RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ゆ」から始まるタイトルの曲

カラオケなどで役に立つかもしれない、50音順のタイトル曲。

この記事では頭に「ゆ」がつくタイトルの楽曲をご紹介していきます。

「ゆ」から始まるタイトルの曲、といってあなたは何曲思い浮かぶでしょうか?

そしてこの記事内の楽曲は何曲ご存じでしょうか?

昭和の大ヒットソングから平成にヒットしてすっかり世の中の定番ソングとなった楽曲など、幅広くご紹介しています。

カラオケで選曲に迷った時や曲タイトルでしりとりする時などに活用してみてくださいね。

「ゆ」から始まるタイトルの曲(231〜240)

夕日が背中を押してくるNHK東京児童合唱団

NHK東京児童合唱団 – 夕日が背中を押してくる
夕日が背中を押してくるNHK東京児童合唱団

赤い夕日が子供たちの背中を押す。

そんな日常の1コマを切り取った素朴であたたかい楽曲です。

1日の終わりを告げる夕日は、子供たちにとって少し寂しくもあり、でも明日への期待も感じさせてくれる存在。

阪田寛夫さんの詩と山本直純さんの曲が見事に調和し、夕暮れ時の情景を優しく描き出しています。

1968年7月にNHKの『みんなのうた』で初めて放送されて以来、多くの人々に愛され続けているこの曲。

忙しい毎日のなかで、ふと立ち止まって夕日を眺めたくなったとき、ぜひ聴いてみてくださいね。

夢を信じて德永英明

切ない恋心と未来への希望を歌った名曲が、1990年1月にシングルとしてリリースされました。

德永英明さんの透明感のある歌声が、人生の岐路に立つ人々の心に響きます。

フジテレビ系アニメ『ドラゴンクエスト』のエンディングテーマとして使用され、チャートでも最高3位を記録。

多くのアルバムに収録され、他のアーティストによるカバーも発表されています。

本作は、挫折を経験しても自分を信じて前に進む勇気を与えてくれる曲です。

人生に迷ったとき、この曲を聴いて元気をもらってみてはいかがでしょうか。

「ゆ」から始まるタイトルの曲(241〜250)

夢物語タッキー&翼

タッキー&翼 / 「夢物語」Music Video
夢物語タッキー&翼

2003年にオリコンシングルチャート1位を獲得した大ヒットナンバー。

疾走感あふれるポップスとロックの融合が特徴的な楽曲で、タッキー&翼の魅力が存分に発揮されていますよね。

情熱的なメッセージが込められた歌詞は、多くのファンから共感を集めたのではないでしょうか。

本作は、タッキー&翼の音楽キャリアにおいて重要なマイルストーンとなった名曲として今なお根強い人気を誇ります。

青春時代の思い出とともに聴きたい、2000年代を代表するナンバーです。

YOUR EYES山下達郎

シティポップの名手による珠玉のラブソングです。

恋人の目を通して見る世界の美しさを、山下達郎さん特有のメロウな声と繊細なアレンジでスケール感豊かに表現しています。

夢と現実の境界線を、愛によって曖昧にしていくさまを描いた歌詞は、聴く者の心に深くしみ入りますね。

本作は1982年1月に発表されたアルバム『FOR YOU』に収録され、その後2002年1月にシングル「LOVELAND, ISLAND」のカップリング曲として再リリースされました。

山下さんの緻密な音作りが際立つ1曲で、彼の音楽性が凝縮された作品と言えるでしょう。

恋に落ちたばかりの人や、大切な人との時間を大事にしたい人にオススメの1曲です曲です。

夕焼けファルセット175R

青春の終わりと新たな旅立ちを歌う175Rの2004年の楽曲。

テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『ああ探偵事務所』のエンディングテーマに起用されました。

シングルには、日比谷野外大音楽堂でのライブ音源も収録。

故郷を離れ、夢を追う若者の不安と希望を描いた歌詞が心に響きます。

夕焼けに染まる空を見上げながら、仲間との思い出を振り返り、未来への決意を新たにする、そんな卒業式の夜に聴きたい1曲です。

青春の1ページを締めくくり、新しい人生の扉を開く勇気をくれる、心温まるメッセージソングとなっています。

You808

808 – You (Official Lyric Video)Prod. ユタ
You808

メロウなレゲエサウンドに乗せて、愛や思い出への切ない感情を歌い上げる808さんの楽曲。

2024年3月にリリースされたアルバム『MAGIC HOUR』に収録されており、808さんの多彩な音楽性を感じさせる1曲です。

気持ちが染み出してくるようなリリックから、深い愛情や心の痛みが伝わってきます。

遠距離恋愛中の人や、失恋を経験した人にぜひ聴いていただきたい作品です。

夜空を見上げながら聴くのがおすすめですよ。

ユニークAARON

AARON – ユニーク ( Official Music Video )
ユニークAARON

芳根京子さんが演じるちょっとぼんやりしたお人よしキャラが毎回楽しみなドラマ『それってパクリじゃないですか?』の主題にもなっているこの曲。

アーティストAARONさん、アーロンと読みます、のデビュー曲でもあるんですよ。

思いもよらぬ雨が降ったり、ICカードがうまく作動しなかったりといろいろヘコむこともあるけれど、それを「ユニーク」と受け取る前向きさ。

とにかく毎日前へ進もうとするエネルギーにあふれた歌詞には共感するところも多数。

聴き進めれば恋愛ソングの要素も混ざり合って、そのさりげなさもGood!

最後にはハッピーエンドになれるこの曲、元気が出ないときにぜひ聴いてもらいたいです。