年末・年の瀬を感じさせる名曲。音楽で振り返る一年【今年もあと少し!】
あなたにとって今年はどんな1年になりましたか?
長いようで短かった今年も、いよいよもう締めくくりです!
年末といえばさまざまなイベントがありますが、気持ちを盛り上げるためには音楽が必要不可欠ですよね。
そこでこの記事では、年末にぴったりな曲をたくさんピックアップしてみました。
年末を歌った曲やウィンターソングなど、幅広い世代に人気の曲を集めているのであなたにぴったりな曲が見つかることまちがいなし!
「今年はいい年だった」というあなたにも、「今年はいまいちだった」というあなたにも聴いてほしい、年の瀬ソングが勢ぞろいです。
- 【2025】年末に聴きたい!年越しソング・冬のJ-POPまとめ
- 【高齢者向け】思わず歌いたくなる冬の名曲まとめ
- 【2025】年越しに歌いたいカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【12月】懐かしい!高齢者にオススメな冬の歌
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【お正月の歌】新年に聴きたい名曲・人気のお正月ソング
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 70代の方にオススメのクリスマスソング。昭和の冬の名曲まとめ
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
- 【1月に聴きたい名曲】お正月がテーマ&新年に合う曲&ウィンターソング
- YouTubeショートで人気の冬曲。ウィンターソング特集
年末・年の瀬を感じさせる名曲。音楽で振り返る一年【今年もあと少し!】(51〜60)
ありがとう大江千里

1992年にリリースされた大江千里さんの25枚目のシングル『ありがとう』。
この曲は当時、ダウンタウンの浜田雅功さんと田中美佐子さんが主演のドラマ『十年愛』の主題歌になっていました。
とてもシンプルな歌詞なのですがそこがまたグッとくる、年の瀬になると聴きたくなるナンバーです。
1年の終わり、今年も1年間ありがとうと伝えたい相手はいますか?
普段は伝えられない気持ちをこんな歌で伝えてみる、贈ってみるというのはどうでしょうか?
Blizzard三浦大知

映画『ドラゴンボール超 ブロリー』の主題歌となった三浦大知さんの曲です。
本格的なダンスと高い歌唱力で大きな人気を集めていますよね。
氷の世界をイメージしたこの曲は、クールな雰囲気でかっこいい曲に仕上がっています。
広いカラオケルームならダンスも覚えて披露したいですね!
Auld Lang Syne ~ 蛍の光平原綾香

オリジナルはスコットランド民謡『Auld Lang Syne』です。
それが日本では『蛍の光』と翻訳され、長く卒業式の定番ソングとなってきました。
欧米では、大晦日に歌われる代表的な曲です。
『Jupiter』のヒットで知られる平原綾香さんが英語でこの曲を歌っています。
2014年リリース。
29西野カナ

20代最後の年末を迎えた場面の素直な感情が歌われた『29』。
女性目線で描かれた恋愛ソングを数多く手掛けるシンガーの西野カナさんが、当時29歳を迎えるタイミングで制作しました。
これまで過ごしてきた学校生活や仕事などを振り返りながら、ネガティブな気持ちにならず前向きに生きていこうという意志がつづられています。
「気がついたら年末になっていた」というメッセージにも思わず共感する楽曲です。
華やかなストリングスとシンセの絡み合うサウンドとともに、年末を過ごしてみてくださいね。
年末・年の瀬を感じさせる名曲。音楽で振り返る一年【今年もあと少し!】(61〜70)
五文銭MOROHA

アコースティックギターをバックにメッセージ性の強いラップが絡む独特のサウンドが魅力のユニットMOROHA。
『五文銭』は彼らが2019年にリリースしたアルバム『MOROHA IV』に、ラストナンバーとして収録されました。
年末のNHK『紅白歌合戦』を見ながら自分を見つめ直すリリックは、「本当にこれでいいのか」と問いかけられているようで心に刺さります。
人とは違うレパートリーでパフォーマンスしたいなら、ぜひ『五文銭』にチャレンジしてみてください!
Winter, againGLAY

舞い散る雪の風景と、しんしんと迫る寒さが伝わって来るような楽曲です。
『Winter, again』は、GLAYが1999年にリリースした16枚目のシングルです。
彼らのシングル曲としては最大のヒットとなりました。
1999年を代表する楽曲のひとつで、この年のレコード大賞も受賞しています。
Winter Bells倉木麻衣

明るいメロディーでクリスマスや年末をパッと照らしてくれるのが、倉木麻衣さんの『Winter Bells』です。
2002年にリリースされたこの曲は、アニメ『名探偵コナン』のオープニングに起用されました。
好きな人と過ごすステキなクリスマスを思わせる歌詞は、聴いていると幸せな気持ちになってきますよね。
ゴスペルっぽさを感じさせるメロディーは、曲の温かみを増幅させています。
寒い年末に温もりを感じさせてくれる、幸せな1曲です。