RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ

90年代のCMと聞いて、あなたはどのCMを思い浮かべますか?

とくに30代以上の方なら、90年代に放送されていたCMは懐かしいと感じるものが多いのではないでしょうか?

この記事では、そうした懐かしい90年代のCMの中で流れていた楽曲を一挙に紹介していきますね!

J-POP黄金期である90年代ならではの名曲はもちろん、当時のCMらしさが感じられる親しみやすいCMオリジナル楽曲もピックアップしました。

一度耳にすれば当時の記憶がよみがえる、そんな楽曲ばかりですのでぜひ楽しんでお聴きください。

30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ(1〜10)

大塚製薬「ポカリスエット」テレビCM(1993年)

揺れる想いNEW!ZARD

CM 清涼飲料水/1993年平成5年/大塚製薬/ポカリスエット/一色紗英/あいしてるの国

ZARDの『揺れる想い』は、8枚目のシングルとして1993年にリリース、2作目のミリオンセラーを記録した点も含めて、代表的な曲のひとつですね。

作詞は坂井泉水さん、作曲は織田哲郎さんで、パワフルなバンドサウンドと高らかな歌声の重なりで、前向きな姿勢を伝えています。

夏がテーマの楽曲ということもポイントで、全体的にさわやかさが強く表現されている印象です。

そしてこの曲が使われているのが大塚製薬のポカリスエットのCMで、清涼感やさわやさをここでも伝えています。

アサヒ飲料 三ツ矢サイダー

HOT LIMITNEW!T.M.Revolution

1998 Ichiro Suzuki 三ツ矢サイダー CM

T.M.Revolutionの『HOT LIMIT』は1998年にリリースされた8枚目のシングル、夏の定番としても親しまれている楽曲ですよね。

浅倉大介さんによるデジタルで勢いのあるサウンドと、西川貴教さんのパワフルな歌声の重なりが夏の暑さや勢いを強調していますよね。

ミュージックビデオの過激な衣装や独特な世界観も含めて、T.M.Revolutionを代表する楽曲という印象です。

さまざまなCMに起用される中でも、とくに注目されたのが三ツ矢サイダーCMで、イチローさんの姿と重ねることで勢いをしっかりと際立たせています。

ポカリスエット

揺れる想いZARD

ポカリスエット 揺れる想い ZARD CM

1993年にリリースされたZARDの8枚目のシングル『揺れる想い』。

ZARDの代表曲『負けないで』と人気を二分する、こちらも代表的な楽曲です。

ポカリスエットのCMと言えばこの曲!というほど印象が強く、2019年のポカリスエットのCMでは吉田羊さんと鈴木梨央さんが歌っているものもありました。

坂井泉水さんの透き通るような歌声とポカリスエットの爽やかなイメージがピッタリとマッチしたCMでした。

今でも歌い継がれる名曲です。

30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ(11〜20)

SHISEIDO(資生堂)ティセラ テレビCM 1996年

これが私の生きる道NEW!PUFFY

[CM] PUFFY 資生堂 ティセラ (1996)

PUFFYの『これが私の生きる道』はPUFFYを代表する曲のひとつで、奥田民生さんが作詞と作曲を担当したことでも注目を集めました。

気だるい雰囲気も感じさせるようなゆるやかなサウンドと、そこに重なるリラックスした歌声が印象的で、日常の何気ない楽しさをしっかりと伝えているような印象です。

資生堂のティセラのCMソングにも起用、PUFFYのふたりがカラフルな世界観で歌唱する様子や、会話の様子などをとおして、ティセラの豊かな香りやリラックスを表現しています。

ペプシコーラ ペプシネックス「Xmas Lover」篇

いつかのメリークリスマスNEW!B’z

B’z いつかのメリークリスマス pepsi NEX CM「Xmas Lover 篇」

B’zの『いつかのメリークリスマス』は1992年にリリースされたミニアルバムの『FRIENDS』に収録されている、冬の定番としても親しまれる楽曲ですね。

ユニットにおけるバラード面での代表的な楽曲で、やさしいサウンドとパワフルな歌声との重なりで独特な世界観を生み出しています。

歌詞にストーリー性があるところでも、冬の寒さの中にある、あたたかい感情をイメージさせる楽曲ですよね。

この曲が使われているのが、クリスマスをテーマにしたペプシネックスのCMで、クリスマスのカップルの幸せな姿が描かれています。

雪が降る様子で寒さを描くからこそ、幸せそうな笑顔やあたたかい感情がより際立って見えますよね。

エルセーヌ

つつみ込むように…NEW!MISIA

MISIA – つつみ込むように… (Official HD Music Video)
つつみ込むように…NEW!MISIA

MISIAさんの『つつみ込むように…』は1998年にリリース、MISIAさんのデビューを飾った曲であり、その後も代表的な曲のひとつとして親しまれています。

力強く響くリズムとパワフルな歌声の重なりが印象的で、おだやかな曲調でありつつも、体が動き出すような高揚感も表現されているような印象です。

ミュージックビデオがダンスを見せるような内容であることから、リズム感をアピールする楽曲に思えていますよね。

そしてこの曲が使われているのがエルセーヌのCM、理想のスタイルを目指す女性の力強さが、曲と重なることで強調されています。

三井生命

もっと強く抱きしめたならWANDS

もっと強く抱きしめたなら ~WANDS 第5期 ver.~
もっと強く抱きしめたならWANDS
三井生命 WANDS 浅野温子

90年代のJ-POPシーンを語るのにはハズせないWANDS。

どの曲もCMソングやアニメ主題歌など、どの曲もヒット、とてもよく耳にしました。

この曲『もっと強く抱きしめたなら』は1992年にリリースされたWANDSの3枚目のシングルで、女優の浅野温子さんが出演する三井生命のCMソングになっていました。

男性目線での優しくてアツい気持ちがつづられているラブソングです。

悲しいラブソングではないのですがどこかちょっとだけ悲しさを感じる1曲です。