RAG Music冬の歌
素敵な冬ソング
search

年末・年の瀬を感じさせる名曲。音楽で振り返る一年【今年もあと少し!】

あなたにとって今年はどんな1年になりましたか?

長いようで短かった今年も、いよいよもう締めくくりです!

年末といえばさまざまなイベントがありますが、気持ちを盛り上げるためには音楽が必要不可欠ですよね。

そこでこの記事では、年末にぴったりな曲をたくさんピックアップしてみました。

年末を歌った曲やウィンターソングなど、幅広い世代に人気の曲を集めているのであなたにぴったりな曲が見つかることまちがいなし!

「今年はいい年だった」というあなたにも、「今年はいまいちだった」というあなたにも聴いてほしい、年の瀬ソングが勢ぞろいです。

年末・年の瀬を感じさせる名曲。音楽で振り返る一年【今年もあと少し!】(61〜80)

Winter fallL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Ciel「winter fall」-Music Clip-
Winter fallL'Arc〜en〜Ciel

雪がたくさん降る場所も増えてくる年末にオススメなのは、L’Arc〜en〜Cielの『winter fall』です。

1998年にリリースされたこの曲は、海外ドラマの『シカゴ・ホープ2』の主題歌に起用されました。

タイトルは舞台の幕が降りることと、恋の終わりをかけた造語です。

ゲレンデで流れてくる曲をイメージして作られたということもあり、真っ白な雪が積もるゲレンデをすべっていくスキーやスノボの光景が目に浮かびますね!

年末のスキーやスノボ旅行を、この曲が華やかに盛り上げてくれますよ。

White LoveSPEED

SPEED / White Love -Music Video-
White LoveSPEED

冬になるとこの曲が聴きたくなる、という方もきっと多いはず。

この曲『White Love』は1997年にリリースされたSPEEDの5枚目のシングルで彼女たちの最大のヒットソングとして、そして冬ソングとしても人気が高いナンバーです。

ヒットした年代の方にはきっとカラオケソングとしてもおなじみの1曲ですよね。

クリスマスソングとは違う、冬の寒さや冷え込んだ時期が似合う、でもなぜか心が温かくなるような、力強くてパワーのある1曲です。

聴くと大掃除もはかどるかも?

みそかスピッツ

スピッツ【みそか】叩いてみた
みそかスピッツ

タイトルもストレートに『みそか』というスピッツのこの曲は、2005年にリリースされた11作目のアルバム『スーベニア』のラストを飾るナンバーとして収録されています。

たんたんとした感じがとてもスピッツらしいな、と感じる始まりですがサビから一気に駆け抜けるような盛り上がりのある楽曲できっとあなたのテンションもアガってしまうナンバーです。

特に大みそかを思わせる、というような歌詞ではないのですが新しい年へ向けて突き進むような、信念を突き通すような楽曲です。

orion米津玄師

米津玄師 – orion , Kenshi Yonezu
orion米津玄師

寒い日にふと夜空を見上げると奇麗に輝く星に目を奪われた、なんていう経験はありませんか?

テレビアニメ『3月のライオン』のエンディング曲として書き下ろされたこの楽曲は、正にそんな冬の一コマを表した曲となっています。

冬の夜空にキラリと光るオリオン座と恋心をリンクさせているこの曲。

冬の星座を眺めながら、あなたは何を思いますか?

カレンダー柴咲コウ

1年間の思い出を振り返りながら、愛する人と迎える年末の様子が描かれた『カレンダー』。

女優や歌手として活躍する柴咲コウさんが2007年にリリースしたアルバム『嬉々』に収録されました。

1月から12月のできごとを日記のようにつづる歌詞が特徴。

恋人やパートナーとの旅模様やおいしい食べものを味わう姿など、さまざまな場面を思い浮かべるフレーズが展開します。

ポップな世界観が広がるメロディーにのせて歌う、彼女のキュートな歌唱からも楽しい気持ちが伝わる楽曲です。

新年を迎える前のドキドキを伝えるナンバーを聴いてみてはいかがでしょうか。

おわりに

年末に聴いてほしい曲をたくさん紹介してきました!

冬の雰囲気を感じられる曲や、1年を振り替えられるような曲など、いろいろな音楽が勢ぞろいでしたね。

今年の自分にぴったりな曲を見つけて、ぜひこの1年を振り返ってみてください。

忘年会をするときのBGMや、年末のカラオケ大会などにもオススメなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。