RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで

日ごろは洋楽を好きで聴いている方でも、カラオケで歌うとなるとブレーキがかかってしまう……という方って、実は多いのではないでしょうか。

洋楽好きとはいえ誰もが英語を話せるわけではありませんし、英語特有の歌い回しの難しさも相まって、どうせうまく歌えないし、と諦めてしまいがちです。

逆を言えば、きっちり歌いこなせたらこれほどカッコいいものはありませんよね。

そこで今回は、カラオケで歌えば注目を浴びること間違いなし、な楽曲をピックアップ。

最新のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わず幅広く集めてみました!

実際に歌う際のちょっとしたアドバイスも載せておりますから、要チェックです!

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで(171〜180)

RunningNorah Jones

ノラ・ジョーンズさんは、その心地よいジャズとポップが融合した音楽スタイルで世界中に多くのファンを持つアメリカ出身のシンガーです。

彼女の最新作『Visions』からのリードシングル「Running」は、2024年1月18日にリリースされ、多くのファンの心をつかんでいます。

この曲は、内面の葛藤や愛といったテーマを繊細に描き出しており、「逃げる」という行動を通じて深い感情を探ります。

ノラさんの温かみのある声が、これらの感情をさらに引き立てます。

カラオケで歌うなら、感情を込めて、落ち着いたペースでこの曲を歌うことをオススメします。

リリース当初から評価が高く、聴く人の心に響くメロディーは、カラオケで注目を集めること間違いなしです。

Rich Men North Of RichmondOliver Anthony

フォーク・カントリーのエッセンスを注ぎ込んだ、魂を揺さぶるバラードです。

労働者階級の苦悩や政治への不満を、アンソニーさんの独特なハスキーボイスが力強く歌い上げています。

2023年8月にリリースされたこの楽曲は、SNSを中心に瞬く間に広がり、ビルボードホット100で1位を獲得。

社会への鋭い批評と、田舎暮らしの生々しい描写が、多くのリスナーの心に響いたのでしょう。

カラオケで歌うなら、アンソニーさんのラフな魅力を意識しつつ、感情をぶつけるように歌うのがポイントです。

日々の生活に疲れを感じている方にこそ、聴いてほしい1曲ですね。

EvergreenOmar Apollo

Omar Apollo – Evergreen (You Didn’t Deserve Me At All) [Official Music Video]
EvergreenOmar Apollo

Spotifyにアップした『ugotme』をきっかけに話題となった、アメリカ出身のポップシンガー、オマー・アポロさんが2022年にリリース。

シングルとしてビルボードチャートHOT100に初めてランクインしました。

好きな人を思うがゆえにどんな相手であっても離れられず、自分の感情を狂わせられることってありますよね。

そんな苦しさやピュアな好きが混じったラブソングです。

切ないムードがにじみ出ながらも、オマー・アポロさんならではのメロウさがかっこいい1曲。

失恋に寄りそってくれるのはもちろんですが、意中の人や忘れられない人を思いながらクールに歌いこなすとかっこいいと思います。

Running Out Of TimeParamore

Paramore – Running Out Of Time [OFFICIAL VIDEO]
Running Out Of TimeParamore

テネシー州出身のロックバンド、パラモア。

ロックが好きな方なら誰でも知っている有名なバンドですね。

実力派のオルタナティブロックバンドとして知られている彼女たちですが、こちらの新曲『Running Out Of Time』でも大きなインパクトを残しました。

ジャズのようなフレーズをふくんだサウンドとプログレッシブな構成は、時代を感じさせない独特の雰囲気にまとめられています。

ボーカルの見せ場も多いので、歌いこなせたらかっこいいと思いますよ。

AngelPinkPantheress

PinkPantheress – Angel (From Barbie The Album) [Official Audio]
AngelPinkPantheress

2023年に公開された映画『バービー』のサウンドトラックに収録されたのが、イギリスのアーティストであるピンクパンサレスさんの『Angel』です。

中間部で登場するフィドルの音色はアイリッシュの雰囲気も感じさせますよね。

ジョニーを失った悲しみを歌った歌詞が印象的です。

サウンドはとてもポップで可愛らしく、そのイメージを崩さないように歌いたいですよね。

ぜひバービー人形のように可愛らしく歌ってみてください!