30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
90年代のCMと聞いて、あなたはどのCMを思い浮かべますか?
とくに30代以上の方なら、90年代に放送されていたCMは懐かしいと感じるものが多いのではないでしょうか?
この記事では、そうした懐かしい90年代のCMの中で流れていた楽曲を一挙に紹介していきますね!
J-POP黄金期である90年代ならではの名曲はもちろん、当時のCMらしさが感じられる親しみやすいCMオリジナル楽曲もピックアップしました。
一度耳にすれば当時の記憶がよみがえる、そんな楽曲ばかりですのでぜひ楽しんでお聴きください。
30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ(91〜100)
EZ DO DANCETRF

1993年にリリースされたTRFの3枚目のシングル『EZ DO DANCE』。
TRFといえばこの曲、というほど代表的でロングヒットした1曲、そして今も何かにつけて耳にする楽曲です。
この曲は資生堂のシーブリーズ「シーブリーズ’93」のCMソングになっていてTRFのメンバーもCMに出演していました。
数々のグループがカバーソングとして歌っている、踊っている楽曲でもありゲームソング、そしてダイエットダンスの1曲としてもよく耳にするダンスナンバーです。
クリスマスJUDY AND MARY

JUDY AND MARY5枚目のシングルとして1994年に発売されました。
シングル「Cheese “PIZZA”」のカップリング曲で、JUDY AND MARYにとって初めてのクリスマスソングであり、とてもかわいい曲に仕上がっています。
東海銀行クリスマスキャンペーンソングに起用されました。
energy flow坂本龍一

「energy flow」は、1999年5月に発売された「ウラBTTB」という坂本龍一のシングルに入っている一曲です。
第一三共ヘルスケアのリゲインEB錠のCMソングとして話題になり、ミリオンセラーの大ヒット曲となりました。
ピアノのみのインストゥルメンタルの曲で落ち着いた癒やしを与えてくれる曲です。
磯崎亜紀子

女優の磯崎亜紀子さんが出演し歌唱を担当する、カメラのドイのCMソングです。
1980年代に人気のあったアメリカのガールズバンド、ゴーゴーズの楽曲『Vacation』の替え歌ですね。
原曲の明るい雰囲気を取り入れつつ、カメラのドイの商品の安さ、身近な存在であることをアピールしています。
磯崎亜紀子さんがロープにつかまっていたり、ほうきにまたがってたりなど、不思議な状態でお店を説明しているところもCMにひきつけられるポイントですね。
あなたに逢いたくて松田聖子

松田聖子さんの楽曲の中でもとくに女性に人気の高い『あなたに逢いたくて〜Missing You〜』。
タイトルからもわかる通りのラブソングで1996年にリリースされたシングル、そしてこの曲はcanon「PIXEL」のCMイメージソングになっていました。
NHKの紅白歌合戦でも数回歌唱されている松田聖子さんの代表的な1曲でもあります。
女性目線の切ないラブソング、別れてしまった相手への未練がたっぷりと残る泣ける失恋ソングです。
ALICEMy Little Lover

「ALICE」は、1996年4月に発売されたMY LITTLE LOVERの4枚目のシングル曲です。
森永製菓の「ICE BOX」CMソングとして起用されてヒットしました。
CMにはMY LITTLE LOVERのボーカルであるAKKO本人が出演しています。
不思議の国のアリスをモチーフとしている曲で、独特な歌詞が印象的です。
Winter,againGLAY

GLAYの最大のセールスを誇るヒット曲『Winter,again』。
冬になるとどこからともなく耳にするウィンターソングとしても定番の1曲ですよね。
この曲は1999年にリリースされたGLAYの16枚目のシングル、そしてそのシーズンのJR東日本「JR SKI SKI」のCMソングになっていました。
いち面が雪に覆われた雪山で歌い演奏するMVもとても有名、印象的な1曲ですよね。
大切な誰かを思う、心にズシリとくるナンバーです。