RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!

タイトルが「ざ」から始まる曲と聴いて、どんな楽曲が思い浮かぶでしょうか?

濁音から始まることもあり、言葉のイメージが難しいという方もおられるでしょう。

「ざ」から始まる曲は、「残」や「the」などがタイトルに入っている曲が多く、情熱的な曲や切ないメッセージが込められた曲が挙げられます。

この記事では、ロックやポップスなど幅広いジャンルで、「ざ」から始まる曲をピックアップしました。

カラオケやしりとりでも活用できるナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。

「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(251〜260)

The Sound Of Secret MindsHi-STANDARD

Hi-STANDARD – The Sound Of Secret Mind [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
The Sound Of Secret MindsHi-STANDARD

「Angry Fist」に収録されている曲はメロディが特に良いと個人的に思います。

特に泣けるのがこの「The Sound Of Secret Minds」です。

今では泣きメロをファストビートで行うのは珍しい事ではありませんが、当時はメロコア黎明期。

日本はおろか海外でも「マイナーキーの泣きメロをパンクのビートで演奏する」というのは珍しく、リスナーに衝撃を与えた楽曲でした。

この「Angry Fist」はハイスタが交流のあるアメリカのメロコアバンド・NoFXの自主レーベルであるFat Wreckからもリリースされ、大きな反響を呼びました。

結果ハイスタは日本でも名前が知られ始めつつある程度だった頃には既に欧米に進出しているという信じられない境地に達しました。

The MultiverseHiroshi Watanabe

KaitoやQUADRAの名義でも名を馳せるハウスミュージック系クリエイター。

TRANSMAT(デトロイト)とUMAA(日本)の初レーベルコラボ企画として注目を浴びた作品です。

Derrick Mayに認められた極上のサウンドを堪能することができる一曲です。

THE ANSWERHiroyuki Sawano feat. Laco

Hiroyuki Sawano feat. Laco『THE ANSWER』Music Video from『86―エイティシックス―』
THE ANSWERHiroyuki Sawano feat. Laco

数々のアニソンやBGMを手がけた澤野弘之さんとバンド・EOWのボーカルLacoさんがタッグを組んだ『THE ANSWER』。

重厚感のあるサウンドをカラオケで歌いこなせば周りから一目置かれますね。

アニメ『86 -エイティシックス-』にオープニングテーマに起用されており、作品のスリルがあふれる描写にぴったりな楽曲です。

ロックなギターサウンドと彼女のパワフルなボーカルが力強く響きます。

歌うコツとしては低音を意識して情熱的に。

うまく歌って、友だちや恋人、一緒に来た人を驚かせましょう!

The ReasonHoobastank

Hoobastank – The Reason (Official Music Video)
The ReasonHoobastank

後悔先に立たず…と言ったような曲ですね。

彼女を傷つけたり、ひどいことをしたり、言ったりと、どうしようもない男の後悔の歌詞になっています。

彼女に振られて原因が分からないといった男性は、これを聴いて心当たりがないか探してみては?

The Power of LoveHuey Lewis & The News

Huey Lewis and the News – Power of Love (Official Video)
The Power of LoveHuey Lewis & The News

86年発表のアルバム「Fore!」収録。

85年公開の映画「Back to the Future」主題歌。

80年に結成されたINXSサンフランシスコ出身の6人組ロックバンド。

ミドルテンポのリズムとパワフルで力強さを伴ったポップなメロディに乗せて、曲調に負けないくらい激しく歌うHueyの歌声が心の奥底をビンビンに刺激します。

カッコいいナンバーです。