【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
がんばっているのにうまくいかない……そんなときもありますよね。
もう無理だと投げ出してしまいたくなったり、落ち込んでふさぎこんでしまったり……。
そんなときは音楽を聴いて、困難を乗りこえるための勇気や力をもらうのはいかがでしょうか。
この記事ではがんばるあなたに贈りたい、とっておきの応援ソングを紹介します。
落ち込む気持ちをはげましてくれる曲、やるぞ!
と奮い立たせてくれる曲、そっと寄りそってくれる曲などなど。
あなたの心に響く応援歌が見つかりますように。
【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング(171〜180)
明日ベリーグッドマン

つらいときは無理せず一歩ずつクリアしていこうと優しく手を差し伸べてくれるのが、ベリーグッドマンの『明日』です。
2022年にリリースされたデジタルEP『チョベリグ』に収録されています。
明日にも、その先の未来にも希望が持てないときでも「笑顔」を忘れずにいれば大丈夫!、といった思いがつづられています。
つらいときはなかなか笑顔になるのは難しいですが、ほんの少しの時間でも笑顔になれれば明日に希望を感じられる日がきっとやってくる。
そう思わせてくれる1曲です。
大丈夫マルシィ

福岡県で結成されたさわやか系スリーピースロックバンド。
メニコンのコマーシャルやABEMAのドラマの主題歌などタイアップも多数で、彼らのそのさわやかな歌声を知らないうちに聴いているかも。
この曲『大丈夫』も「全日本高等学校・全日本中学校チアリーディング選手権大会」の応援ソングとして起用されています。
「練習を頑張ってきたのだから不安な気持ちになるのは当然、でもきっと大丈夫だよ」という歌詞は聴く人全員を勇気づけてくれるもの。
あなたもきっと勇気をもらえますよ。
これからいろんなところで聴く機会が増えそうな青春応援ソングです!
あぁ大黒摩季

パワフルでエネルギッシュな歌声で知られる大黒摩季さん。
そんな彼女の歌声は、まさに応援歌にピッタリです。
どんな逆境の中にいても、どんなにつらくても、がんばって突き進んだその先には必ず希望がある、この曲『あぁ』を聴いているとそんな気持ちになれます。
Boys & Girls浜崎あゆみ

浜崎あゆみさん初期のヒットソング『Boys & Girls』。
まだデビューしたてだったころの彼女の姿と歌声がとても初々しいです。
彼女はデビュー当時から自ら作詞をおこなっており、現代の若者の心情をよく捉えたその詩は多くの人から支持されています。
この曲は夢に向かって羽ばたく若者に向けた応援ソングであり、アップテンポなそのメロディと合わさって、聴いているとポジティブな気持ちになれることまちがいなしです。
明日はきっといい日になる高橋優

シンガーソングライター高橋優さんが歌う、とてもポジティブなポップソングが『明日はきっといい日になる』です。
軽快なアコースティックギターの音色が心地よく、高橋優さんのさわやかな歌声が現在のつらいことや、嫌な悩みを和らげてくれそうです。
ネガティブなことが起きるとこれがずっと続くのではないかと悪い方向に考えがちですが、『明日はきっといい日になる』、この言葉を思い出すだけで心が軽くなると思うのでぜひ聴いてみてくださいね。