお多くの人々に愛され続けている不朽の一曲と言えるでしょう。
If You’re Shy (Let Me Know)The 1975

2022年の10月に最新アルバムがリリース予定、世界で最も注目されているロック・バンドの1つといっても過言ではないイギリス出身のTHE 1975。
本稿で取り上げている『If You’re Too Shy (Let Me Know)』は2020年の4月に発表され、同年にリリースされた4枚目のアルバム『Notes on a Conditional Form』からの先行シングルという位置付けの楽曲です。
アルバムの中でもシンセポップやAORといった80年代的な要素が色濃いナンバーで、爽やかなメロディとサックスの音色、色気のあるグルーヴが真夏の景色にもぴったりの名曲なのですね。
とはいえ、今回のテーマに即して選んだ楽曲ですから歌詞は単なるラブソングというわけではなく、オンライン上における人間関係という実に現代的な主題を掲げたものです。
「良い曲だな」と楽しんでいて、ふと歌詞をしっかりチェックしたら思わずどきっとさせられてしまうかもしれません!
I Gotta FeelingThe Black Eyed Peas

ヒップホップやレゲエからエレクトロへシフトしたアーティストとして有名となっているブラックアイドピーズによる夏の名曲です。
クラバーライクなデジタルトラックに爽快感のある歌詞が融合したアッパーなサウンドで盛り上がることができます。
【2025】歌詞に注目!~夏にオススメの洋楽、夏ソング(111〜120)
VacationThe Go-Go’s

あなたは、イギリスのガールズロックバンド、ゴーゴーズを知っていますか?
80年代にリリースした曲が日本でもヒットし、ライブを開催したこともあるんですよ。
また、2021年に公開されたドキュメンタリー映画で、彼女たちを知った方もいるかもしれませんね。
そんなゴーゴーズのヒット曲の一つが『Vacation』。
タイトルから想像する内容とは裏腹に、バケーションに行かなかった後悔を描いた作品です。
ただし曲調自体はポップなので、バケーション先で聴くのもオススメですよ!
Rockaway BeachThe Ramones

アメリカのロックバンド、ラモーンズ。
1977年に彼らがリリースし、夏の定番ソングとなったのが『Rockaway Beach』です。
タイトルのロッカウェイビーチは、ボーカルのジョー・イラモーンさんの故郷にある実際のビーチです。
そしてこの曲の内容は、そのビーチに向かうぜ、というもの。
歌詞自体はシンプルで、多くを語りませんが、ウキウキしている気持ちが伝わってくる曲です。
ぜひ、ビーチに向かう道中で、聴いてみてはいかがでしょうか。






