RAG Music家族の歌
素敵な家族の歌
search

母を想う。母親を歌った洋楽の名曲

母親という存在は「母は強し」という言葉があるように、とても偉大ですよね。

ミュージシャンたちにとっても当然ながら同じですし、母親をテーマとした楽曲は世界中に多く存在します。

こちらの記事では「母親について歌った洋楽」をテーマとして、ジャンルや年代を問わずさまざまな洋楽の名曲をご紹介!

敬愛する母親への愛情を込めた曲はもちろん、時に複雑な親子の関係性であったり、さまざまな形の「母への歌」をお届けします。

歌詞の内容についても触れたレビューとなっていますから、曲の意味について知りたいという方も要チェックです!

母を想う。母親を歌った洋楽の名曲(71〜80)

Mamma SaidThe Shirelles

1960年代のR&B女性グループとして知られているシュレルズ。

ドラマチックなメロディーが印象的なこの曲は、「母親が言ったこと」を楽しく歌っています。

ボーカルとコーラスのハーモニーが聴かせる1曲となっています。

Mama kinAerosmith

Aerosmith – Mama Kin (Rocks Donington 2014)
Mama kinAerosmith

アメリカのロックバンド、エアロスミス。

元気いっぱいなこの曲は、ピアノ、ギターがにぎやかに演奏するロック調の曲となっています。

踊りたくなるような楽しい一曲です。

この曲は彼らの1973年にリリースしたアルバム『野獣生誕』に収録されています。

You & The 6Drake

ヒップホップシーンで活躍するラッパーたちの多くが、複雑な家庭環境を幼少期に過ごしています。

メインストリームで大活躍しているドレイクさんもそういったラッパーの1人です。

こちらの『You & The 6』は彼の母親との関係を歌った楽曲で、ネグレクトに近い行為をしていた母親に対して感じる愛情について描いています。

一言では形容しがたい複雑な気持ちが描かれた作品です。

ぜひ和訳の方もチェックしてみてください。

All That I Got Is YouGhostface Killah

Ghostface Killah – All That I Got Is You (Official HD Video) ft. Mary J. Blige
All That I Got Is YouGhostface Killah

伝説のヒップホップグループ、ウータン・クランで活躍していたゴーストフェイス・キラーさん。

『All That I Got Is You』は彼のソロデビュー曲で、母親への愛を、自身の半生とともに歌った名曲です。

歌詞を読んでみると、ゴーストフェイス・キラーさんがいかに壮絶な人生を歩んできたかが分かります。

6歳の頃に父親を亡くし、それから母親が精一杯家族を養っていたそうです。

貧しさや、病に苦しんで、「どうしてこんなところに生まれたんだろう」と思ってしまうこともあったようです。

そしてヒップホップに出会った彼は、世界的に大成功をおさめ、この曲に母親に対する感謝、愛情を込めました。

母親の偉大さ、たくましさに気づかせてくれる1曲です。

Mother PopcornJames Brown

ステージ上でのパフォーマンスが印象的なアメリカのソウルシンガー、ジェームス・ブラウンさん。

味のある歌声が聴いていて飽きない一曲です。

この曲は1969年にリリースされたアルバム『it’s a mather』に収録されています。