夜はドライブや読書など、BGMを流したくなる時間帯ですよね。
今回はそんな夜に聴きたいBGMにぴったりな洋楽をセレクトしてみました。
テンションが上がる楽曲から、落ち着くような楽曲までそろっていますので、お気に入りの楽曲が見つかるはずです。
夜に聴きたい洋楽BGM。おすすめの名曲、人気曲(1〜10)
1-800-273-8255Logic ft. Alessia Cara & Khalid

アメリカのラッパーであるLogicとシンガー・ソングライターのAlessia Cara、Khalidによるコラボレーション。
自殺を考えている時に、ホットラインに電話をしている人の視点から歌われています。
2017年にリリースされ、世界各国でヒットしたトラックです。
No ChillPARTYNEXTDOOR

カナダ出身のアーティスト、パーティーネクストドアさんをご存じでしょうか?
R&Bにダンスホールやヒップホップを融合させるスタイルで知られています。
彼が2024年4月に公開したアルバム『PartyNextDoor 4』に収録された本作は、夏の夜にぴったりの1曲。
気だるいサックスの音色と陰影のあるメロディが、熱気を帯びた空気と絡み合います。
冷静ではいられないほどの情熱的な恋の駆け引きが歌われており、官能的で少し危険なムードを感じさせるかもしれませんね。
この楽曲を収録したアルバムはBillboard 200で10位を記録。
夏の夕暮れ、少し大人びた雰囲気でドライブやリラックスタイムを過ごしたい時に聴けば、気だるい暑さの中に心地よい刺激を感じられるはずです。
Don’t Know WhyNorah Jones

心をそっと包み込むような歌声と、繊細なピアノが紡ぐ分散和音。
アメリカ出身のノラ・ジョーンズさんは、2002年発売のデビューアルバム『Come Away With Me』で世界を魅了しました。
その中の一曲で、ジェシー・ハリスさんの作品を見事にカバーした本作は、なぜか心が惹かれてしまう、そんな切なくも甘い感情を美しい旋律に乗せて歌い上げます。
ジャズを基調としながらも、ポップスやカントリーの温かみを感じさせるサウンドは、聴く人を優しい気持ちにさせてくれます。
2003年のグラミー賞で主要3部門に輝いた本作は、静かな夜長に、または大切な誰かを想うひとときに、そっと寄り添ってくれるでしょう。
Marry The NightLady Gaga

ニューヨークで友人と楽しい時間を過ごすことについて歌われているトラック。
アメリカのシンガー・ソングライターのLady Gagaによって2011年にリリースされ、世界各国でヒットしました。
メキシコのプロデューサーでDJ兼ソングライターの、Fernando Garibayが制作に携わっています。
A Little Too MuchShawn Mendes

カナダのシンガーのShawn Mendesによるトラック。
2015年にリリースされ、6カ国でプラチナ認定を受けているアルバム「Handwritten」に収録されています。
孤独を感じているときに、それが永遠に続くことはないことを思わせてくれるトラック、と言われています。
Take Me Somewhere NiceMogwai

1995年から活動する、スコットランドのポスト・ロック・バンドのMogwaiによるトラック。
2001年にリリースされたアルバム「Rock Action」に収録されています。
バッキング・ボーカルは、アメリカのミュージシャンのDavid Pajoによるものです。
Blue MoonMel Tormé

深い夜空に輝く月のような、静謐で優美な旋律が心に染み入ります。
アメリカ出身のメル・トーメさんは、その甘美なバリトンボイスから「ベルベット・フォグ」の愛称で親しまれた名手。
1949年4月にキャピトル・レコードからリリースされた本作は、全米チャートで20位を記録する大ヒットとなりました。
孤独だった主人公が奇跡的な出会いを経て愛を見つけるというロマンティックなストーリーを、トーメさんは温かみのある歌声で情感豊かに描き出しています。
ジャズの要素を巧みに織り込んだアレンジと、まるで物語を語るかのような表現力は圧巻。
1948年のMGM映画『Words and Music』でも披露され、静かな夜にグラスを傾けながら聴きたい、大人のための珠玉のバラードです。