【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
どんな理由であれ、気分が乗らなかったり落ち込んでしまったりすることは、誰にでもありますよね。
自分でもどうにもならないそんなつらい時、前を向く元気をくれたり、背中を押してくれるのも音楽の素晴らしい作用です。
今回の記事は前半に最新のヒット曲や注目の楽曲を、後半は往年の名曲も含めた洋楽ファンに聴いてもらいたいオススメの元気がでる洋楽を集めてみました!
アップテンポでノリのよいナンバーから、メロウで温かな気持ちにさせてくれる曲まで、ジャンルを問わずお届けします。
近年のトレンドを知る上でも充実の内容となっておりますから、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 洋楽の元気ソング・ランキング【2025】
- 【2025】モチベーションアップ!試合前に聴きたい洋楽の名曲まとめ
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 元気な洋楽。パワーあふれる元気ソング
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【2025】洋楽の応援歌、人生を支えてくれる応援ソングまとめ
- 洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025】女性におすすめの洋楽の応援ソング。人気のエンパワーメントソング
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- 【闘志を燃やす】アドレナリンが出るファイトソング
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲(141〜150)
all-american bitchOlivia Rodrigo

『All-American Bitch』はアメリカで女優、歌手として活躍するオリヴィア・ロドリゴさんの楽曲です。
2023年にリリースされた彼女のセカンドアルバム『Guts』に収録され、全米と全英のアルバムチャートで第1位を獲得しています。
冒頭はアコースティックギターの伴奏で始まるフォーク調のサウンドですが、一転してサビではパンクロックテイストのサウンドに変化するんですよね。
聴いているだけで飛び跳ねたくなる元気いっぱいのナンバーです。
アメリカで暮らす女の子の気持ちを盛り込んだ歌詞も、青春真っただ中の女性なら共感できるのではないでしょうか。
Nothing LikeMannequin Pussy

パンクロックの新たな息吹を感じさせる楽曲が登場しました。
マネキン・プッシーさんによる本作は、若い恋の危険で神話的な感情を描き出しています。
マッドチェスター風のビートとミッシー・ダバイスさんの心揺さぶる歌声が特徴的で、新しい愛の軽やかさと執着がもたらす深淵を見事に表現しています。
2024年2月にリリースされた本作は、彼らの4枚目のアルバム『I Got Heaven』に収録されています。
AIアーティストとのコラボによるアニメーションビデオも話題を呼んでいますね。
人間関係の複雑さを探求したい方や、パンクロックの新しい展開を求める音楽ファンにおすすめの一曲です。
Chase It (Mmm Da Da Da)Bebe Rexha

ダンスフロアを熱狂させる、超キャッチーなポップアンセムの誕生です!
ビービー・レクサさんが2024年5月にリリースした本作は、自立と自信に満ちたメッセージを軽快なビートに乗せて届けてくれます。
クリス・レイクさんら豪華プロデューサー陣との共演で生まれた洗練されたサウンドは、夏のパーティーにぴったり。
2024年4月のコーチェラ音楽祭で初披露され、大きな反響を呼んだこの曲。
アルバム『Bebe』に続く新作として、レクサさんの新境地を感じさせる一曲です。
ドライブのBGMとしても間違いなくおすすめですよ!
【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲(151〜160)
CheekyINNA

グルーヴ感溢れるダンスビートとアラビアンなサウンドが融合した楽曲は、聴く人を思わずダンスフロアへと誘います。
愛と親密さを求める歌詞は、サファリのように予測不可能でエキサイティングな恋の冒険を描き出しているんです。
2024年1月26日にリリースされた本作は、インナさんの新たな一面を垣間見せる魅力的な1曲。
Global Recordsからの発表で、アルバム『Dance Queen’s House』に収録予定です。
パーティーや気分を上げたいときにぴったりな1曲で、ダンスミュージック好きの皆さんにおすすめですよ。
The Devil Is A WomanKissin’ Dynamite

80年代スタジアムロックの雰囲気を現代に蘇らせる、ドイツのバンド、KISSIN’ DYNAMITEによる新曲。
セクシーで破壊的な女性の魅力を描いた、キャッチーなメロディとドライビングなギターリフが印象的な1曲です。
誘惑的な歌詞と力強いサウンドは、聴く人の心を掴んで離しません。
2024年7月にリリース予定のアルバム『Back with a Bang』からの先行シングルで、80年代ロックへの憧れを感じさせる楽曲となっています。
ストレス発散や気分転換したい時におすすめです。
I Wanna Thank Me (ft. Niecy Nash)Meghan Trainor

自分自身を称え、感謝することの大切さを歌ったこの楽曲は、メーガン・トレイナーさんの真骨頂とも言えるポップでキャッチーなサウンドが魅力。
ニーシー・ナッシュさんをフィーチャーした本作は、まさに自己肯定感を高めるパワフルなアンセムになっています。
2024年5月にリリースされた本作は、アルバム『Timeless』の先行シングルとして話題を集めました。
女優さんのエミー賞受賞スピーチにインスパイアされたというエピソードも興味深いですね。
落ち込んだ時や自信を失いそうな時に、ぜひ聴いてほしい1曲です。
Enjoy Your LifeRomy

「人生は楽しんだ者勝ち」、そんな言葉がぴったりなのがロミーさんの『Enjoy Your Life』です。
イギリスを代表するインディーポップバンドであるザ・エックス・エックスのギターボーカルとして活躍する彼女の、ソロデビューアルバム『Mid Air』に収録されシングルとしてもリリースされています。
ディスコやクラブを彷彿とさせる4つ打ちが気持ちいいダンスチューンで、ロミーさんのお母様の口癖だった「人生を楽しみなさい」という言葉をテーマにした歌詞も勇気を与えてくれるんですよね。






