夜に聴きたい洋楽BGM。おすすめの名曲、人気曲
夜はドライブや読書など、BGMを流したくなる時間帯ですよね。
今回はそんな夜に聴きたいBGMにぴったりな洋楽をセレクトしてみました。
テンションが上がる楽曲から、落ち着くような楽曲までそろっていますので、お気に入りの楽曲が見つかるはずです。
夜に聴きたい洋楽BGM。おすすめの名曲、人気曲(41〜50)
Sexy LoveNe-Yo

ダンサーに大受けしたトラックの質感とボーカルワークの巧みさによって絶大な信頼を寄せられているニーヨによる名曲です。
華やいだ作品となっており、あでやかに夜をセクシー且つアダルトな空気感へと包み込んでくれる作品となっています。
夜に聴きたい洋楽BGM。おすすめの名曲、人気曲(51〜60)
More Than ThisRoxy Music

邦題「夜に抱かれて」。
ロキシー・ミュージックはブライアン・フェリーを中心に結成されたイギリスのバンド。
本作は、1982年に発表されたロキシー最後のアルバム「アヴァロン」に収録されていた作品です。
アルバムタイトルの「アヴァロン」とは、ケルト神話に登場する伝説の極楽島のこと。
「夜に抱かれて」は、耽美な魅力にあふれた楽曲になっています。
Some DaySUM41

爽快感のあるバンドサウンドがロック、パンクロックの中間を行くメロディアスさでメロコアと呼ばれていたサウンドを基調として作品を生み出しているサムフォーテイーワンによる名曲です。
夜にも抜群の爽快感ある仕上がりで心を高めてくれる曲となっています。
Beautiful GirlsSean Kingston

レゲエの独特のリズム感をよりポップに洗練されたムードで伝えてくれる本物のパイオニアアーティストとしての存在感を放っているショーンキングストンによる名曲です。
夜にも抜群のマッチングを果たすメロディアスなトラックがスムースに恋愛感情を掻き立てる仕上がりとなっています。
AsStevie Wonder

ディスコファンクやフュージョンを基調としたスムースなトラックにピースフルなリリックが融合した洗練された楽曲性が人気となっているスティーヴィーワンダーによる深夜に聴きたい曲です。
晴れやかな作風で夜にテンションを高めるのに抜群の心地良さを味わうことができます。
No ScrubsTLC

3人組のボーカルグループとして人気を集めているユニットであり、多くの名曲を輩出してきた圧倒的なメロディーセンスに定評があるTLCによる名曲です。
夜にもばっちりとフィットするメロディアスでチルアウトなリズムアンドブルースとなっており、心地良く浸ることができます。
Good NightThe Beatles

1968年に発表された通称「ホワイト・アルバム」と呼ばれる、ビートルズの2枚組アルバム「ザ・ビートルズ」に収録されている曲です。
この曲で歌っているのはリンゴ・スター。
彼がビートルズでリードボーカルを務めた曲は大変少ないのですが、これはそのうちの一曲。
ハリウッドが華やかだった頃の映画のラストシーンに流れてきそうな、オーケスラアレンジも美しい楽曲になっています。