RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ

5月といえばゴールデンウィーク、ということで社会人や学生の方々にとっては嬉しい季節ですよね。

とはいえ五月病という言葉があるように、長いお休みが明けてしまうと何となく無気力になりがちな時期でもあります。

そんな方々を元気にしてくれる、5月にぴったりな洋楽の名曲をご紹介!

新生活から1カ月が過ぎてまだまだ不安が残る方の背中を押してくれるようなパワフルな曲から、休日の午後のティータイムにおすすめなチルな曲、連休中のドライブBGMにもおすすめの曲など盛りだくさんでお届けしています。

最新のヒット曲から往年の名曲まで、ぜひお楽しみください!

【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ(76〜80)

5 Days In MayBlue Rodeo

Blue Rodeo – 5 Days In May (Official Music Video)
5 Days In MayBlue Rodeo

1990年代に活躍した、カナダ出身のカントリー・ロック・バンド、ブルー・ロデオ。

カントリー・ロックのシーンでは、ある程度の知名度があるバンドです。

また、キャッチーなサウンドのカントリー・ロックで、カナダ国内では人気を集めています。

そんな彼らの曲のなかで、5月に聴いていただきたい曲が、こちらの『5 Days In May』。

タイトルからも分かるように5月をテーマにした作品です。

軽快でおだやかなメロディーに仕上げられているので、連休のドライブミュージックなどにいかがでしょうか?

EverglowColdplay

Coldplay – Everglow [Single Version] – (Official Video)
EverglowColdplay

イギリスのロック・バンド、Coldplayの2016年のシングル・リリース曲。

ボーカルのChris Martinの元妻であった女優、Gwyneth Paltrowがバッキング・ボーカルとして参加しています。

ピアノのリフが美しい楽曲です。

May 16Lagwagon

カリフォルニア州出身のパンク・ロック・バンド、ラグワゴン。

国際的な知名度が低いため、ご存じの方は少ないと思います。

しかし、パンク・ロックのシーンでは人気のバンドで、特に英語圏のパンク・ロック・シーンで好まれています。

日本の方もパンク・ロックが好きな方なら知っている方も多いでしょう。

こちらの『May 16』は、そんな彼らの名曲と名高い作品で、タイトルからも分かるように5月をテーマにしています。

パンク・ロックの強みであるエネルギッシュで明るいメロディーが、五月病をふっとばしてくれますよ!

HolidayMadonna

破天荒なキャラクターと独特のファッションセンスや音楽性で、世界中でヒットをたたき出したシンガーソングライター、マドンナさん。

クイーン・オブ・ポップとしても知られていますね。

こちらの『Holiday』は、彼女のヒットソングの一つで、国際的な人気を集めました。

日本のCMでも使用されているので、聞き覚えのある方は多いと思います。

気分が沈みがちな5月にピッタリな、明るいメロディーとリリックが印象的な作品です。

ぜひチェックしてみてください。

GypsyShakira

Shakira – Gypsy (Video Version)
GypsyShakira

コロンビアのシンガー・ソングライター、Shakiraの2010年のシングルです。

スペイン語版は「Gitana」として発表されています。

ジプシーとして旅する人生を歌ったこの曲は、インドや中東の音楽からインスピレーションを得ています。