「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!
タイトルが「ざ」から始まる曲と聴いて、どんな楽曲が思い浮かぶでしょうか?
濁音から始まることもあり、言葉のイメージが難しいという方もおられるでしょう。
「ざ」から始まる曲は、「残」や「the」などがタイトルに入っている曲が多く、情熱的な曲や切ないメッセージが込められた曲が挙げられます。
この記事では、ロックやポップスなど幅広いジャンルで、「ざ」から始まる曲をピックアップしました。
カラオケやしりとりでも活用できるナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。
- 「ざ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「ぜ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 曲名しりとりに役立つ!タイトルが「ぜ」から始まる曲まとめ
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 「た」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に
- どんな曲がある?タイトルが「ぞ」から始まる曲まとめ
- 【2025】歌詞に注目!~夏にオススメの洋楽、夏ソング
- 「ず」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぞ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「づ」から始まるタイトルの曲まとめ【珍しい!】
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(281〜290)
“ざわわ” (feat. Yo-Sea)Leonald

沖縄出身のラッパー、Leonaldさんは地元の海と自然への愛情から生まれる、リアルな歌詞とチルなサウンドで独自の世界観を作り上げるアーティストです。
2023年12月にリリースされたデジタルアルバム『MINAMO』収録曲の『ざわわ』では、沖縄のシーンを代表するラッパーYo-Seaさんをフィーチャー。
人生における愛の大切さ、仲間との絆、夢への希望を力強く歌い上げた作品は、Leonaldさんの音楽性の真髄とも言えそうです。
日常のふとした瞬間や、人生の美しさと苦しさを思わせる歌詞は、聴く人の心に響くメッセージ性を持っていますよ。
『ざわわ』を通して、Leonaldさんの音楽とそのルーツをしっかりと感じ取れる1曲です。
「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(291〜300)
the end of my worldLiSA

アップテンポでリズミカルな『the end of my world』。
とにかくこの曲のベースラインがかっこいいです。
テクニカルなベースフレーズを多く曲中で演奏されており、特にベーシストの方はこの曲を聴くとテンションが上がることでしょう。
LiSAのバックバンドの演奏力の高さを感じられる曲です。
罪人LiSA

エモーショナルでかっこいいバンドサウンドの『罪人』それもそのはずなんと作編曲はロックバンド、MY FIRST STORYのメンバーのShoが担当しています。
抑揚のある展開と力強く歌うLiSAがとにかく熱い曲です!
静かさと激しさが絡まり合うこの曲は聴くほどに引き込まれて行きます。
The Block PartyLisa Lopes

1990年代、4曲のナンバーワンヒットを放って一世を風靡したR&Bグループ・TLC。
リサ・ロペスはそのメンバーの一人で、Left Eyeという愛称で知られていました。
ソロ・アーティストとして活躍しようとしていた矢先、2002年に交通事故で逝去。
早すぎる死が惜しまれています。
The story of two of usLucie, Too

栃木発のロックバンド、Lucie, Too。
彼女たちが2人体制になってから初めてリリースしたのが『The story of two of us』です。
こちらは2曲を収録したCDで、1曲目の『heartless』では将来を想像しワクワクする様子や大切な人への愛が歌われています。
一方、2曲目の『二人のストーリー』は1曲目と対になっていて、悲しいエピソードや別れが歌われています。
通して聴けば、より世界観を感じられると思いますよ。
the whirlLynch.

2004年に名古屋で結成された5人組ビジュアル系バンド、lynch.の楽曲。
2007年に発表されたインディーズ3枚目となるアルバム『THE BURIED』に収録されている楽曲で、メタルやハードコアをベースにしたバンドの音楽性がうかがえるラウドなナンバーです。
重厚感のあるイントロから浮遊感のあるAメロ、キャッチーなメロディーでありながらヘビーなバンドサウンドのサビなど、ビジュアル系という言葉だけではカテゴライズできない本格的なラウドロックを体感できる楽曲です。
The VandalMAKE MY DAY

2013年に前身バンドのASHLEY SCARED THE SKYとしてメジャーデビューし、翌年2014年、メンバーチェンジと同時に改名を経て活動しているMAKE MY DAY。
ギターボーカルのJulianさんがアメリカ系のハーフで、シャウトボーカルのIsamさんがモロッコ系のハーフという、ハイブリッドなボーカリスト2人を擁する新世代ラウドロックバンドです。
タイトでバチバチな音がお好みの方は要チェックのバンドですよ!