【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
日ごろは洋楽を好きで聴いている方でも、カラオケで歌うとなるとブレーキがかかってしまう……という方って、実は多いのではないでしょうか。
洋楽好きとはいえ誰もが英語を話せるわけではありませんし、英語特有の歌い回しの難しさも相まって、どうせうまく歌えないし、と諦めてしまいがちです。
逆を言えば、きっちり歌いこなせたらこれほどカッコいいものはありませんよね。
そこで今回は、カラオケで歌えば注目を浴びること間違いなし、な楽曲をピックアップ。
最新のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わず幅広く集めてみました!
実際に歌う際のちょっとしたアドバイスも載せておりますから、要チェックです!
【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで(211〜220)
Born AgainRihanna

『Umbrella』、『Don’t Stop the Music』などR&B色が強い曲で知られるシンガー、リアーナさん。
一方で彼女はバラードもいい曲がたくさんあるんですよ。
その中でも『Born Again』は曲の展開が面白く、カラオケで歌えたらとてもかっこいい曲なんです。
静かなピアノから始まるこの曲は中間部で少し雰囲気が変わり、低音のメロディーが何度も登場します。
地声が低い女性は挑戦する価値ありですよ!
Eye For An EyeRina Sawayama

復讐と正義をテーマにした強烈なメッセージを持つ楽曲で、聴く者の心を鷲掴みにします。
リナ・サワヤマさんの力強い歌声と、エレクトロニックなサウンドが見事に融合し、映画『John Wick: Chapter 4』の世界観を見事に表現していますね。
2023年3月にリリースされたこの曲は、サワヤマさんが俳優としてもデビューを飾った同映画のサウンドトラックの一部として制作されました。
映画の作曲家であるTyler Batesとのコラボレーションによって生み出された本作は、サワヤマさんの多彩な才能を存分に発揮しています。
カラオケで歌うのは少し難しいかもしれませんが、挑戦する価値は十分にありますよ。
Good GoodUSHER, Summer Walker, 21 Savage

男性から女性へ、女性から男性へと、恋人を想う心情を描いた『Good Good』は、カラオケで挑戦すると周りを魅了することるでしょう。
アッシャーさん、サマー・ウォーカーさん、21サヴェージさんがそれぞれの感情を込めて爪あとを残す一曲です。
特に、アッシャーさんの滑らかなヴォーカルとサマー・ウォーカーさんの甘く切ない歌声が印象的。
バラードのような穏やかな曲調から、リズミカルなビートへ変わるサウンドも、魅力的なポイント。
きっと皆が注目するパフォーマンスになるはずです。
英語の発音に不安がある方も、少しずつ練習することで自信を持って歌えるようになるでしょう。
Love Like ThisZAYN

ワン・ダイレクションの元メンバーとしても知られるゼインさん。
彼がリリースした『Love Like This』もイチオシですよ。
本作は愛する人を守りたいと願う男性の真っすぐな気持ちを歌った1曲。
全体を通してキーは高めで、テンポも早いです。
それゆえ歌唱力を発揮しやすい曲ともいえますね。
サビを中心に練習してみましょう!
また、ロマンチックな曲でもあり、ダンスナブルな曲でもあるので、あらゆる場面に合うのも魅力です。
Don’t Go YetCamila Cabello

フィフス・ハーモニーとして活動し、ソロに転向してからも世界的な人気を集めるシンガーソングライター、カミラ・カベロさん。
育ちはアメリカですが、生まれはキューバで、楽曲にもそういったルーツが色濃く表れているアーティストです。
そんな彼女の作品のなかで、特にオススメしたいのが、こちらの『Don’t Go Yet』。
彼女のルーツであるラテン・ミュージックを全面的に打ち出した曲で、かっこよさと華やかさがただようメロディーが印象的です。