【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ
恋人とのドライブでも、部屋の中で一人過ごす時でも、夜の時間というのは一日の中でもなんだか特別に感じられるものですよね。
音楽好きにとっては、夜にこそ聴きたいお気に入りの曲はいくつかストックしているはず。
こちらの記事では、そんな音楽好きの皆さまの夜のプレイリストに新たな曲を加えるべく、夜にぴったりな最新のおしゃれな洋楽をまとめています。
メロウな雰囲気たっぷりの曲やグルーヴィで心地良い曲など、最新のトレンドを押さえながらあなたの夜の時間を彩る曲が目白押しですよ!
洋楽初心者の方でも聴きやすい曲も多いですから、ぜひチェックしてみてくださいね。
【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ(81〜100)
Rave RepeaterMarshmello x Space Laces

キラキラしたエレクトロポップとエモっぽいメロディが融合した、どこかノスタルジックで切ない名曲の誕生です!
人気プロデューサー兼DJのマシュメロさんとスペース・レイシズによる新曲は、2024年12月にリリースされたニューアルバム『The Roots』に続く作品。
EDMファンにはたまらない高揚感あふれるサウンドが特徴で、フェスやクラブでの盛り上がりを意識した構成となっていますよね。
ブラスのホーンが警告サイレンのように響き、荒々しいシンセと重厚なベースラインが印象的。
ダンスミュージックを心から楽しみたい方におすすめの一曲です!
Showstopper (Remix)Nelly Furtado · AJ Tracey

カナダとイギリスの才能が融合した意欲作が登場です。
ネリー・ファータドさんとAJ・トレーシーさんによる本作は、予期せぬ恋愛の魅力を描いた一曲。
ファータドさんの力強いボーカルとトレーシーさんの洗練されたラップが見事に調和し、エネルギッシュな楽曲に仕上がっています。
ポップとヒップホップを融合させたサウンドは、両アーティストの個性を存分に引き出しているんです。
2024年12月のリリース以来、ファンや批評家から高い評価を得ている本作。
予測不可能な恋愛に身を委ねる勇気を与えてくれる、そんな一曲となっていますよ。
lutherKendrick Lamar & SZA

ヒップホップ界の重要人物であるケンドリック・ラマーさんと、R&Bシーンのトップスターであるシザさんのコラボレーションが実現。
2024年11月にサプライズリリースされたラマーさんの6枚目のアルバム『GNX』に収録された本作は、80年代風のメロウなサウンドと、ルーサー・ヴァンドロスさんの名曲をサンプリングした贅沢な仕上がりです。
愛や希望、そして自己の内面と向き合うテーマが、リスナーの心に深く響く一曲となっていますね。
プロデューサーにはジャック・アントノフさんやカマシ・ワシントンさんも参加しており、豊かなアレンジが楽曲の魅力を引き立てています。
2025年には北米ツアーも予定されており、ファンの期待が高まっています。
静かな夜にゆったりと聴きたい、心に染み入る一曲です。
F*Me (ft. Yseult)Shygirl

イギリス出身のシャイガールさんが、フランスのシンガーYseultさんを迎えて放つ注目の新曲。
官能的で挑発的な歌詞とエレクトロニックなビートが融合した、まさにShygirlらしさ満点の仕上がりとなっています。
本作は、2025年2月にリリース予定のEP『Club Shy Room 2』に収録される予定で、ShygirlさんとMura Masaさんが共同プロデュースを手掛けています。
2024年9月から10月にかけて、Charli XCXさんとTroye Sivanさんの「Sweat Tour」北米公演でオープニングアクトを務めた経験を経て、さらに進化した彼女のサウンドを堪能できる一曲。
ダンスフロアで思い切り体を揺らしたい方にぜひおすすめです。
Slow MotionMarshmello, Jonas Brothers

マシュメロさんとジョナス・ブラザーズが2025年1月にリリースしたコラボレーション楽曲で、ポップなエレクトロニック・サウンドとキャッチーなメロディが融合しています。
恋愛の中で一瞬一瞬を感じながら、時間の流れをスローダウンさせることに焦点を当てた歌詞が特徴的です。
アメリカの大みそかの恒例イベント『Dick Clark’s New Year’s Rockin’ Eve』で初めてのパフォーマンスが行われ、ファンからの注目を集めました。
SNSでの動画投稿にも人気の高い楽曲なので、大切な人との思い出を投稿する際にはぜひ使用してみてくださいね。