RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲

どんな理由であれ、気分が乗らなかったり落ち込んでしまったりすることは、誰にでもありますよね。

自分でもどうにもならないそんなつらい時、前を向く元気をくれたり、背中を押してくれるのも音楽の素晴らしい作用です。

今回の記事は前半に最新のヒット曲や注目の楽曲を、後半は往年の名曲も含めた洋楽ファンに聴いてもらいたいオススメの元気がでる洋楽を集めてみました!

アップテンポでノリのよいナンバーから、メロウで温かな気持ちにさせてくれる曲まで、ジャンルを問わずお届けします。

近年のトレンドを知る上でも充実の内容となっておりますから、ぜひチェックしてみてくださいね!

【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲(191〜200)

Rigor Mortis RadioThe Hives

The Hives – Rigor Mortis Radio (Live Visualiser)
Rigor Mortis RadioThe Hives

スウェーデンのロックシーンを代表するバンド、ザ・ハイヴス。

ヒップホップが主流の若い世代は知らないかもしれませんが、ロックが主流の20代後半以降の方にとってはキャッチーなバンドですね。

そんな彼らの新曲が、こちらの『Rigor Mortis Radio』。

ガレージロックをリバイバルした個性的な音楽性は、ロックが好きな方にとってはたまらないと思います。

キャリアを重ねても成就した姿ではなく、デビュー当時のバイブスを見せ続けてくれる彼らの音楽性や意志がたっぷりとつめこまれた1曲です。

I like u (Scene 14)Tove Lo

スウェーデンのシンガーソングライター、トーヴ・ローさん。

彼女が90年代、2000年代のダンスミュージックにインスパイアされて書き下ろしたのが『I like u (Scene 14)』です。

こちらは王道のディスコミュージックといった仕上がり。

そして、歌詞は片思いする女性のどうしても相手のことを諦められない気持ちを歌うものです。

実は歌詞はトーヴ・ローさんの実体験に基づいているそうですよ。

どんなシチュエーションなのか想像しながら聴いてみてください。

You’re Gonna Get It311

311 – You’re Gonna Get It (Official Music Video)
You're Gonna Get It311

約5年ぶりの新曲となる本作は、311らしさ全開のエネルギッシュなサウンドと、人生を振り返るような深みのある歌詞が魅力的です。

ボクシングをテーマにしたミュージックビデオも話題を呼んでいますね。

2024年6月にリリースされたこの曲は、若気の至りや行動の結果について内省する歌詞が印象的で、聴く人の心に響くはず。

ロック、ラップ、レゲエ、ファンクを融合させた311ならではの音楽性は健在で、長年のファンはもちろん、新しいリスナーにもおすすめです。

元気が必要なときや、自分を見つめ直したいときにぴったりの一曲ですよ。

Me Myself & I5 Seconds of Summer

5 Seconds of Summer – Me Myself & I (Official Music Video)
Me Myself & I5 Seconds of Summer

自分自身と向き合うきっかけをくれる曲は『Me Myself & I』です。

オーストラリア出身のポップロックバンド、ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーが2022年に制作しました。

広がりのあるバンドサウンドや歌唱が響く楽曲です。

自分の心に語りかけるエモーショナルな歌詞とアンビエントなシンセの音色がみごとにマッチ。

不安な心をつつみこむような優しいサウンドに仕上がっています。

冷めた心をじんわりと温めてくれるメロウな楽曲をぜひ聴いてみてください。

【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲(201〜210)

Panoramic ViewAWOLNATION

AWOLNATION – Panoramic View (Official Music Video)
Panoramic ViewAWOLNATION

まさにこの旬な時代に相応しい、前を向く勇気と希望を与えてくれる楽曲がAWOLNATIONから届きました。

パンデミックの不安な時期を背景に、未来への希望を歌い上げるアーロン・ブルーノさんの力強い声が印象的です。

深い意味合いを持つ歌詞は、具体的なイメージから始まり「魔法を信じている」という信念へと昇華。

本作は、音楽の持つ力強さを再確認させてくれる一曲と言えるでしょう。

2024年3月に発表されたこの楽曲は、AWOLNATIONの今後の活動にも大きな期待を抱かせます。

落ち込んだ時や前に進む勇気が欲しい時、ぜひ聴いてみてください。

きっと背中を押してくれるはずです。

You Make Me Feel (Mighty Real)Adam Lambert x Sigala

Adam Lambert x Sigala – You Make Me Feel (Mighty Real) [Lyric Video]
You Make Me Feel (Mighty Real)Adam Lambert x Sigala

幸福感あふれる内容の『You Make Me Feel (Mighty Real)』も聴けば元気が出ること間違いなしです。

こちらはもともと R&Bシンガーのシルベスターさんが1978年にリリースした作品。

愛する人と結ばれた喜びを歌う歌詞は多くの人の心に刺さり、大ヒットしました。

そんなこの曲をアダム・ランバートさんと音楽プロデューサーのシガラさんがタッグを組んでカバーしているんですよ。

かなりアレンジをきかせ、激しいEMDに仕上げています。

The Ballet GirlAden Foyer

Aden Foyer – The Ballet Girl (Official Music Video)
The Ballet GirlAden Foyer

1996年生まれ、ノルウェー出身の若きDJ兼音楽プロデューサーであり、2019年にリリースされたメストさんとのコラボ曲『Your Melody』をヒットさせるなど注目を集めているジョナス・アデンさん。

2021年2月よりメンタルヘルスを理由に活動を休止していたジョナスさんですが、2022年10月に新たなステージネーム「Aden Foyer」として再始動を果たしています。

そんなジョナスさんはシンガーソングライターとして作詞と作曲、自らボーカルをも務めた楽曲『The Ballet Girl』を発表、大きな話題を呼んでいるのですね。

ダンスミュージック的なエッセンスとロック~ポップスをブレンドさせたエモーショナルな楽曲で、心に響くメロディをナイーブながら存在感のある歌声できっちりと歌い上げています。

新しいスタイルで再びシーンに戻ってくること自体に不安もあるはずですが、過去にこだわらず自分自身のやりたいことを選んだ彼の姿勢そのものがリスナーに前を向く元気を与えてくれることでしょう!