RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで

日ごろは洋楽を好きで聴いている方でも、カラオケで歌うとなるとブレーキがかかってしまう……という方って、実は多いのではないでしょうか。

洋楽好きとはいえ誰もが英語を話せるわけではありませんし、英語特有の歌い回しの難しさも相まって、どうせうまく歌えないし、と諦めてしまいがちです。

逆を言えば、きっちり歌いこなせたらこれほどカッコいいものはありませんよね。

そこで今回は、カラオケで歌えば注目を浴びること間違いなし、な楽曲をピックアップ。

最新のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わず幅広く集めてみました!

実際に歌う際のちょっとしたアドバイスも載せておりますから、要チェックです!

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで(171〜180)

Dancing Feet ft. DNCEKygo

Kygo – Dancing Feet (Official Video) ft. DNCE
Dancing Feet ft. DNCEKygo

派手なパーティーソングでかっこいい雰囲気を演出したいという方にオススメしたい楽曲が、こちらの『Dancing Feet ft. DNCE』。

ダンスロック・バンドのディー・エヌ・シー・イーをフィーチャーした作品で、彼らの音楽性であるダンスロックが全面的に打ち出された作品です。

アップテンポの曲のため、歌いづらいイメージがあるかもしれませんが、英語の難易度はそこまで高くないので、洋楽が苦手な方でも歌いこなせる確率は高いと思います。

FlowersMiley Cyrus

Miley Cyrus – Flowers (Official Video)
FlowersMiley Cyrus

女優でシンガーソングライターのマイリー・サイラスさん。

彼女といえば2023年にリリースした『Flowers』がビルボードチャートで2週連続1位を獲得したことも話題ですよね。

日本のテレビ番組でも多く取り上げられているので、カラオケで歌えばあっといわせられるでしょう。

そんな『Flowers』を歌う上で意識してほしいのは、ハスキーな歌声と超低音のビブラートです。

なるべく低い音で歌うようにしてみてください。

RiverMiley Cyrus

Miley Cyrus – River (Official Video)
RiverMiley Cyrus

ディズニーチャンネルの看板女優からアーティストに転身し、大成功を収めたシンガーソングライター、マイリー・サイラスさん。

2020年代に入ってからは音楽性が統一され、独特のハスキーボイスが光るダーティーでハイセンスな楽曲をリリースしています。

そんな彼女の新曲が、こちらの『River』。

シンセポップを主体とした楽曲で、いたるところで1980年代を感じさせるフレーズがボーカルにもトラックにも存在します。

歌えたら非常にかっこいいので、ハスキーボイスの持ち主はぜひ挑戦してみてください。

Beggin’Måneskin

Måneskin – Beggin’ (Official Video)
Beggin’Måneskin

TikTokで大人気のイタリア出身のバンド、マネスキン。

彼らの楽曲のなかでも、こちらの『Beggin’』は最も有名な作品です。

TikTokやYouTubeのショートムービーを見ている方なら、一度は聞き覚えがあるのではないでしょうか?

すたれた雰囲気がただようこの楽曲は、それだけですでにかっこいいのですが、よりかっこよく見せるなら声のコンディションが悪い時に歌ってみましょう。

かすれればかすれるほどかっこよく聴こえる楽曲なので、二次会のカラオケなどにオススメです。

TIMEZONEMåneskin

Måneskin – TIMEZONE – BEASTARS for Måneskin (Animated Video)
TIMEZONEMåneskin

世界中で知名度を上げつつあるイタリアのロックバンド、マネスキンは、日本の文化に深い興味を持っているそうです。

彼らが2023年にリリースしたアルバム『Rush!』の収録曲『TIMEZONE』では、日本のマンガ「BEASTARS」とコラボレーションしているんですよね。

ミュージックビデオにはマンガの作者である板垣巴留さんによる描き下ろしイラストが使用されているんです。

ロックらしい重ためのビートにしっかり乗って、ちょっと気だるそうに英語を発音するとかっこいいと思いますよ。