RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

年末・年の瀬を感じさせる名曲。音楽で振り返る一年【今年もあと少し!】

あなたにとって今年はどんな1年になりましたか?

長いようで短かった今年も、いよいよもう締めくくりです!

年末といえばさまざまなイベントがありますが、気持ちを盛り上げるためには音楽が必要不可欠ですよね。

そこでこの記事では、年末にぴったりな曲をたくさんピックアップしてみました。

年末を歌った曲やウィンターソングなど、幅広い世代に人気の曲を集めているのであなたにぴったりな曲が見つかることまちがいなし!

「今年はいい年だった」というあなたにも、「今年はいまいちだった」というあなたにも聴いてほしい、年の瀬ソングが勢ぞろいです。

年末・年の瀬を感じさせる名曲。音楽で振り返る一年【今年もあと少し!】(61〜80)

大晦日(おおつごもり)さだまさし

年末の最後の日、大晦日。

この曲のタイトル『大晦日』は「おおみそか」ではなく「おおつごもり」と読みます。

この曲は、2006年にリリースされたさだまさしさんの32枚目のアルバム『日本の美しき面影』に収録されている1曲です。

新年を明日に迎えたこの日、みなさんは毎年どんな気持ちで過ごしてらっしゃいますか?

この曲ではいわゆる「リセット」をとてもきれいな言葉で歌われていて、今年もいろいろと嫌なこともあったけれども明日からまた新しい1年が始まる、新たな気持でがんばっていこうと思わせてくれる1曲です。

ロックンロールドラマーは掃除が大好きギターパンダ

24歳でメジャーデビューを果たし、現在はさまざまなアーティストのアルバムプロデュースなども手掛けながらファン層を拡大しているアーティスト、ギターパンダさん。

8thアルバム『ギターパンダのロックンロールパンデミック』に収録されている楽曲『ロックンロールドラマーは掃除が大好き』は、思わず口ずさみたくなるフレーズが耳に残りますよね。

掃除をテーマにしたリリックは、日本人であれば年末の空気感を思い出してしまうのではないでしょうか。

掃除との向き合い方も考えさせられる、キャッチーなポップチューンです。

Mr.SnowmanE-girls

印象的サビとクセになるリズム感で、ついつい口ずさんでしまいたくなるカワイイ冬ソング。

「e-maのど飴」のCMにも起用されました。

女性の恋心を描いた恋愛ソングで、うっかり心が溶けてしまいそうな恋心を歌った楽曲となっています。

寒い冬になると無性に人肌が恋しくなることはありませんか?

降る雪を眺めて大切な誰かを思いながら聞きたい1曲となっています!

冬のファンタジーカズン

いとこ同士でデュオを組んだカズンの代表曲であり、最大のヒット曲となったのが『冬のファンタジー』です。

本作は3枚目のシングルで1995年にリリースされました。

アルコール飲料メーカーのCMソングとして起用された本作は、澄んだ冬の空気感がとてもよく伝わる作品になっています。

暦の上ではディセンバーベイビーレイズJAPAN

暦の上ではディセンバー (ベイビーレイズ Version)
暦の上ではディセンバーベイビーレイズJAPAN

来年に向けて活力が湧くような楽曲を聴きたいと思っている方もいるでしょう。

そこで紹介したいのが、『暦の上ではディセンバー』です。

こちらは、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の作中に登場するアイドルグループが歌っているという設定の楽曲。

実際の歌唱は、ベイビーレイズが担当しています。

タイトルにあるディセンバーという単語で踏む韻が心地よいポップソングに仕上がっています。

また、年末を思わせるフレーズが多く登場するのもオススメなポイントです。