RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

矢沢永吉の名曲・人気曲

永ちゃんの愛称で親しまれている永遠のロックスター、矢沢永吉の楽曲をご紹介します。

矢沢永吉さんといえば男ならば、誰しも憧れるようなかっこいい存在ではないでしょうか。

そのワイルドな歌声は本当に惚れ惚れしてしまいますよね。

そんな矢沢永吉さんのライブでは、マイクスタンドを振り回すマイクターンというライブパフォーマンスが定番となっていますが、これはたまたまマイクスタンドを蹴ったらうまく決まったことから行われるようになったそうですよ。

今回は、当サイトに寄せられた矢沢ファンの声を元に人気の曲をリサーチしました。

隠れた名曲なども見つかるかもしれません。

どうぞご覧ください!

矢沢永吉の名曲・人気曲(56〜60)

Sweet Winter矢沢永吉

ソロデビュー30周年を記念してリリースされた通算29作目のアルバム『ONLY ONE』に収録されている楽曲『Sweet Winter』。

ピアノとアコースティックギターをフィーチャーした奥行きのあるアンサンブルは、センチメンタルなクリスマスの風景を描いたリリックとともに心を震わせますよね。

メロディーがゆったりしておりキーもそこまで高くないため、歌いやすいですが、急な音程の跳躍やレイドバック気味の歌い回しがリズムから外れやすいため注意が必要です。

寒い季節のカラオケにおすすめな、ぜひレパートリーに入れてほしい隠れた名曲です。

YOU矢沢永吉

【EY TV】矢沢永吉「YOU」1989年 at 東京ドーム
YOU矢沢永吉

1990年リリース、矢沢永吉の記念すべき10枚目のシングル曲。

心が弾むようなシャッフル・ビートが恋した気分にピタッとはまる心地良いロックナンバーです。

男らしくもセクシーな声で、女性へのくるおしい愛を歌い上げていますね。

どんなに惑わされても、どうにも止まらない恋心を感じます。

あ.な.た…矢沢永吉

8月1日(水)発売 矢沢永吉NEW ALBUM「Last Song」より「あ.な.た…。」
あ.な.た...矢沢永吉

矢沢永吉さん自身が「歴代の中でも5本の指に入る出来栄えのアルバム」と評した33rdアルバム『Last Song』に収録されている楽曲『あ.な.た…』。

ブルージーな泣きのギターで幕を開けるイントロと許されない恋愛をイメージさせるリリックがセンチメンタルですよね。

テンポがゆったりしている上にメロディーの動きが少ないため、歌いやすいですが、急な音程の跳躍が登場するため注意しましょう。

リリックの情景をイメージしながら歌ってほしい、哀愁にあふれたナンバーです。

アイ・ラブ・ユー、OK矢沢永吉

ロック・バンドとして人気を博したキャロルが解散した後、1975年、矢沢永吉さんのソロ・デビュー曲としてリリースされた『アイ・ラブ・ユー、OK』は、夜にしんみり一人で聴きたい1曲!

もともと、キャロルの結成前に矢沢さんが10代の頃、作曲した作品として、矢沢さん自身がインタビューで話されることもある思入れのある1曲ですね!

キャロル時代の正統派ロックン・ロールとは異なり、聴かせるバラードでリリース当時よりいまの方が熟したと評価される大人の1曲です!

ずっとあの時のまま…矢沢永吉

2010年発表のアルバム「TWIST」収録。

49年生まれ。

広島市出身の歌手。

この曲では、自身の今の思いも伝えるために作詞に携わっています。

シンプルでムーディなロックテイストのリズムと渋いメロディに、いつの時代も変わることのないボーカルスタイルの歌声が、さすが、とうなってしまう一曲です。